金日成を賛美する学校の在校生を、大韓民国の「国民の女優」にすることにしたのですか?
(ユーモア)北朝鮮の核・ミサイル事態で困難となったノルウェー
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

金日成を賛美する学校の在校生を、大韓民国の「国民の女優」にすることにしたのですか?
バンダービルド
北朝鮮の金氏一族の核への野心のため、韓半島情勢が緊迫している状況だが、そういった北朝鮮の金氏一族を称賛する学校(日本の朝鮮学校)に通う学生を韓国メディアが最近褒め称えるのに熱心である。
国から支援を受けている基盤キャリア(聯合ニュース)が先頭に立ち、他のメディアもそれに相槌を打つ姿である。
大韓民国が今日、北朝鮮の核・ミサイルで苦労することになった理由は、資質のない歴代の指導者(金泳三・金大中、盧武鉉など)の責任が大きいが、普段から基本的な左と右の識別さえできない亡国メディアの責任も大きい。
全世界が北朝鮮を糾弾している今の時局ですら、左と右の識別すらできない韓国メディアの断面を見てみよう。
全世界が北朝鮮を糾弾している今の時局ですら、左と右の識別すらできない韓国メディアの断面を見てみよう。
<在日4世の女優カンハナ、「『慰安婦』の痛い歴史をみんな忘れてはいけない」> 9日、聯合ニュース
<カンハナ「鬼郷~終わらない物語」たくさん見てください」> 5日、聯合ニュース
<カンハナ「慰安婦を忘れないでください」> 5日、韓国日報
<カンハナ、「純粋さがにじみ出る少女」> 5日、世界日報
<「鬼郷2」カンハナ 「他郷で亡くなった少女の魂、故郷に帰れば」> 5日、韓国経済
<「鬼郷」在日同胞4世のカンハナが所信発言「悲しくて辛い歴史を覚えなければならない」> 6日、毎日経済
<「鬼郷2」カンハナ「出演後の身辺の脅威は、慰安婦の苦痛に比べれば何でもないです」> 7日、釜山日報
<カンハナ、「鬼郷」は平和の架け橋> 6日、スポーツソウル
<「鬼郷」カンハナ「悲しくて辛い歴史を覚えなければならない」> 5日、日刊スポーツ
多くのメディアが、慰安婦映画に登場する「カンハナ」という女優を褒め称えている。
他の中小メディアの大小の報道まで合わせると、さらに多い。
雰囲気が、少し誇張するならば、カンハナをまるで「大韓民国の国民の女優」にしようとしているようだ。
問題は、マスコミは「カンハナ」が、北朝鮮金氏一族を称賛する日本の朝鮮学校に在学中だということをきちんと伝えないという点だ。
9日の聯合ニュースのカンハナ関連の記事(「在日4世の女優…」)で、以下のようなごまかしたような報道をしているだけである。
他の中小メディアの大小の報道まで合わせると、さらに多い。
雰囲気が、少し誇張するならば、カンハナをまるで「大韓民国の国民の女優」にしようとしているようだ。
問題は、マスコミは「カンハナ」が、北朝鮮金氏一族を称賛する日本の朝鮮学校に在学中だということをきちんと伝えないという点だ。
9日の聯合ニュースのカンハナ関連の記事(「在日4世の女優…」)で、以下のようなごまかしたような報道をしているだけである。
<<慰安婦の痛みを描いた映画「鬼郷」と「鬼郷~終わらない物語」で主人公のチョンミン役を演じた女優のカンハナ(17)は、大阪に住んでいる在日同胞4世だ」>>
慰安婦問題は現在、多くの韓国人が食傷しているためか、このような記事につく反応(コメント)はあまりないが、それでもつく反応というとまだ以下のようなものである。
- 「カンハナ、応援します。映画館で会いましょう!」
- 「年齢も若いのに、本当に考え方が美しい。日本に居住しているので勇気がかなり必要だったはずなのに。応援します。これからも良い映画を期待します。」
一言でいうと、現在の緊迫した時局状況(「地球公共の敵、北朝鮮」)とは全く無関係に、韓国メディアと少なくない数の韓国人たちが、まるで月の国から地球に到着したばかりであるかのように、無茶な行動(北朝鮮を賛美する学校の在学生を賞賛)に陥っている状態だ。
国が危機に陥るのも、それなりの理由があるものだ。
見かけは生きているようだが、実際には「魂」のないメディアや国民なら、その国が危機に陥らないほうが異常である。

バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=146036&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
国が危機に陥るのも、それなりの理由があるものだ。
見かけは生きているようだが、実際には「魂」のないメディアや国民なら、その国が危機に陥らないほうが異常である。

バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=146036&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
*この話、いろいろ考えれば考えるほど、気持ち悪くてぞっとする。
韓国人のコメント
・ムハクサン(ハンドルネーム)
ムンを左派のアイコンとして奉ったり、誰かさんを国民の妹として奉ったりしていたが、それが最近うまくいかなくなってきたので、他のものを発掘してるんじゃないですか。
・正解と不正解(ハンドルネーム)
ぴったり左派が好む「国民の俳優」ですね。
韓国は右派より左派の比重が大きいです。
だからこの国にお似合いの俳優です。
馬鹿民族です。
これだけ左派に酷い目にあわされているのに、相変わらずこんなザマ。
馬鹿朝鮮人には脳があるのか。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=146046&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
馬鹿民族です。
これだけ左派に酷い目にあわされているのに、相変わらずこんなザマ。
馬鹿朝鮮人には脳があるのか。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
(ユーモア)北朝鮮の核・ミサイル事態で困難となったノルウェー
バンダービルド
正確に言えば、「ノルウェーのノーベル委員会」だ。
「ノルウェーのノーベル委員会」は、審査を経て、2000年に金大中大統領にノーベル平和賞を与えたところである。
他のノーベル賞(科学賞など)は、「スウェーデン王立科学アカデミー」が主催しているが、平和賞は「ノルウェーのノーベル委員会」が主催している。
バンダービルド
正確に言えば、「ノルウェーのノーベル委員会」だ。
「ノルウェーのノーベル委員会」は、審査を経て、2000年に金大中大統領にノーベル平和賞を与えたところである。
他のノーベル賞(科学賞など)は、「スウェーデン王立科学アカデミー」が主催しているが、平和賞は「ノルウェーのノーベル委員会」が主催している。
当時、金大中大統領がノーベル平和賞を受けることになった理由の大部分は、「韓半島に平和を定着させた(努力)」によるものだった。
さて、今や北朝鮮の核・ミサイル事態のため、そのような理由が事実上源泉無効となった。
金大中大統領の任期当時、巨額の現金が北朝鮮に流入し、金大中大統領の判断(「北朝鮮は核開発の意図がない」など)も完全に外れたことが分かった。
その結果、金大中大統領のこのような誤った判断のせいで、北朝鮮の核・ミサイル開発に対する牽制が効果的に機能しなかった。
これが今日このような事態がもたらされる主な原因の一つになったと見ても大きな無理はない。
さて、今や北朝鮮の核・ミサイル事態のため、そのような理由が事実上源泉無効となった。
金大中大統領の任期当時、巨額の現金が北朝鮮に流入し、金大中大統領の判断(「北朝鮮は核開発の意図がない」など)も完全に外れたことが分かった。
その結果、金大中大統領のこのような誤った判断のせいで、北朝鮮の核・ミサイル開発に対する牽制が効果的に機能しなかった。
これが今日このような事態がもたらされる主な原因の一つになったと見ても大きな無理はない。
一言でいうと、金大中前大統領が意図していたにせよ、意図していなかったにせよ、結果的に今の韓半島は、「平和」が定着したのではなく、「核の惨禍の心配」が完全に定着したという稀代の正反対事態が展開されたのだ。
ノーベル平和賞の趣旨や意味がここまで大きく外れたことは、歴代でなかっただろう。
ノーベル平和賞を主管するノルウェーのノーベル委員会は、もしかしたら、A / S(アフターサービス)の次元で、今からでも賞を剥奪するのではないか気になる。今後、賞の権威を維持するために。
ノーベル平和賞を主管するノルウェーのノーベル委員会は、もしかしたら、A / S(アフターサービス)の次元で、今からでも賞を剥奪するのではないか気になる。今後、賞の権威を維持するために。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=146046&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
*大丈夫、
ノーベル平和賞なんて、金大中に限らず、意義も権威も失って久しいでしょ。
日本の佐藤栄作だってアヤシイもんだし。
面白いのは、岸信介(安倍さんのおじいさん)や吉田茂(麻生さんのおじいさん)もノーベル平和賞の候補だったことがあることですね。
どうせならそっちのほうが面白かったのになと思います。
ついでにいうとノーベル文学賞も、
川端康成と大江健三郎じゃなく、三島由紀夫と安部公房なら文句なかったのになって思ってます。
韓国人のコメント
・アベンジャーズ(ハンドルネーム)
ノーベル平和賞の趣旨が、後にここまで大きく外れた(衰退した)ことは、歴代でもなかっただろう。
…いや、そういえば他にもあった。
ベトナム戦争の和平交渉の功臣のキッシンジャーのノーベル平和賞……
・自由正義真理(ハンドルネーム)
金大中のノーベル平和賞の剥奪のための署名運動がはじまったら、私は喜んで参加する。
バンダービルドさんの人気コラム(一部)












地雷原を取り除く、北朝鮮は38度線の戦車部隊を引き上げると双方が確認しあった。
一ヶ月後突如北朝鮮の戦車部隊が南進し38度線を破った。
が、そこには取り除かれたはずの地雷原があり、北朝鮮の戦車部隊は大損害を出してしまった。
被雷した戦車長が戦車の近くで腰を抜かしていた韓国兵に叫んだ。
「この嘘つき野郎!」
韓国兵も叫んだ。
「なんだとおまエラこそ嘘つき野郎!」
「エラはおまエラもだろうが」
「9㎝のくせに」
「本当は7.5㎝だろう」
こうして北と南のくだらないどつき合いは続くのであった。