日本、東京のど真ん中の公園に「独島は日本の領土」ごり押し主張館を開く

日本、東京のど真ん中の公園に「独島は日本の領土」ごり押し主張館を開く
(東京=連合ニュース)キムビョンギュ特派員
日本が首都東京の真ん中にある日比谷公園に、独島が日本の領土だというごり押し主張をする常設展示館を作ることにした。
(東京=連合ニュース)キムビョンギュ特派員
日本が首都東京の真ん中にある日比谷公園に、独島が日本の領土だというごり押し主張をする常設展示館を作ることにした。
共同通信は27日、日本政府が今年度(2017年4月〜2018年3月)、東京千代田区日比谷公園内にある市政会館に、独島と釣魚島(日本名尖閣諸島)列島関連資料を紹介する展示館を開くことにしたと報道した。

通信は、「与党内で政府が領土教育のための展示活動を充実させる必要があるという声が高かった」とし「多くの日本国民が訪問しやすい場所に展示館を設置して、竹島(日本が主張する独島の名称)と尖閣諸島が日本固有の領土ということに対する理解を広げようとする目的がある」と説明した。
展示館が入る日比谷公園は、オフィスビルや日王の住まいである皇居に囲まれており、多くの市民が訪れる公園である。
韓国人を含む観光客も多く訪れる。
韓国人を含む観光客も多く訪れる。
通信は、展示場は100㎡サイズで用意され、入場料は無料になる見通しだと伝えた。
日本政府は展示館に「独島は日本固有の領土」という主張をするために使ってきた古文書や古地図などを展示する計画だ。
さまざまな映像資料も用意して、若い世代を積極的に引き込む計画も持っている。
さまざまな映像資料も用意して、若い世代を積極的に引き込む計画も持っている。

釣魚島と関連しては、日本が1895年にこの地域を自国に編入することにしたという閣議決定関連文書と、日本人がこの地域で活動する様子を写した写真を展示する方針だ。
計画通りに設置されると、この展示館は日本が「独島挑発」のため政府次元で東京都心に作った初の展示施設となる。
現在は東京の海上保安庁関連施設に関連する資料が一部展示されている。
現在は東京の海上保安庁関連施設に関連する資料が一部展示されている。
日本政府はロシアが実効支配しているクリル4島(日本名北方領土)関連資料はすでに北海道に似たような展示施設があることを考慮し、この展示館には公開しない計画である。
引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=001&aid=0009712685
>>独島と釣魚島(日本名尖閣諸島)
最近、以前までの「日本名尖閣諸島(中国名釣魚島)」って書き方が少しずつ減り、「釣魚島(日本名尖閣諸島)」って書き方が徐々に増えていってるのを感じます。
>>日王の住まいである皇居
「日王の住まい」の「皇居」ってなんぞ。
韓国人のコメント
・この際、独島開発しましょう。
独島エビの養殖設備も作り、観光事業ももっとたくさんする必要がある。私たちの土地だ。
共感517 非共感8
・↑私たちは独島に直接施設を立てよう!
・↑私たちが実効支配しているが、外交全面戦争に広がってしまうと私たちが奪われる可能性が高いので、一旦無視してるんです…独島は私たちが実効支配する状態を維持するのが一番確実な方法である。
・日本人の奴らは、なぜ他国の土地を自分のものと言うのか。
交際できない奴ら。
共感391 非共感6
・↑交際できないと言いながら、日本文化に熱狂するヘル朝鮮人たち…ふふふ
・大韓民国ソウルの真ん中に、対馬は私たちの先祖の地だったという常設展示館を立てましょう。
独島を侵奪すれば、ミサイルで対馬をめちゃくちゃにしてやらなければならない。
明成皇后を屍姦して燃やして殺したあいつらの残虐ぶりを明らかにして、世界中で顔をあげて歩けないようにしろ。
日本のやつらと戦争をしなければならない。
私たちの先祖たちにした10倍〜100倍の報復をしなければならない。
共感352 非共感11
・↑ところでチャンケの蛮行や北朝鮮の蛮行を知らせるのは何故しないの?
・↑日本と戦争したら私たちが負ける。
・韓国は独島エビを養殖し、中国はレアアースの輸出を禁止すればいいね…
共感250 非共感4
・大韓民国は、米国の国会議事堂の隣に独島展示館と慰安婦展示館を開かなければならない。
共感248 非共感6
・↑米国が許可すると思いますか?
・トランプ米大統領の訪韓の時の待遇にたいする小心な復讐だ。幼稚である。
共感93 非共感2
・チョッパリ種を絶滅させてこそ、世界平和が来る。
高麗時代から東洋各国で略奪や海賊をした。第二次大戦を起こして、現在も独島侵略まで。
共感82 非共感0
・独島の近くに日本の奴らが来れば、ミサイルを撃って沈没させてしまえ。
日本の奴らには、言葉で言うのではなく、殴ってやるのが効く。
共感81 非共感1
・独島にホテルを作ろう…
共感85 非共感3
・断交しろ。
あんな国との修交は何の助けにもならない。
来るのも行くのもやめよう。
どうせ旅行収支も赤字だ。
共感36 非共感1
・厳然たる侵略である。
ムンジェインはすぐに侵略に対する措置を取らなければならない。
共感23 非共感0
・日本の蛮行の写真館で対抗せよ。
日本の巡査が銃刀で朝鮮人を残酷に殺して慰安婦動員までした詳細な蛮行を描いた写真を展示館にして対抗しろ。
外国人観客たちを誘致して、そこに来た外国人には恩恵を与えるなどで対抗しろ。
共感17 非共感0
・日本の極右安倍晋三は答えがない。
日本で極右が勢力を伸ばせば伸ばすほど、日本に未来はない。
今、彼らが何を言おうがどんな行動しようが興味はない。
世界のリーダーになる資格がないからだ。
英国帝国主義を模倣して、アジア諸国は完全に無視して、アジア諸国に属していないように、第一人の先進国であるようにうぬぼれている日本。今は本当に良くない。
近い過去、朝鮮半島をはじめとするアジア諸国に犯した蛮行を、いまだに反省せず、むしろ子孫に誤った歴史を教えている。
日本はぴったり、ここまでだ。
舌打ち。バイバイ。さよなら~~!
共感8 非共感0
・対馬も韓国の地〜!独島も私たちの土地〜!もともと私たちの土地である対馬も返してもらおう〜!!!とんでもないね〜
共感8 非共感0
・独島があいつらの地と主張するなら、私たちは、対馬は韓国固有の土地なのだから、主張しなければならない。
初代の李承晩大統領が、対馬はもともと私たち朝鮮の領土だから必ず取り戻そうと唱えた。
私たちも強く私たちの固有の領土である対馬を韓国固有の領土だと教科書に記載して、若い学生と全国民に大々的に宣伝して、愛国心を鼓吹させなければならない。
共感7 非共感0
・これは本当に挑発ですね。
共感6 非共感0
・東アジアの歴史に関心が高くて資料をたくさん読めば分かるが、独島が日本の固有の領土という主張や、任那日本府説などの日本の歴史教育はデタラメだ。
古朝鮮、扶余、百済、高句麗やそれ以前の遼河文明まで漢族の歴史だと主張している中国の東北工程も全くのデタラメだ。
学術面だけで見ると全部事実ではないが、中国と日本は国定教科書を使用して、メディアを制御している。
つまり、日本と中国は同レベルである。
共感6 非共感0
・韓中露の合弁で、世界のすべての地図データに尖閣諸島(釣魚島)は中国の領土、クリル列島はロシアの領土、独島は大韓民国の領土と表記するとともに、沖縄の分離独立支持など、全方位圧迫をしなければならない。精神を取り戻そう。
共感6 非共感0
・政府は仕事しろ。
強力に糾弾して抗議しろ。
共感8 非共感1
・キムチも自分たちのものだと言い張ってみろ。何故言い張らない?ふふふふふ
共感5 非共感0
・この問題は、太平洋戦争後に敗戦した日本に、米国が、独島を私たちのものだと確実にしなかったせいで起きたんだ。
私たちはそれ以上のデータをしっかりと作って状況に対処しなければならない。
日本は、自分たちがこのように主張していたら、いつかは独島が自分の土地になると考えているんだ。
共感5 非共感0
・必ず戻って攻めてくる日本。
共感5 非共感0
・必ず戻って攻めてくる日本。
共感5 非共感0
・何?大地震の前兆か?
共感5 非共感0
・火山が爆発し、地震が起きて、早く沈め。
そうすればうるさくならなくなるのに。
共感5 非共感0
・にもかかわらず、良いと言いながら日本旅行するなんて…
共感4 非共感0
・にもかかわらず、良いと言いながら日本旅行するなんて…
共感4 非共感0
・他人の土地を自分のものといって発狂して恥ずかしくないのか?
実際狂ってるんじゃないの?
共感4 非共感0
・日本は韓国の地。
共感4 非共感0
・日本の奴らの考え方通りなら、地球の半分は日本の領土である。
共感4 非共感0
・このような国と韓米日同盟を結ぶのは虚像である。
北朝鮮よりも日本のほうが警戒しなければならない国であり、最大の敵国である。
米国は日本を育てる戦略を後悔する日が必ず来る。
共感4 非共感0
・倭人たちファック。
近いうちに震度9.0がくる。
共感4 非共感0
・独島を守り、対馬を貰い、日本本島は沈没し、北海道はロシアが持ち、沖縄は独立。
共感4 非共感0
・日本は本気で警戒すべき敵である。
共感3 非共感0
・それなら我々は対馬を奪おう。
共感3 非共感0
・日本は深海に消えろ。
共感3 非共感0
・島海賊根性がそのまま見える。
共感3 非共感0
・この際私たちも対馬は私たちの土地だと主張しなければならない。
共感3 非共感0
・対馬の領有権を主張して国際司法裁判所に行こう。
共感3 非共感0
・この際対馬を取り戻す運動をしなければならない。
共感3 非共感0