「日本発の恐怖」襲った…韓国証券市場急落

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988



「日本発の恐怖」襲った…韓国証券市場急落

コスピ・コスダックどちらも急落

ウォン・ドル為替レートは、11ウォン急騰

韓日貿易戦争の恐怖が証券市場を襲った。
半導体、化学、流通、旅行、エンターテイメントなど、株式市場の全業種で衝撃波が広がる様子だ。
コスピ指数は8日46.42ポイント(2.20%)下落した2064.17で取引を終えた。
終値基準で5月31日(2041.74)後、一ヵ月ぶりの最低水準である。
一日の下げ幅は今年5月9日(-3.04%)後、最大であった。

日本の半導体コア材料の輸出規制の直撃弾にあったサムスン電子(-2.74%)と SKハイニックス(-1.46%)が下げ幅を育てた。
テス(-12.27%)、チュソンエンジニアリング(-10.22%)、ウォンイク IPS(-7.77%)などの半導体製造装置メーカーの株価も急落した。
旅行・観光需要が萎縮するという懸念でティーウェイ航空(-5.35%)、済州航空(-2.84%)などの航空株価が墜落した。
パラダイス(-5.87%) GKL(-3.79%)など外国人カジノを運営する会社の株価も力がなかった。
JYPエンターテイメント(-5.83%)、SMエンターテイメント(-3.27%)など、日本の売上高の割合が高いエンターメーカーも下落を避けることができなかった。
この影響でコスダック指数は3.66%下落した。

日本の経済報復が拡大するという懸念が高まった中で、米国の雇用指標が好調で、金利引き下げ期待が後退してウォンも下落した。
この日ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは、11ウォンに上がった1ドル= 1182ウォンで取引を終えた。

「日本の衝撃波、尋常でない」…悲観論が広がって半導体・旅行・エンター株「墜落」

韓日貿易戦争への懸念が産業現場を越えて、金融市場に広がっている。
日本の経済報復が拡大するという懸念で大半の業種が下落に転じた。
上場企業の実績、為替など不安な状況であるため、当分の間、コスピ指数が下落基調を継続するという見通しが出ている。

○化学・自動車・エンターまで懸念広がる

8日コスピ指数は46.42ポイント(2.20%)下落した2064.17で取引を終えた。
この日の急落でコスピ指数は年初以来の上昇分がほとんど霧散した。
24ポイント以上下落すれば今年の収益率はマイナスに転じる。

当初証券街は、韓日貿易の葛藤を大きく懸念していない雰囲気だった。
一部では、「半導体生産の支障による価格上昇を期待することができる」と楽観論を繰り広げた。
しかし日本政府が予想よりも強硬な姿勢で出てきて雰囲気が変わった。

日本政府は今月新しい報復措置に出ることが分かった。
来月には戦略物資の輸出優遇国のリストである「ホワイトリスト」から韓国を除外する可能性があるという観測が出ている。
こうなると、輸出審査対象品目が拡大し、半導体だけでなく、日本産の部品を使用している車や石油化学、機械などの業種にも打撃が及ぶことがある。
パクサンヒョン・ハイ投資証券研究員は「米中貿易紛争の不確実性が解消されていない状況で、韓日貿易の葛藤は株式市場に衝撃を与えるしかない」と話した。
彼は「半導体生産に支障をきたした場合、国内の経済成長率が1%台に下落するかもしれない」と憂慮した。

クヨンウク未来アセット待遇リサーチセンター長は、「日本が政治・外交的な問題でアプローチしているので、短期の解決を期待するのは難しい」とし「不安な為替レートで外国人の資金流入も期待しにくい状況」と説明した。

○韓国の証券市場いじめは続くか…

国内の金融市場から日系資金が離脱するという懸念も出ている。
貿易黒字の減少、米国の金利引き下げの可能性縮小などで、外国為替市場が不安な状況で、ややもするとウォンの追加下落圧力につながる可能性があるという分析だ。

半導体をはじめ、複数の業種に衝撃波が広がっている点も株式市場に負担だ。
日本政府が韓国人のビザ発給制限に出るというニュースが出てくるなど、「第2のサード(高高度ミサイル防衛システム)事態」が再燃する可能性もある。
この影響でパラダイス(-5.87%)ティーウェイ航空(-5.35%)、済州航空(-2.84%)など関連株が下落した。
Kポップなど韓流の雰囲気が冷却するという懸念でJYPエンター(-5.83%)、SM(-3.27%)などの株価も影響を受けた。

金融監督院とブルームバーグによると、国内株式市場で日本人の投資資金が占める割合は5月末基準2.3%(約12兆5000億ウォン)だ。
しかし日系銀行の韓国企業に対する与信(信用の供与)規模が高いため、無視することができないというのが専門家たちの見方だ。
パクサンヒョン研究員は「日系銀行の与信規模は昨年9月末基準で586億ドル(約69兆ウォン)水準」とし「日系金融会社の信用供与の縮小が現実化すると、国内企業や金融市場で否定的な影響を避けることが困難だろう」とした。

世界の証券市場とのギャップが広がりつつ「コリアディスカウント(韓国証券市場低評価)」が大きくなるという懸念も出ている。
イチェウォン韓国投資バリュー資産運用代表は「ウォン安(為替レートの上昇)までかみ合って投資家の離脱の懸念が高まっている」とし「上場企業の第2四半期業績見通しも暗く、コスピ指数がいつ反発するか見極めるのが難しい」と述べた。

韓国取引所によると、コスピ指数は今年上半期(先月28日の終値基準2130.62)4.38%上昇にとどまった。世界の最下位圏である。
同期間、主要20カ国・地域(G20)証券市場の代表指数は平均13.5%上昇した。
今年上半期韓国より上昇率が低い国はメキシコ(4.0%)とインドネシア(2.5%)のみである。

韓日葛藤の影響で下半期に入って格差はさらに広がっている。
今月に入って米国のニューヨーク株式市場では、S&P500指数が1.65%(5日基準)上がったのに比べ、コスピ指数は3.12%下落した。
キムヒョンリョル証券リサーチセンター長は、「韓日の対立による不確実性は、当分の間、国内と米国の株式市場の間の差別化現象を深め、ウォン安圧力として作用するという悪循環を引き起こす可能性がある」と説明した。

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=015&aid=0004172395&date=20190708&type=1&rankingSeq=9&rankingSectionId=101
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=009&aid=0004388201&date=20190708&type=1&rankingSeq=6&rankingSectionId=101






韓国人のコメント


・チョッパリを阻止できないアカども。ふふふ
ただ口が勇ましいだけ。情けない。
共感579 非共感51


・徴用賠償でいくらか儲けようとしたが、一日で52兆が吹っ飛んだ。
賠償はすでに終わっている。
それなのにまた貰おうとするなんて、誰が納得するのか。
反日感情を政治に利用して経済が滅びる。
無能で悪質な政権だ。
共感240 非共感13


・アメリカが日本を利用して韓国を痛めつけてるんだ、犬豚よ。
共感153 非共感17


・無知な者が信念を持つと怖い。
共感95 非共感3


・この政府は経済と外交をほぼ完全に失敗した政府だ。
実利を捨てて名分という虚像を追った結果。
私たちが成長できたのは、屈辱に耐えながら実利を得ていたからなのに、真に残念だ。
共感62 非共感2


・日本と友好的に過ごせと忠告する国民は土着倭寇か?反国家的な行動か?
国への愛がなく、この国の繁栄を願っていないと思うか?
この国を、この祖国を、解放後、南労党などの混乱期、北の625侵攻から守り、国家の産業経済を発展させてきたのはお前ら左派か?
お前らの親北基調を守るため反日を煽ってこんなザマになった。
何なんだいったい?
共感54 非共感2


・無能な指揮官は敵よりも危険である。
共感51 非共感1


・一度も経験したことのない国だ。認める。
共感46 非共感2


・深刻な歴代最悪の大統領。
共感15 非共感0


・率直に言って協定を破ったムンジェインが最初に挑発したんだ。
中国、北朝鮮につくために反日感情を利用してるんだ。
共感6 非共感0


・ムン主体思想派政権の反日政策で株価大暴落が始まった。
ろうそくを持ってムンに投票した豚どもは、ムン弾劾を叫べ。
共感642 非共感70


・「日本の悪い癖を直してやる」と言った金泳三。
そうすると日本が貸したお金をすべて早期償還させてIMFにあった。
同じことの繰り返しか。
第2のIMFに備えて金とドルを買っておきましょう。
共感327 非共感17


・すべてドア災害のせいだ。
共感143 非共感10


・ムン災害の呪いは今始まったばかりだ。
無知で無能なリーダー。
謙虚も知らず柔軟さもなく、難局を乗り切る能力が全くない。
私たちはまた失われた30年を取り戻すため若者たちを死地に追い込むことになった。
おぞましいムン政権!
早期政権交代だけが生きる道である。
共感74 非共感1


・このすべてを他人のせいにするムン癩病。
あなたが韓日関係を破綻させておいて、起業家たちに責任を転嫁するのか?
あなたは歴代級の無力、無責任、無関心、無鉄砲、無対策、無能力。
庶民の仮面をかぶった偽善者に過ぎない。
共感50 非共感4


・ムンが私たちの主敵を北朝鮮から日本に変えることに成功したね。
ボロボロ外交の真髄である。
大韓帝国の時代に戻るのか?
目を開いたまま夢を見ていた性理学原理主義者と同じだ。
共感40 非共感1


・ムン災害弾劾。
共感37 非共感3


・状況がこうであるにもかかわらず、国民は日本製品不買運動しようという左派の扇動に踊らされている。
共感34 非共感2


・世界にいじめられている。
大統領を間違って選んだ。
完全なる無能の極致だ。
共感32 非共感1


・中東戦争やリーマンショックなど、外部の影響で国家経済に大きな危機が迫ったケースは数回ありました。
しかし国家のリーダーを正しく選択できず自爆したケースはムンジェイン政府が初めての経験になるようです。
あまりにも腹がたつ…
共感26 非共感0


・経済で日本に対抗できると思っているのか?
経済がサッカーやフィギュアだと思っているのか?
頭にうどんが詰まってるのか、左派は…
共感15 非共感0


・主体思想派政府は国際協調して反撃すると言ってますが。
どの国と??
アフリカのザンビアとか東欧のカザフスタンと?ふふふ
本当に小学生レベルである
共感14 非共感0


・ムンジェインをすぐに引き摺り下ろせ。
国民の決断が必要な時期だ。
共感6 非共感0


・執権2年で凄絶に壊すのも能力というなら能力。
共感6 非共感0


・李明博のすごさを改めて感じる。
ムンジェインは本気で答えがないね…
共感6 非共感0


・大統領の失策で国が滅びるね。涙
共感4 非共感0


・ムンと民主党、正義党は、過去70年の歴史をすべて否定したいんです。涙
共感4 非共感0


・本当に歴代級の大統領である…
共感3 非共感0


・100年前にすべき抗日運動を今している大統領。
この間まで韓国にミサイルを発射していた北朝鮮の味方をする大統領。
共感3 非共感0


・災害そして災害、また災害
共感3 非共感0