中国や北韓より愚かなパターン
日本の未来を最大限に生かそうとする日本の若者たちの投票傾向
日本の参議院選挙、自民党の勝利、改憲の足場作り
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

中国や北韓より愚かなパターン
バンダービルド
中国の杞の国の一人が、「天が崩れたら、どこへ逃げなければならないのか?」と寝食を忘れて心配したということに由来した言葉が「杞憂」である。
バンダービルド
中国の杞の国の一人が、「天が崩れたら、どこへ逃げなければならないのか?」と寝食を忘れて心配したということに由来した言葉が「杞憂」である。
しかし、昔の杞の国の「一人」ではなく、「多くの人々」が、21世紀にこういった無駄な心配(杞憂)をしているパターンが存在する。
日本の参議院選挙で、自民党などの与党が憲法改正(平和憲法の交換)に必要な議席を確保することになるかと思って「心配する」ケースが、今日の地球全体の一部の勢力として存在している。
①日本内の野党などの左派勢力
②中国
③北朝鮮
④多くの韓国人たち
このうち①~③の場合は、その「心配」の理由は合理的で妥当である。
特に、中国(②)、北朝鮮(③)の立場では、有事の際に自分たちが、韓国や日本やアメリカを軍事的に攻撃する場合を考えると、平和憲法がそのまま維持されているほうが自分たちにとって少しは有利な状況になる。
平和憲法は、日本が有事の際でも交戦する行為を厳しく制限しているからである。
特に、中国(②)、北朝鮮(③)の立場では、有事の際に自分たちが、韓国や日本やアメリカを軍事的に攻撃する場合を考えると、平和憲法がそのまま維持されているほうが自分たちにとって少しは有利な状況になる。
平和憲法は、日本が有事の際でも交戦する行為を厳しく制限しているからである。
奇妙なのは、多くの韓国人たち(④)である。
韓国の立場では、中国や北朝鮮からの脅威に備えるという側面で、日本の改憲は損害がない。
日本の改憲は韓国の安保(国益)にプラスになる。
したがって、むしろ日本に向けて改憲するよう要請したほうが、(北朝鮮の核の脅威にさらされている)韓国の立場では、利益(国益)を追求する合理的な行動に属する。
韓国の立場では、中国や北朝鮮からの脅威に備えるという側面で、日本の改憲は損害がない。
日本の改憲は韓国の安保(国益)にプラスになる。
したがって、むしろ日本に向けて改憲するよう要請したほうが、(北朝鮮の核の脅威にさらされている)韓国の立場では、利益(国益)を追求する合理的な行動に属する。
ところが今日の多くの韓国人たちは、日本国内の左派勢力(①)や中国(②)、北朝鮮(③)の立場に同調し、自民党が善戦するかと思って一緒に心配している雰囲気だ。
<今回の選挙の最大の争点は、…改憲派が国会発議に必要な3分の2議席を確保することができるかということだ。改憲論議が本格化すれば、韓国や中国など日本の軍国主義化を牽制する周辺国との緊張関係が造成される可能性も排除できない。>
「国家(政府)機関ニュース通信社」といわれる連合ニュースの報道(10日)が、まさにこれである。
日本の「軍国主義」、さらに「韓半島再侵略」のような「ありもしないこと」を今の韓国人たちは心配している。
このような心配は、ひどい言い方をすると、「情勢に対する無知」と「識見不足」による時代錯誤的な妄想に過ぎない。
この点については、これ以上長く説明する必要すらない。
日本の「軍国主義」、さらに「韓半島再侵略」のような「ありもしないこと」を今の韓国人たちは心配している。
このような心配は、ひどい言い方をすると、「情勢に対する無知」と「識見不足」による時代錯誤的な妄想に過ぎない。
この点については、これ以上長く説明する必要すらない。
最終的に、「多くの韓国人たち(④)」は、合理的な目的を追求する①~③の部類に比べると、あまりにも愚かだという結論である。
さらに、この「(④)」中には、北朝鮮や金正恩集団を憎悪する右派も多いと思われる。
つまり、この「(④)」多くが、「役に立つバカ」(右派+反日性向)ということである。
さらに、この「(④)」中には、北朝鮮や金正恩集団を憎悪する右派も多いと思われる。
つまり、この「(④)」多くが、「役に立つバカ」(右派+反日性向)ということである。
マトモな国が衰退する理由はさまざまである。
しかし、その中で一般的なケースとして、無能な指導者と愚かな国民の組み合わせ(相槌)を挙げることができる。
しかし、その中で一般的なケースとして、無能な指導者と愚かな国民の組み合わせ(相槌)を挙げることができる。
こういった面で、韓国にとって絶対的に有利な日本の集団的自衛権についても、韓国の与野党の国会議員が事実上全員一致の糾弾決議案を採択(2014.9.30)したという「珍しいケース」や、やはり韓国に有利な日本の改憲に拒否感を見せる韓国内の雰囲気などを考慮すると、残念ながら韓国は、自らいくら否定しても、典型的な「そういったケース」(無能な指導者+愚かな国民)に本格的になり始めたと見ることしかできない。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135866&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135866&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
*バンダーさんの言うことは一見正しいようだけど、正しくないと思います。
なぜなら杞憂ともいえないからです。
いわゆる「日本の右傾化」を心配している韓国人は、もっと根本的な部分で心配してるんでしょうから。
戦後の日本と韓国の関係は、「被害者として甲の立場にある韓国が、日本に対して威張って叱りつけて我侭を言う」「日本がそんな韓国をなだめ、機嫌をとる」という構図で進んできました。この構図は韓国にとって都合のいい構図でしたし、国益にもなっていました。
韓国人は、この構図が根本的に変化することを嫌がってるわけです。
関連記事




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
日本の未来を最大限に生かそうとする日本の若者たちの投票傾向
バンダービルド
<日本の参議院選挙の投票傾向>朝日新聞の出口調査
バンダービルド
<日本の参議院選挙の投票傾向>朝日新聞の出口調査
¶18~19歳の有権者の投票傾向
- 自民党(与党):40%
- 公明党(与党):10%
- 民進党(野党):17%
⇒「50(与党)対17(第1野党)」の割合で、与党が圧倒的優勢
¶20代の有権者の投票傾向
- 自民党(与党):43%
- 公明党(与党):9%
- 民進党(野党):16%
⇒「52(与党)対16(第1野党)」の割合で、与党が圧倒的優勢
¶年齢別にみる自民党(党代表:安倍首相)に投票した割合
-18~19歳:40%
-20代:43%
-40代:37%
-50代:35%
-60代:33%
-70代:35%
⇒若いほど自民党支持の傾向
※結論
左傾傾向が顕著な日本の第1野党の「民進党」は、今回の参議院選挙で「共産党」と連携して候補を一本化するなどの苦労をしたが、特に若い有権者たち(18歳~20代)から徹底的に捨てられた。
野党は「防衛費は人を殺す予算!」「安倍が作る法は、戦争法!」などの煽動に出たが、むしろ若者たちによって否定された。
日本の未来が楽観的だという兆候だ。
日本の未来が楽観的だという兆候だ。
☞一部の韓国メディアはまた今回の日本の選挙結果を卑下し始めたようだ。
<日本版のイギリスEU離脱?…国民の60%が「憲法改正案発議議席数って何ですか?」>(11日、聯合ニュース)というタイトルで、まるで日本の有権者が「改憲の危険性も知らない愚かな選択をした」というように糊塗した。併せて多くの韓国人たちも、今回の選挙結果について、「日本国民が愚民化されて洗脳された」というような反応を見せているようだ。
一言でいうと、自分たち(韓国)こそ井の中の蛙の境遇だということも知らず、知らない広い外の世界を心配している愚かさを見るようだ。
扇動のようなものに揺れない日本の未来は心配がない。
扇動に揺れやすい韓国の未来こそ心配だ。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135883&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
扇動のようなものに揺れない日本の未来は心配がない。
扇動に揺れやすい韓国の未来こそ心配だ。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135883&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1

*サヨクは戦い方を間違ってると思うよ。
シールズを持ち上げるとか、戦い方が謎すぎる。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
日本の参議院選挙、自民党の勝利、改憲の足場作り
バンダービルド
第24回参議院選挙(全242席のうち121席の選挙)の結果、自民党が56議席、公明党が14議席を獲得して与党が過半数に相当する61席を大きく上回った。
憲法改正に積極的な他の政党(野党)「大阪維新の会」などを網羅した改憲勢力が今回の参院選挙で増やした議席を加えると、全体の参院議席(242席)の3分の2(162席)以上の165席を占めることになった。
衆議院はすでに自民党と公明党の与党だけで3分の2を超えた状態なので、今後、衆議院、参議院の憲法改正発議が行われる可能性が大きくなった。
与党が勝利した中で、現職大臣の岩城光英法相(福島選挙区)と、島尻安伊子沖縄北方領土相(沖縄選挙区)は今回落選した。
安倍首相は10日夜、「過半数の議席を獲得することになってよかった」と述べた。
併せて改憲に関しては、「国民投票で決める問題」とだけ答えた。
安倍首相は選挙運動期間中、憲法改正については一切言及しなかった。

笑顔で話を交わす安倍晋三首相と高村正彦副総裁。

当選が確実になった候補者の名前が書かれたボード部分に花をつけて笑う安倍首相と自民党の谷垣禎一幹事長

比例代表で当選が確実になった今井絵理子(歌手出身)さんと握手する安倍首相。

記者の質問に答える安倍首相。

TV局から改憲に関する質問を受けて笑いを見せる安倍首相。

当選が確実になった候補者の名前が書かれたボード部分を示して笑う与党公明党の山口那津男代表。

開票センターで固い表情で座っている野党民進党の岡田克也代表。

相手候補の当選が確実視されるという報道を見た後、固い表情を見せる島尻安伊子沖縄北方領土相。

報道陣に向かって手を振って自民党本部を出る安倍首相。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135881&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
併せて改憲に関しては、「国民投票で決める問題」とだけ答えた。
安倍首相は選挙運動期間中、憲法改正については一切言及しなかった。

笑顔で話を交わす安倍晋三首相と高村正彦副総裁。

当選が確実になった候補者の名前が書かれたボード部分に花をつけて笑う安倍首相と自民党の谷垣禎一幹事長

比例代表で当選が確実になった今井絵理子(歌手出身)さんと握手する安倍首相。

記者の質問に答える安倍首相。

TV局から改憲に関する質問を受けて笑いを見せる安倍首相。

当選が確実になった候補者の名前が書かれたボード部分を示して笑う与党公明党の山口那津男代表。

開票センターで固い表情で座っている野党民進党の岡田克也代表。

相手候補の当選が確実視されるという報道を見た後、固い表情を見せる島尻安伊子沖縄北方領土相。

報道陣に向かって手を振って自民党本部を出る安倍首相。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=135881&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
韓国人のコメント
・滅共!(ハンドルネーム)
安倍首相に勝利にお祝いの言葉を送ります。
恐れを知らない中共に、恐怖を見せてやればいいでしょう。
バンダービルドさんの人気コラム(一部)
【韓国の反応】韓国人「ブルネイの発展に尽くした日本人~ブルネイ国王は日本を訪ねて探し回ったが、見つけ出せず帰国…そして」
【韓国の反応】「ベルギー」と「日本」の恩恵返済リレー














156. ニーナ・ハッサン 2016年05月11日 05:10ID:P000ps.T0
アフィブログやマトメで真実とかwww
所詮、主は金のためにやってるやろ…ウヨブロなのにパチンコや消費者金融みたいな朝鮮産業の広告出して愛国愛国言ってるとことかなんなん?
それ見ても洗脳解けない養殖ネトウヨってガイジなんて生やさしいもんじゃねえだろ
190. 2016年05月11日 07:48ID:eUH8Wm3Y0
※156
広告は見ている人間の趣味嗜好が反映されているんやで
一人一人違うんだよ。
つまり、「パチン子」や「消費者金融」の広告が出ているのならば、君がそういう人間だということね
自己紹介乙
http://oboega-01.blog.jp/archives/1057121910.html