日本、2025年の世界博覧会の誘致に歓呼…「経済効果20兆ウォン」(総合)

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988



日本、2025年の世界博覧会の誘致に歓呼…「経済効果20兆ウォン」(総合)

「高度成長期東京オリンピック・大阪博覧会再演」…安倍「地域経済活性化の起爆剤」

主要新聞、誘致ニュース1面に載せて号外も発行

(東京=連合ニュース)キムジョンソン特派員

日本は24日、大阪市の「2025世界博覧会」(World Expo)の誘致を大きく歓迎した。

このニュースは主要な新聞の1面を飾った。 

大阪市は前日、フランスのパリで開催された国際博覧会機構(BIE)の加盟国の投票で、ロシアのエカテリンブルクとアゼルバイジャンのバクーを破り開催資格を獲得した。

大阪で世界博覧会が開催されるのは1970年に続き55年ぶりだ。
日本国内の開催は、2005年愛知博覧会の後、20年ぶりになる。

_Yn7PvNusji0JSa1533370176_1533370424

読売新聞と日本経済新聞など日本の新聞は24日付1面に一斉に関連する情報を掲載した。

読売新聞は号外1万8千部発行、東京繁華街銀座近くで市民に配るなど、全国の主要都市に号外を配布した。

安倍晋三首相はこの日、早朝談話を出し、「非常に満足している」とし「博覧会の開催は、日本の魅力を世界に知らせる絶好のチャンス」と明らかにした。

安倍首相はまた、「開催地だけでなく、日本を訪れる観光客が増え、地域経済が活性化される起爆剤になると確信している」と強調した。

この日、福島県を訪問した安倍首相は、「大阪の力で日本全体を元気にすることを望む」と記者団に語った。

これ先立って同日午前1時頃、大阪市内の通りに集まっていた市民は、博覧会の誘致のニュースが伝えられると、手を叩いて歓呼した。

日本がこのように揺れる理由は、世界博覧会が2020年東京オリンピック・パラリンピックに続く国際的大型イベントとして景気を浮揚することを期待しているからである。

日本では、1964年に東京オリンピックが開かれ、6年後に大阪万博が開催された。
日本経済新聞は「1960〜1970年代の高度経済成長期に開かれた二つのイベントが再演されるだろう」と意味を置いた。

2025年大阪万博の誘致は2014年8月に関西経済成長戦略の一つとして現地で提案されて、2017年4月、日本の閣議決定を経て推進された。

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988

日本政府は6月、開発途上国を中心とした約100カ国に博覧会の参加費用として合計240億円(約2千400億ウォン)を支援するという意を明らかにするなど、博覧会の誘致に積極的に乗り出した。

NHKはこのため、英国だけでなく、アフリカなどを含む発展途上国の支持を得たものと見られると分析した。

大阪博覧会のテーマは「生命が輝く未来社会のデザイン」で、イベントは2025年5月3日〜11月3日に開催される。

予想来場者は約2800万人で、全国的な経済波及効果は2兆円(約20兆ウォン)に達すると予想される。

開催場所は大阪湾の人工島夢洲で、もともと1980年代に新しい都心として開発が計画されたところである。
空き地が多い地域で、現在の未開発地約は200㏊に達する。

大阪府と大阪市は博覧会に先立って2024年にカジノを含む統合型リゾート(IR)施設も誘致する計画である。

カジノと博覧会を一緒に誘致して相乗効果を狙っており、成り行きが注目される。

一方、1250億円(約1兆2500億ウォン)と予想される博覧会会場建設費は、日本政府、大阪府と大阪市、経済界などが共同負担することにした中で、具体的な議論は、これからが始まりだと日経は付け加えた。

2TK89m1zJsM2gGO1513843337_1513843543 (1) (1)

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0010487474&date=20181124&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=104







韓国人のコメント


・私たちの有能だというムンジェイン大統領様は、あんなものを誘致する関心もなく、北朝鮮との平和だけが重要だとして誘致しない。
で、こういうことをいうと積弊で親日派にされる。
共感828 非共感439


・安倍は嫌いだが、正直自国民の立場では、うらやましい首相だ。
共感331 非共感131


・こういうものは羨ましい。
お金にもならないオリンピックより万博のほうがはるかに経済の助けになる…見どころも多くて…
共感161 非共感40


・人々はエキスポを知らないようだが、麗水エキスポは中規模である。大田エキスポも同じ。
今日本が誘致するエキスポは、大規模な総合博覧会で、登録エキスポである。
これが本当にエキスポということができる。
エキスポはオリンピック、ワールドカップ級で、世界3大イベントである。
韓国も2030年釜山に誘致しようとしている。
そして当然のことながら、現政権のムンジェイン政権以前から誘致活動している。ふふふ
共感57 非共感3


・私たちは平昌オリンピック誘致の時もすごく歓呼したが…
平昌オリンピックを平壌オリンピックに変えた無能政府が私は本当に嫌いです。
共感74 非共感27


・未来学者ジョージ・フリードマンの話が実現していくよ。ブルブル
中国は米国に強烈にパンチされ、未来が危険。
一方で、米国の下に隠れて、ますます力を育てていく日本は基本をしっかりさせて再び戻ってくるという。
恐ろしい日本。
共感38 非共感4


・日本は再跳躍するところなのに、韓国はひたすら北朝鮮のためだけに動く競走馬である。
10年経っても韓国は日本に勝つことはない。
共感43 非共感13


・めちゃくちゃ罵っている安倍も自国経済の活性化に勤めるのに、この国は何をしているのか。
共感24 非共感6


・ある仕事もなくすムンジェイン、
ない仕事も作る安倍、
本当に比較される!
共感22 非共感5


・ムンジェインは学べ…
率直にいって安倍より仕事できないじゃないの…
日本という国は悪い国だが、今の政府はひどすぎる。
共感16 非共感3


・一方韓国は、北朝鮮と2032オリンピックを推進しようとしている。
うらやましい日本。
共感18 非共感6


・ホンジュンピョでもなくアンチョルスでもなく、最悪の人物を大統領に選ぶなんて…
これが国民レベルである。
私たちはどうしようもない。
この程度が限界のようだ。
共感14 非共感2


・本当にうらやましい。
夏季オリンピックに続き、世界博覧会まで。
もう遠慮なく米国が日本の後押しをしている。
韓国は北朝鮮と一緒に沈没だ。ふふふ
能力のある若者たちは、早く日本に移民しろ。
日本の第2の全盛期確定で​​ある。
韓国は見込みがない国だ。
共感14 非共感2


・韓国は北朝鮮のために努力している。
日本は自国のために努力している。
共感10 非共感2


・どうせムン災害はこういうチャンスがあっても、南北共同主催とかでたらめを言い始める…
共感9 非共感1


・1970年大阪、2005年名古屋、2010年上海、再び2025大阪。
私たちの大田麗水エキスポは本物の万博じゃない。涙
うらやましい日本。
共感8 非共感0


・日本を無視する国は韓国しかない。
ただの精神勝利。
今後追いつくことはない。
共感9 非共感2


・日本政府はあのように自国の経済のために熱心に営業してるのに、韓国政府は営業するどころか、北朝鮮との関係だけに狂っていて税金をむしっていく考えしかない。
共感8 非共感1


・朝鮮は日本が統治しなければならない。
共感7 非共感2


・韓国では一度も開催されていない。
共感4 非共感0


・脱朝鮮、日本の2等市民として生きる>>>>>>>>>>>>>ヘル朝鮮市民との生存
共感5 非共感2


・学ぶことが本当に多い日本だ。
学ぶことは学ぼう。
共感5 非共感2


・日本は未来に行く。
韓国だけ過去に行く。
共感3 非共感0


・日本マンセーマンセー
共感7 非共感5


・2025大阪博覧会の開催を祝います。
共感3 非共感1


・7年後に日本が存在してるか?
共感2 非共感0


・行かない。汚いチョッパリ。
共感2 非共感0


・いまだに紙の新聞の号外がばら撒かれる珍しい国。
共感2 非共感0


・その前に津波を食らえ!
熱烈に応援する。安倍津波。
共感2 非共感0


・どうせそこには韓国人が一番多く行くんだ。ふふふ
共感2 非共感0


・東京でも大阪でも…9.5の地震をお願い…
共感2 非共感0


・日本女性が答えである。
共感2 非共感0


・本気でうらやましい。
大韓民国大統領は、海外をうろついても何の結果もない。涙
共感2 非共感0


・放射能被爆フェア
共感2 非共感0


・私たちは北朝鮮を誘致。ふふふ
共感2 非共感1


・やはり日本…アジアの自尊心
共感2 非共感1


・日本に追いつく未来が見えない。
共感2 非共感1


・ムン罪人は何をしているのだろうか?
共感2 非共感1


・どうせ大震災が来れば、20兆なんて吹っ飛ぶ。ふふふ
がんばって稼いで震災でむなしく使い果たしてろ。
共感1 非共感0


・放射能に注意してください。ふふふ
共感1 非共感0