「韓国はクールダウンする必要がある」ワシントンフォーラムでギクシャクした韓米
「韓国はクールダウンする必要がある」ワシントンフォーラムでギクシャクした韓米
両国の元外交官吏、「ハノイ以降の南北事業」をめぐって意見の相違を露出
「韓国は(制裁の例外措置を)準備するまでアメリカを圧迫してはいけない」
ムン大統領の「寧辺」発言について、「寧辺は始まりに過ぎない」と反論
「韓国は先走りしない方が良い」
ムンジェイン大統領が4日、国家安全保障会議(NSC)で、「板門店宣言と平壌共同宣言で合意した南北協力をスピーディーに準備してほしい」と言ったことに対し、朝鮮半島問題を扱う米国の元高位外交当局者らが、韓国政府の「南北交流事業の速度調節」を促した。
「ハノイの後の対応」に韓米間の認識の違いが表出されている。
米ワシントンのシンクタンク、アトランティック・カウンシルと韓国国際交流財団(KF)が5日(現地時間)、ワシントンで共同開催したフォーラムで、米国側参加者は「もう北朝鮮との交渉は、トップダウン方式ではなく、伝統的な外交方式に戻さなければならない」とし「韓国も開城工業団地や金剛山観光など、南北経済協力を推進してはいけない」と強調した。
バーシュボウ元駐韓米国大使は「一定の進展があれば開城工業団地と金剛山観光再開を推進してもいいが、短期的には韓国は少し落ち着いて(cool down)ゆっくり動く(go slow)べき」と主張した。
彼はまた「韓国は、米国が制裁の例外措置を認める用意ができるまで、米国を圧迫(push)してはならない」とし「なぜならアメリカは、北朝鮮が韓・米を仲違いできないよう、北朝鮮に対するテコ(leverage)を維持し、統合的接近(combined approach)をするべきだから」と話した。
バーシュボウ元大使は、「そうすれば、韓国が待ち焦がれる金正恩北朝鮮国務委員長のソウル答礼訪問を今年の下半期に延期することができる」とし「しかし北朝鮮が非核化に進む進展を達成するなら、その程度の対価を支払う価値がある」と付け加えた。
彼はまた「韓国は、米国が制裁の例外措置を認める用意ができるまで、米国を圧迫(push)してはならない」とし「なぜならアメリカは、北朝鮮が韓・米を仲違いできないよう、北朝鮮に対するテコ(leverage)を維持し、統合的接近(combined approach)をするべきだから」と話した。
バーシュボウ元大使は、「そうすれば、韓国が待ち焦がれる金正恩北朝鮮国務委員長のソウル答礼訪問を今年の下半期に延期することができる」とし「しかし北朝鮮が非核化に進む進展を達成するなら、その程度の対価を支払う価値がある」と付け加えた。
スティーブンス元駐米大使も「第2次ハノイ米朝首脳会談以降、現時点で韓米両国は緊密に協力する必要があり、少しの亀裂も作ってはいけない」と慎重な立場を見せた。
「寧辺?重要だが、始まりにすぎない」
ムン大統領が北朝鮮の寧辺の核施設の廃棄が「非核化の不可逆段階」と主張したことについても「寧辺は(非核化の)開まりというだけ」と反論が出た。
ジョセフ・デトラニ元6カ国協議次席代表はこの日、「寧辺(廃棄)は重要だが、一つの段階というだけ」とし「それがすべてではなく、始まりに過ぎない(it's a only beginning)」と主張した。
デトラニ元代表は、「このような問題は、3時間、6時間、また二日で交渉できる内容ではなく、十分なすべての具体的な事案を実務陣が奥深く協議した後、首相は座って署名するだけでいいように準備しなければならない」と強調した。
デトラニ元代表は、「このような問題は、3時間、6時間、また二日で交渉できる内容ではなく、十分なすべての具体的な事案を実務陣が奥深く協議した後、首相は座って署名するだけでいいように準備しなければならない」と強調した。
バーシュボウ元大使は「結果を出すためには、スティーブン・ビーガン対北朝鮮特別代表など多くの人が言ったように、包括的ロードマップを先に導き出さなければならない」とし「今後の交渉で非核化の進展を成し遂げるため、(北朝鮮への)強力な制裁を維持するのが非常に重要である」と述べた。
一方、この日フォーラムに参加した韓国側のユン・ヨングァン元外交部長官は「北朝鮮は、すべてではなくても、(核の)一部を廃棄する準備ができていることを明らかにし、米国は北朝鮮の行動に対して同時的な行動をするつもりだと言ってした」とし「これは今後の交渉を楽観させる」と主張した。
会談は決裂したが、短期的に見ると北朝鮮と米国の態度にいくつか変化があったというものだ。
会談は決裂したが、短期的に見ると北朝鮮と米国の態度にいくつか変化があったというものだ。
チョビョンジェ元国立外交院長も「今後、北米の関係を解決するためには、金剛山観光、開城工業団地など、南北関係の文脈で(解決策を)探るのも方法だ」と強調した。
この日フォーラムに参加した韓国側の参加者は、「今の雰囲気では韓米両国の認識の差を縮めることが容易ではないようだ。意見を絞り込むどころか、(韓米が)お互いに自分たちの論理を強化する方向に流れている」とワシントンの気流を評価した。
引用ソース
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=025&aid=0002889454
韓国人のコメント
・米国との対話も行き詰まり、北朝鮮も説得できず、日本とは決裂していて、中国には微細粉塵について何も言えず…
外交も下手、国内経済もどうしようもない、税金爆弾で政府だけが金持ちになったとニュースに出ていた…
3年間で成し遂げた成果を言ってみろ。
共感158 非共感3
・↑共感。
・↑無能な勤勉のせいで、国がリアルタイムで滅びている。
・↑すべてファクト。
・↑成し遂げたこともある…
積弊のレッテルで追い出したあと、その場に恩返しパラシュート人材を送り込む…
・↑アカを独立有功者にしたこと!
北の世襲独裁者のために、昼夜を問わず世界のあちこちで一人飯旅行しながら北の代弁役をしたこと、
原発廃棄の指示をしたこと、
国の経済を停滞させ、国防力の弱体化対策をし、対北朝鮮情報網をボロボロにしたこと。
などなど、仕事はたくさんしている。
・外信は今、ハノイ会談後の韓国政府の反応がおかしいと言っている。
なぜ韓国が、北朝鮮と同じような立場なのかと。ふふふ
さらに米朝会談の費用を払うといって積極的に乗り出したムンジェインのせいで、私たちの税金が飛んでいってる。
共感94 非共感2
・金正恩とムンを一緒に処刑してこそ大韓民国が生きる。
共感41 非共感2
・ムンジェイン政府が米国の制裁に反対しているものであり、韓国民は米国の制裁に賛成である。
共感31 非共感3
・韓米両国の認識の差と言うな。
ムンジェインと米国との認識の差でしかない。
韓国民の大半は、米国と意見を共にしている。
もちろん従北左翼は除いて。
共感16 非共感0
・どうせ次の選挙では民主党が完敗だ。
周りの人たちの10人のうち9人は、民主党を選んだことを後悔している~~
共感11 非共感1
・韓国の意見ではなく、親北朝鮮感傷的統一論者の意見に過ぎない。断固反対する!
共感10 非共感0
・これは問題が多いようですね…
米国と亀裂ができたら、喜ぶのは中国と北朝鮮なのに…
ムンジェインはどこの大統領ですか?
共感10 非共感0
・このままだと米国も積弊勢力という烙印を押されそうだね。
自分たちだけが正義で真理だから、ムンジェインの政策に反する行動は容認できない。
これが大韓民国の現実…ふふふ
共感10 非共感0
・「韓国も開城工業団地や金剛山観光など、南北経済協力を推進してはいけない」と強調した。
共感7 非共感0
・大韓民国が米国と協調してこそ北朝鮮の核を解決して北朝鮮を助けることができる。
共感7 非共感1
・急がないでください。
今回は無理でも、より徹底的に準備して、次の大統領のときにやればいい。
共感7 非共感1
・ああ、本当に殺してしまいたい。
私は賛成もしてないのに、なぜ同じ韓国人という理由で誤解されて悪口を言われないといけないんだ。
共感6 非共感0
・確かなのは、ムンジェインは他人の言うことを聞かないこと…
これは無知に起因する。
共感6 非共感0
・ムンジェイン政府は理性的に現実を見なければならない。
北朝鮮の核放棄は一方的に与えても得ることはできない。
共感5 非共感0
・この政権は本当に絶望的で苦々しい~~
共感4 非共感0
・政府は浮かれ出て従北活動するのをやめろ。
共感4 非共感0
・米国との外交関係もギクシャク、日本とも関係も悪化の一途〜
これは個人の問題ではなく、国の安危の問題だから、慎重に行動してください〜
共感4 非共感0
・光化門で公開斬首しなければならない。
共感3 非共感0
・大統領の異常な対北朝鮮の歩みが恥ずかしい。
大統領が現実の把握を適切にできない。その側近たちも一緒だ。
本当に心配だ。
共感2 非共感0
・アメリカ人の皆さん、ムンジェインを信じないでください。彼はスパイです。
共感2 非共感0
・本当に難しいね。
植民地支配は、単に見た目を変えただけではなく、私たちの精神まで変えてしまった。
共感1 非共感0
・韓国ではなく、微細粉塵大統領だけが先走ってるんだ。
共感1 非共感0
・韓国人だというのが恥ずかしいです。
共感1 非共感0
・ムン災害を暗殺して大統領を改めて選ぼう。
共感0 非共感0
・大統領がスパイである国。
共感0 非共感0
・恩知らずな韓国の奴ら。
共感0 非共感0
このゴキブリ民族は、ありとあらゆる経路を使って日本に来ようとするだろう。
闇夜にまぎれて漁船やゴムボートで上陸しようとする韓国人
空港に殺到するが入国拒否されるので、いったん中国を迂回して、中国人観光客に紛れて来ようとする韓国人
在日朝鮮人の手引きによって、限界集落の空き家や老夫婦が皆殺しにされ、気づいたら韓国人と入れ替わっていてもおかしくない。
北朝鮮が南進を開始したら、日本政府は韓国人が同士討ちになるように画策するべき。日本海に機雷をたっぷりとばら撒いて、機銃を装備した自衛隊が絶えず浜辺を警護するしか防ぐ手段はない。
九州に上陸する韓国人難民は、ピストン輸送で済州島に送り返す、
それでもしつこく上陸を繰り返す韓国人は、尖閣諸島に新しく作った難民収容所に収監する。日本に巣くう在日朝鮮人の財産は即時没収して、韓国で逃げ遅れた企業と被害にあった日本人の救済に当てる
今まで韓国に甘くしすぎた、ぬるい対応ばっかしてるせいで、国際社会の圧力に屈し、朝鮮人難民を1000万人は受け入れさせられる羽目になる。いくら温厚な日本人でも暴動がおこって崩壊するぞ。
在日朝鮮人は早く祖国の徴兵義務を果たしにいけよ、戦争はじまったら竹槍を持たせて義勇兵として必ず朝鮮半島に送り返すからな!