韓日貿易戦、触発の危機…「階級」で比較してみると…

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988



韓日貿易戦、触発の危機…「階級」で比較してみると…

勝者のない共倒れ・出血戦になるが…持ちこたえる体力では日本が圧倒

チョギョンヨプ韓国経済研研究委員は「韓国、米中貿易戦争の中国と同じ境遇になる」 

「韓国の成長を牽引する重要な産業にクリティカル…第2の通貨危機に見舞われるかもしれない」

日本政府が韓国最高裁の強制徴用賠償判決に対して経済報復実行段階に入った中で、私たちの政府も強硬対応を示唆した。

韓日経済の構造の特性上、両国の経済報復戦は明確な勝敗が決まるわけではなく「どちらが損害を少なくできるか」という無意味な出血戦で共倒れにつながるというのが産学界の大半の意見だ。

しかし日本は、米国と中国の後を継ぐ経済大国で、貿易戦争の衝撃に耐えることができる「体力」が韓国より優れており、振り回せるカードも多く、韓国の「事実上の敗北」が有力だというおそれが後に続く。

チョギョンヨプ韓国経済研究院研究委員は、「日韓報復戦が勃発すれば、韓国は米中貿易戦争の敗者として記録される中国のような境遇に置かれる可能性が高い」とし「日本との内需規模の違いや技術格差等を考慮すると、韓国企業の回生余力は大きく落ちる」と指摘した。

日本の人口は約1億3000万人で韓国より2.5倍多く、内需基盤がさらにしっかりとしていると評価される。
一人あたりGDPは3万8000ドルで1.3倍多い。

昨年の韓国の総輸出額は6000億ドルで、全世界の輸出額の3.1%(世界6位)を占めていて、輸入は5400億ドルで世界の輸入額の2.8%(9位)を記録した。
日本の輸出額は7300億ドルで、全世界の輸出額の3.8%(4位)、輸入は7500億ドルで世界の輸入額の3.8%(4位)を占めた。

日本の外貨準備高は中国に次いで世界で2番目に多く1兆2500億ドルで、4030億ドルの韓国より3.1倍多い。
また日本は基軸通貨国として積極的な財政政策を展開できるのが有利である。

2017年基準で<フォーチュン>が選定した「500大企業」に属する日本企業は51社、韓国企業の15社より3.4倍多い。
また研究開発(R&D)の費用が1兆ウォンを超える日本企業は29社で、3社の韓国よりはるかに多い。
これは今後も韓日間の技術格差をなかなか縮めるのが難しいという点を示唆している。

韓国は対日本貿易で輸入の割合が高いのに対し、日本は対韓国貿易で輸出の割合が高い。
算術的に輸出入の側面だけを見れば、日本の被害のほうが大きくなるという観測が出てくる部分である。
問題は、日本から輸入する製品のほとんどが、消費財ではなく産業材であるため、これらの供給が妨げられると、国家競争力の低下につながる危険性が高いということである。

日本産の輸入の中で最も高い割合を占める品目は、半導体材料と半導体製造用装置・部品である。
特に半導体プロセスの中核物質であるフッ化水素は輸入の90%を日本に依存しており、供給支障をきたした場合、半導体製造自体に脅威を受けるという懸念が提起されている。

また半導体製造装置・部品の輸入は日本に32.9%を依存しており、輸入先を変えても、物流コストが増加するため、価格競争力の弱体化が避けられない。
中国が本格的に半導体供給しはじめて私たちの競争力を脅かしている状況で、これがクリティカルになる可能性がある。

その他にも対日輸入の割合が42%に達するプラスチック、鉄鋼(31%)、鉄鋼板(33.2%)、自動車部品(18.3%)、精密化学(16.4%)など、主要原材料の需給の困難が加重する可能性があり、これは生産コストの上昇とそれに伴う消費者物価の上昇につながる公算が大きい。

技術格差も看過できない部分である。
昨年の全国経済人連合会の調査によると、4次産業革命の主唱者クラウス・シュワブが提示した「第4次産業革命12種類の分野」の中で、韓国は▲人工知能▲拡張現実▲ドローンなどの分野で現在日本と競合している。

しかし、▲ブロックチェーン▲宇宙技術▲3Dプリンティング▲先端素材▲コンピューティング技術▲バイオ▲モノインターネット▲新再生エネルギー▲ロボットなど9つの分野では劣勢であり、5年後には人工知能と拡張現実の分野でも劣勢になることが分かった。

日本の現行の関税率が低いという点も、韓国に不利な要因として挙げられる。
現行の関税率が低いほど、報復の次元でさらに関税を引き上げる余地が大きいからだ。
国際貿易分析プロジェクト(GTAP ver 9)モデルによると、現在の韓国の対日本の平均関税率は4.6%であるのに対し、日本の対韓国関税率は1.5%にとどまっている。

チョギョンヨプ研究委員は「核心部品・素材を日本に完全に依存する状況での貿易報復戦は、私たちの企業の競争力を低下させるだけでなく、輸出企業の生存そのものを脅かす可能性がある」とし「特に韓国の成長を牽引する半導体・自動車・石油化学・鉄鋼産業がクリティカルを受けると、通貨危機のような経済的危機を回避することが困難になるだろう」と憂慮した。

それとともに「政治的葛藤が経済葛藤に広がるのを防ぐことが重要だが、より根本的には、韓日関係を韓米日同盟の次元にし、私たちの未来のための関係に発展させなければならない」とし「対外依存度が高い小国開放経済の韓国にとって、経済同盟の重要性はいくら強調してもしすぎることはない」と述べた。

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=119&aid=0002339099&date=20190706&type=1&rankingSectionId=100&rankingSeq=27


>>日本の現行の関税率が低いという点も、韓国に不利な要因として挙げられる。
現行の関税率が低いほど、報復の次元でさらに関税を引き上げる余地が大きいからだ。
国際貿易分析プロジェクト(GTAP ver 9)モデルによると、現在の韓国の対日本の平均関税率は4.6%であるのに対し、日本の対韓国関税率は1.5%にとどまっている。

逆にいうと日本は引き上げる余地があるということだね。
同等まで上げればいい。
で、「今まで韓国を優遇していただけ。平等な関税率にしただけ」と言えば良い。






韓国人のコメント


・英国、米国と同じ海洋勢力につく必要があるのに…逆に進むムンジェイン。ふふふ
共感1 非共感1


・韓日貿易戦をすると、小学生の大韓民国が高校生の日本に立ち向かうようなものである。
それほど日本は私たちより強い国である。
私たちだけが勝つと勘違いしているだけ。
自分と相手を正しく知らず、かんしゃくを起こして飛び掛ってはならない。
日本に勝つには、長期的に力を育て、徹底的に感情を排除して、実利的に取り組むべきだ。
相手にもならないゲームをしてたら、結局は庶民だけが死ぬ…
共感1 非共感2


・ムン災害、お前が責任を取れ。
共感1 非共感1


・政治や外交を感情的にしたせいで、このような事態に直面したんだ。
現実を直視し、利益を図るべきだ。
虚勢をはってたら国が滅びる。
戦争は勝てる時まで待たなければならない。
共感0 非共感1


・今ムン災害のつまらないプライドを立てるのが重要なのではない。
屈辱的であっても頭を下げて、民生経済を生かさなければならない。
サムスンの崩壊を日本が一番喜ぶ。
反日は言葉でするのではなく国力でするものだと知っておくべきだ。
共感1 非共感0


・政治的には両国間の自尊心の問題があるので解決が難しいだろう。
外交的な解決策の模索が必要だ。
今は米国は、日本に貿易の改善を要求している状態なので、米国は仲介の役割ができない。
だから北朝鮮と首脳会談したい安倍に日朝首脳会談の仲介をしてやればいい。
それで解決だろう。
共感0 非共感0


・この機会に日本と断交すればいい。
共感0 非共感3


・記事両班よ、共存すべきである。
共倒れの話とか防御力の話をすることに何の意味があるのか?
国民を分裂させたいのか?親日か?
共感1 非共感4


・大韓民国万歳!
ボイコットに参加します!
大韓民国国民の一人として、国を愛します!
真の愛国はここから始まると思います。
共感1 非共感10


・人口が重要だ。
韓国も未来のために統一しましょう
共感1 非共感5


・一度は体験しなければならないことだ。
今後、日本とは離れよう。
私たちは意志の強い韓国人である。
私たちが勝つことができる。
共感3 非共感8


・民族感情だけ前面に出してどうするのか?
力があってこそ通じるものだ!
ご飯も食べず、自尊心だけで生きていくのか?
そして、国の間で既に合意した事項を、今更気に入らないからと一方的に覆すのは話にならない。
共感10 非共感1


・安倍とニッポン王ナルヒトを斬首して、神社周辺のニッポンジンたちの首を切って、首を神社に置いて、参拝すればすぐに解決する。
そしてジャパンを植民地にして強制労働させて各製品を無償で供給させなければならない。
共感2 非共感7


・このような中で日本の不買運動しようという人々をみると、本当にバカだ。
私たちがボイコットしても日本はびくともしない。
私たちは眠っていたライオンの鼻毛を抜いたんだ。ふふふ
国民が問題ではない。
このような状況を作った政府の責任が大きすぎる。
共感15 非共感8


・過去の歴史に悔しい気持ちがするのは誰もが同じだ。
しかし日本は、世界第3位の経済大国であり、人口1億5千万の内需大国であり、また中国の次に多くの外国為替を持っている国である。
共感2 非共感0


・企業と国民経済について考えもせず、外交をこのようにしかできないのか?
科学医学生理学分野のノーベル賞は、私たちは皆無、日本は25人だ。
感情的に対応する部分ではなく、外交力、技術力、知力など能力を育てるのが先だ!
共感7 非共感0


・日本と経済で全面戦争して勝てる国は米国しかない。
共感1 非共感0


・冷静に考えてみろ。
他の国の助けなく、1:1で戦ったらどっちが勝つ?
共感0 非共感1


・記事を降ろせ。
根拠のない推測性の記事を書く記者は日本人か?
共感3 非共感6


・ファクト爆撃記事だ!
残念ながら階級差が存在する。
最初に戦いをしかけたの韓国政府だ。
ライト級のボクサーがヘビー級の強者を殴り飛ばした。
で、やり返されたときの対応は?
最後まで戦ったら、最終的にその被害は私たち国民が担うことになる。
共感8 非共感9


・理性がなく感情だけの現政権。
共感10 非共感4


・日本を見下してたので酷い目にあうんだ。
私たちが日本に勝つことができるのはサッカー韓日戦だけ。
共感2 非共感2