間抜けな人たちの仮面

「無明」というブログの人

_Yn7PvNusji0JSa1533370176_1533370424



間抜けな人たちの仮面

「無明」というブログの人


米国と中国の対立は、時間が経つにつれてより激化している状況である。
バカではない限り、米国の屈服で終わるだろうと信じている者は左翼の獣しかいない。


http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/11/23/2018112301570.html
「美政府、同盟国に中国製の機器を使わないようにという説得に着手」


https://www.wsj.com/articles/washington-asks-allies-to-drop-huawei-1542965105
Washington Asks Allies to Drop Huawei


興味深いのは、いわゆる嫌韓という者たちだが、彼らは長い間、

1、米国と中国の対立は続かず、すぐに関係正常化する。
2、今年10月にすぐに終結宣言をする。
3、ムンジェインが執権すれば日本との関係は改善する。
4、日本はすぐに韓国にお金を捧げる。
5、米国は北朝鮮の核について気にしない。

等、非常にナンセンスな話をし、このような嘘に反論すれば「君は真の嫌韓ではない」と妄言を言っていたことだ。
さらに、「左翼勢力=嫌韓勢力」と遠慮なく騒いだりまでした。
彼らの正体は容易に認識可能である。


http://news.hankyung.com/article/2018111321571
中国膨張政策に米国「竹のカーテン」復活警告


中国共産党でさえ、米国と中国の対立が覇権争いであるという真実をよく理解しているのに、この局面で嫌韓はいったいどういう妄想をしているのか?
「嫌韓なら当然親中しなければならない」とか、どうにかして親中へと大衆の心理を誘導したい詐欺師たちのようだ。


米国と中国の対立は、大きく三つだと見ることができる。
一つ目は、中国の太平洋進出の野心、
二つ目は、中国の経済覇権主義、
三つ目は、北朝鮮の核問題、
すべて中国が折れてこそ解決可能な問題である。
オバマの時、すでに米国は中国の野心を感知していた状況だったのに、一体どう見れば米国と中国の関係がすぐに正常化するという滑稽な話をすることができるのか?

オバマの時、日本再武装論が強く出てきた背景には他ならぬ中国の問題があった。なのに嫌韓だの反日だのと言いながら自己合理化するのは、語る資格もない奴らだ。まさに人間の知性がない虫である。
「すぐに終結宣言をする」「北朝鮮の核問題はスルーされる」などという主張も非常におかしな話。
グローバル覇権国の米国において、核拡散は防止しなければならない最初の問題である。これに比べれば金正恩とムンジェインギャングのお喋りなど鳥の鳴き声にしかならない。

いわゆる嫌韓という人々が主張していた日本との関係改善も、やはりおかしい。
反米反日が理念である左翼が日本との関係を改善する可能性なんてない。
盧武鉉の時のように反日扇動するのは明らかだったし、それが事実だと証明されたが、このような国に日本がお金をなぜ与えて経済協力をするのか。
韓米日の協力維持をするどころか破壊するために毎日小細工をする扇動屋のごり押し野郎に日本がお金を与える…?
かれらの考え方は奇妙この上ない。


嫌韓を騒いでいるが、その実体はただのありふれた左翼親中であり、自分自身を知ることができずにいる。
親中派は中国を過大評価するが、彼らが騒ぐように見えている規模の経済が答えなら、歴史の勝利者は西側ではなく中国だったのだ。 
1820年に清が世界経済に占めるGDPは約33%程度だったし、1870年にも17%はあったが、現実には東洋の豚に過ぎなかった。
生産の大部分が体制維持のためだったというのが中国の現実であり、一人当たりGDPは下位圏で、これが中国の実際の国力だった。


https://www.voakorea.com/a/4666987.html
ポンペオ「北の非核化、南北関係の増進に遅れをとらないようにしなければならない」


米国務長官は、非核化に重点を置いて韓国に不快感を示しながら、今後韓国が望む南北関係でワーキンググループが重要な役割を果たすことを強調した。
ムンジェイン一味が欲しい北朝鮮との経済協力にとって、ワーキンググループが首輪であることを明らかにする重要な発言だ。
時間が経つにつれ、左翼の妄想は、現実と離れている。


左翼は仮面をかぶるため、不足している頭を回転させて考えることもしない。
人間性が1%でもあるなら、堂々と私は左翼だというべきだ。
仮面を脱ぐ時、いわゆる同志の間だけの人面獣心の左翼畜生には不可能なことだが。

遠くを調べる必要もない。 
「チォブチォブチォブ(*入れ歯の音)馬鹿A4老人」を教主として仕えている馬鹿どもを見れば、最低レベルだと分かる。


「無明」というブログの人

引用ソース
https://blog.naver.com/zero53


*今度の話はいろいろと首を傾げますね。
この人がいったいどこで日本の嫌韓の考え方についての情報を得てるのか、よく分からない。



>>興味深いのは、いわゆる嫌韓という者たちだが、彼らは長い間、

1、米国と中国の対立は続かず、すぐに関係正常化する。
2、今年10月にすぐに米中は終結宣言をする。
3、ムンジェインが執権すれば日本との関係は改善する。
4、日本はすぐに韓国にお金を捧げる。
5、米国は北朝鮮の核について気にしない。

等、非常にナンセンスな話をし、このような嘘に反論すれば「君は真の嫌韓ではない」と妄言をいうことができた。
さらに、左翼勢力=嫌韓勢力と遠慮なく騒いだりまでした。


一つ一つ見ていきたい。

1の「米国と中国の対立は続かず、すぐに関係正常化する。」という見方を嫌韓がしてたというのはどうだろう。そういう人も多かったように思う。そもそも今の米国と中国の対立を過小評価してる人が本当に多い。ただし、嫌韓以上に過小評価してるのが嫌韓以外の人たちなんだよ。最大の原因は日本のマスコミにあるけど。ペンス副大統領のすさまじい対中発言も、さらっと流して報道するだけ。深刻性が伝わるような報道はほぼない。はっきりいってこれについての報道、日本のマスコミは韓国マスコミ以下だよ。
ただしそれは、過去に日本が感じていた中国の脅威をずっと問題視してこなかった米国を日本人は見てきたからでもある。
「米国と中国は似てる」と主張する人も、「中国の工作に米国はよく騙される」という人も保守論客には多い。そしてそれは一面の真実でもある。
結論としては、「中国が膨張すれば、米中対立は不可避」だということかな。地球といっても大きな猿山で、二つのボスは存在しえない。平和に共存できるという幻想は、共産主義の幻想と似ているように思う。紙の上に書く「理論」としては美しい理想かもしれないけど、現実社会でそれを実行しようとするとむしろめちゃくちゃな状態になるということを、共産主義は証明してきた。
ただし、私ふくめてルトワックの著書のファンな人は、きっと米中対立の不可避性を感じてたと思うよ。というわけで米中対立をきっぱり予言していたルトワックの本、みなさまに本当にお勧めです。全部おもしろいよ。


2「今年10月にすぐに米中は終結宣言をする。
」も1の延長戦上の話だね。
終結宣言はもしかしたらいつかするかもだけど、それで対立が終わるかというとまったくそんなことはない。で、日本人の心配は「米国にはしごを外されるかもしれない」というところにある。戦略として、日本は鉄砲玉の役割は引き受けないほうがいいよ。


3「ムンジェインが執権すれば日本との関係は改善する。」は…そんなこと言ってる人、いたっけ?
朴槿恵と違ってムンジェインは対日関係にそもそも興味がないように思える。
朴槿恵には「日本の悪らつさを世界中に喧伝し、米国をも反日にし、韓国は米国と中国の仲裁役として活躍する。そうなると日本が韓国に頭を下げざるをえないだろう」みたいな計画があった。これはつまり、対日関係における路線がはっきりしていたということ。
対してムンジェインにはそういうのが見えない。ムンジェインは政敵の保守政権のやってきたことをひっくり返してるけど、すごく中途半端なもので、日本と直接交渉に乗り出して日本をどうにかしてやろうというようなことは現状していない。後手後手で「日本は自制を…」というコメントを出すばかり。朴槿恵時代よりも政府公式の対日発言そのものはかなりヌルいんだよね。


4「日本はすぐに韓国にお金を捧げる。
」は皮肉だよ。今までの日本のアホな対応にたいする皮肉。


5「米国は北朝鮮の核について気にしない。
」については、言う人がたくさんいたね。今もいるか。日本の頭ごしに北と米国が合意して「米国への脅威は取り除くが、日本が一国で脅威を受ける状況になること」を懸念してる人はかなりいる。で、これ、日本としては可能性の一つとして懸念しとかないといけないことだと思う。必ずそうなるという予想をしてるわけじゃなくて、「可能性として懸念」してそうならないよう動く必要がある。


「君は真の嫌韓ではない」については聞いたこともない。
「真の保守じゃない」という人はよくいるけどさ。(ちなみに私は保守じゃないです。前からそう言い続けてます。その理由は、「みずきは真の保守じゃない!○○についてそう考えるのは真の保守じゃない!」といってくるタイプの頭かちんこちんな自称保守な人が非常に面倒くさいので。ブログを立ち上げた初期によくいたんだよ。自分が真の保守かそうじゃないかなど、私にとっては非常にどうでもいいことです。私は自分の思ったことを書いてるだけであって、真の保守思想を追求したり、
真の保守思想を持ちたいと思ってるわけじゃない。)

「左翼勢力=嫌韓勢力
」というのは何の話だろう。
「日本が譲歩するべきだというサヨクたちこそが日韓関係の破壊者だ」というような発言のことかな。これは私もずっと言ってるけど、単なる事実です。サヨクが結果的に嫌韓を増やしてるんだよ。

「嫌韓は親中」というのはないよ。
「対韓国でなら中国と協力できる」「中国のほうが韓国よりはまとも」みたいな言い方をする嫌韓はよくいるけど、これは別に親中だからそう言ってるわけじゃないよ。
ちなみに私は「対韓国でなら中国と協力できる」とは思わない。
「中国のほうが韓国よりはまとも」とも思わない。
皮肉として言うことはあるかもだけど、本気でそう思ってるわけじゃないし、本気でそう思うのはダメだと思う。あくまでも皮肉だよ。


「無明」というブログの人、過去記事
【韓国の反応】韓国人「日本を敵にまわすなんて!反日ですべてを自ら台無しにしている韓国」
【韓国の反応】韓国人「韓国人は、好意が続くと権利だと思う」
【韓国の反応】韓国人「無限の反日扇動が日本人の忍耐に打撃を与え、団塊世代の退場と、嫌韓世代の登場が、従来とは異なる態度を日本の政治に求めるようになった。」
【韓国の反応】韓国人「自民党のどこが極右なのか?むしろ『親韓』で、昔から援助を文字通り韓国に浴びせていたのが自民党だ」
【韓国の反応】韓国人「韓日通貨スワップなどの日本との経済協力に涎を垂らして慰安婦合意はしたが…」
【韓国の反応】韓国人「米国と日本が離れていったら、韓国はどうなるのか?」
【韓国の反応】韓国人「韓国人は、『後に危機的状況になれば再び米国や日本が助けてくれるだろう』という無責任な考えを、漠然と潜在的に持っている」