韓国「世界最高の国」80カ国のうち22位...前年より一段上がる
韓国「世界最高の国」80カ国のうち22位...前年より一段上がる
(ソウル=聯合ニュース)キムボギョン記者
韓国が米国時事週刊誌USニューズ・アンド・ワールド・リポートが選定した今年の「最高の国」ランキングで全80カ国のうち22位を占めた。
(ソウル=聯合ニュース)キムボギョン記者
韓国が米国時事週刊誌USニューズ・アンド・ワールド・リポートが選定した今年の「最高の国」ランキングで全80カ国のうち22位を占めた。
USニュース・アンド・ワールド・リポートは、世界的なブランドコンサルティング会社BAVグループと米ペンシルバニア大学ウォートンスクールと共同で、世界80カ国を対象にして最高の国ランキングを16日(現地時間)発表した。
彼らは36カ国の2万1117人をアンケート調査した結果に基づいて、起業家精神、市民意識、文化の影響、企業活動のオープン性、生活の質など9つの項目で80カ国にスコアをつけ、順位を選定した。
スイスが総合点10点で昨年に続き1位を守り、カナダ(9.9点)、ドイツ(9.6点)、イギリス(9.6点)が続いた。
総合点5.5点の韓国は昨年より一段上がった22位を占めた。
日本がアジア諸国の中では最も高い5位で、中国も韓国より2ランク上の20位だった。
日本がアジア諸国の中では最も高い5位で、中国も韓国より2ランク上の20位だった。
事業しやすい環境を評価する企業活動のオープン性の分野で韓国は25位だった。
これは昨年の30位より5段階上がった数値で、日本(26位)と中国(33位)をどちらも上回った。
これは昨年の30位より5段階上がった数値で、日本(26位)と中国(33位)をどちらも上回った。
ビジネスをするのに最もよい国はルクセンブルクが選ばれ、スイスとパナマがそれぞれ2位、3位を占めた。
一方で国民の親和性と快適な環境などを評価する冒険性の分野では韓国は62位に上がって下位にとどまった。
彼らは「韓国は世界7位の輸出国であるだけでなく、経済規模が11位まで成長した」とし「高度な技術とサービスに基づいた韓国経済は設備投資の成功事例だ」と伝えた。
続いて「経済協力開発機構(OECD)の援助受恵国から供与国に位置が変わった最初の国」と付け加えた。
韓国人のコメント
・中国も韓国より2ランク上の20位…
中国以下の国だなんて。
共感46 非共感10
・住みよい国の基準は、個人ごとに異なる。
一人独裁体制に転じた中国よりも順位が低いなら、この調査に信頼性があるのか疑問である!
共感44 非共感10
・意味のないランク付け。
特に韓国は、政治的な性質なので、国民の親和性が現在よりも良くなる可能性がほとんどないと見るのが妥当だ。
国民の親和性という項目が評価の内容に含まれている限り、現在より順位が大きく上がる可能性もあまりないと思う。
共感37 非共感9
・↑2018年1月に発表されたものです。
国の影響力が11位、起業家能力(精神?)12位です…
どうしようもないのが文化的影響力30位、文化遺産48位です。
ところで国民の親和性と快適な環境が62位、市民意識が26位、生活の質が24位というのは…私たちの国民の意識転換が必要な時です。
・↑政治的特性というよりも文化的特性である。
他人に開放的ではない性質。
・ふふふ、80カ国の中で22位だなんて。
どこが良い国なのか。
日本は5位で韓国は22位?
いつも悪口を言ってる日本にまったく近づけもしないじゃないの。
さらに私たちが未開だと罵ってるチャンケ国も20位で我々より上だね。
考えたら家の外に出た瞬間にイライラする国だ。
日本は5位で韓国は22位?
いつも悪口を言ってる日本にまったく近づけもしないじゃないの。
さらに私たちが未開だと罵ってるチャンケ国も20位で我々より上だね。
考えたら家の外に出た瞬間にイライラする国だ。
共感42 非共感16
・国民幸福指数は56位?
ますます落ちてるね。
共感29 非共感9
・中国が20位なので信憑性なし。
共感18 非共感2
・自殺国1位が?
共感26 非共感12
・高すぎるんです。政治不正、後進的国民性…
共感14 非共感5
・チャンケが20位。明らかに背後で何かがあったと断言することができる。
共感13 非共感4
・私は今は米国に住んでいるが、韓国の国民意識レベルや国民性は、おそらく50位くらいでしょう。
互いを食い合うのに必死な民族。外国でも絶対に団結できない。特に大使館や領事館で働く方は、自国民に対して親切だったらと思います。あなたは、在外国民がいるのでそこで働けるということを忘れないでください。
そこは官職ではありません。奉仕するのがあなたの仕事です。
共感8 非共感2
・米国の時事週刊誌の調査?
でもアメリカ人が調査したのではなくアジア系が調査した可能性が高い。
そしてそのアジア系には韓国系がいなくて、日系や中国系が多い可能性が高い。
結論は、信頼性が落ちる。
共感4 非共感1
・22位だから何だというの……満足度は後進国レベルだ………
共感3 非共感1
・10点満点で5.5点で22位=私たちが偉いのではなく世界が悪いのである。
共感2 非共感0
・ネイバーのコメントがランキングを10位は落としたようだ。
共感1 非共感0
・ほぼすべて議員内閣制国家群。
共感1 非共感0
・現実に世界がどう見ているかをデータ化したんだね。
共感1 非共感0
・ふふふ、通りすがりの犬も笑う。
共感1 非共感0
・まだ道のりが長い。
共感1 非共感0
・市民意識だけだと中国が最下位のはずだが?
共感1 非共感0
・前に出せるものがない文化。
歴史的な地も小さくて、ソウルしかない国。
共感3 非共感3
・いくらヘル朝鮮だとしても、チャンケのほうが私たちよりも住みやすいとか、話になる?
あまりにも信頼できない。ふふふふ
共感2 非共感2
・もともとこの統計は信頼できる価値がほとんどない…
どの機関が調査したのか、どのような基準に重みを与えるかによってランクなんていくらでも変わる。
共感0 非共感0
・この調査機関は今後は中国に進出する意向を持っている。
始皇帝の好みにあう統計操作したようだ…
始皇帝の顔色を見る米国や欧州の企業が多い。
中国がなぜ韓国より上になる?商売したいからだろう。
共感0 非共感0
・日本と中国は国民に親和性があるのではなく、国民に奴隷力があるだけでしょう…
共感0 非共感0
・別に意味もないのランキング。
アンケートに答えた人が大韓民国を知ってるだろうか?まだ韓国と北朝鮮の区別もできないヤンキーの奴らが多い。
日本のように民度が未開の国が5位だなんて…これだけ見ても適当に順位付けしたのが分かる。
共感0 非共感0
・赤化統一されたら80%に落ちるね。
共感0 非共感0
・中国が20位なのに、私たちは22位…南北問題のせいか…ふふふ
共感0 非共感0
・起業家精神、市民意識、文化の影響、企業活動のオープン性、生活の質などの9つの項目で…結論は、その国の民度、すなわち国民性を基準に判断しているということだ。
中国以下のアグリーコリアンだ…!
共感0 非共感0
・庶民は地獄。ヘル朝鮮。
共感0 非共感0
・やはりムンジェイン大統領がうまくやっている。
次もムンジェインを選ばなければならない。
共感1 非共感2
・親日派清算したらあと何位かさらに上がっていただろう。
共感10 非共感14
・ムン災害だね。
共感2 非共感2
・中国が20位だなんて…信頼性が落ちる。涙
共感20 非共感0
・事業しやすい環境25位、労働者の幸福指数200位
共感1 非共感0
・チャンゲが20位?
基礎秩序もない未開人なのに…
共感1 非共感1
・「国民の政治意識」を評価項目に入れないのか?
そうすれば我々がアジアで一番高くなるのに!
共感0 非共感0