(訳)「台湾人に反日感情がない理由」(中国メディアの報道)
「安保意識を高めるための公共サービス広告」が失敗した理由

趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

150920_0007-010001



(訳)「台湾人に反日感情がない理由」(中国メディアの報道)

バンダービルド


『韓国と台湾はいずれも日本帝国による支配を受けたという共通点がある。
韓国では反日感情が根強く存在するが、台湾は親日的な人が多い。
台湾人に反日感情がない理由は何だろうか。
台湾に反日感情が存在していない理由は、日本による統治と、その前の清による統治の違いが原因の可能性が大きい。

伝染病が放置された状態だった台湾は、日本の統治によって、初めてマラリアやコレラなどの伝染病の発生が抑制されて、公共衛生の改善につながった。
清による統治時代には不可能だったことを、日本はわずか10年で解決したのである。
自分たちを苦しめた病気から解放されたのは、当時の台湾の人々にとって感謝すべきことだった。
もし清統治時代が続いていたら、伝染病の痛みも続いていたのだ。
当時の台湾の人々は、その点を理解しているのである。

また、日本の警察が治安維持に取り組む姿は、法を厳格に守る腐敗のない治安の姿だった。
これも清統治時代には実現不可能なものだった。
法があるところに秩序があり、秩序があるところに自由が生じる。
清統治時代が続いていたなら、このような治安の恩恵を受ける機会はなかったかもしれない。

そして日本は台湾で「農業改革」を実施した。
具体的には、品種改良、施肥、防虫、灌漑施設の設置、そして生産から加工に至るまで一貫した作業システムの確立などである。
この全体的な農業改革の結果、台湾の人々は大きな利益を得た。
このような利益もまた、清の統治が続いていたら、得ることができなかったかもしれない。

このように日本の統治は、当時の台湾に、清による統治時代には成し遂げられなかったことを持ってきた。
それは「近代化」と「社会秩序」であり、清統治時代当時の「社会不安」と「腐敗」とは正反対のものだった。
台湾人が反日感情を感じないのは、二つの統治が台湾にもたらしたことに対する明確な「違い」からである。

一方で韓国はなぜ台湾と異なっているのか。
韓国人は日本に関連した肯定的なものに対して、すべて非表示にする習性が強い。
否定的なことだけを強調して敵意を育てる民族的差異としか説明ができない。』

「台湾人が反日感情を感じない理由」(中国の記事、今日头条)


*「今日头条」というのは中国のメディアですね。元記事を探そうとしましたが、さっぱり分かりませんでした。

150920_0007-010001
1919年の日帝時代当時、台湾に建立された台湾総督府の建物。韓国は総督府の建物(中央機関)をなくしたが、台湾は今でも台湾総統府の建物(総統官邸、執務室)をそのまま使用している。

バンダービルド

引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=134632&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

「安保意識を高めるための公共サービス広告」が失敗した理由

バンダービルド

核、ミサイル、SLBM実験など北韓の深刻な挑発行為にも関わらず、一般的な国民の安保意識はまだ低い水準にとどまっている現実を打破しようとして、政府は対北安保意識を高めるための公共サービス広告を制作し、広く放映した。

広告は、最近の露骨な北韓の脅威を連想させるいくつかの「キーワード」を導入部の画面でまず見せた後、次のシーンで北韓の危険性を具体的に説​​明するという流れで展開された。
広告の導入部はこうだった。

最初の画面(緊張感あふれるバックグラウンドミュージックと共に、大きな文字が登場)
「虎視眈々」

第二の画面(同上)
「挑発」

第三の画面(同上)
「無限の野望」

第四の画面(同上)
「誰が私たちを狙っていますか?」

(第五の画面の後に、北朝鮮の危険性を具体的に説明)


しかし、このような公共サービス広告は、放映から数日で電撃廃棄された。
次のような類の、視聴者の意見が殺到したためである。

「最初は日本の話をしながら、突然後ろのほうでなぜ北朝鮮の話が出るのか、混乱してしまった」

「日本と北朝鮮を警戒しようという企画だというのは分かるが、短いビデオで二つのメッセージを込めるのは無理がある。手間がかかったとしても、それぞれ別々に製作したほうが良い。」

「日本への警戒心をより一層高めるきっかけとになりました。」


※以上は仮想。


P.S)
反日に陥ると、他の普通の国では理解できないようなことがいくらでも起きる。
反日に陥った人々がたくさん集まって、特定の行動を追求すると、一種の「反日症候群」になる。

真剣に信じて行動する姿は、時に第3者に「非現実的」、あるいは「コメディ」に映る場合がある。
反日に陥った人々は、こういった現象を自覚していない場合がほとんどである。
だから、かれらの行動(非現実的、コメディ)は、同じパターンで繰り返される傾向が強い。

その代わり、横でこのような姿を見守らなければならない正常な人間の苦痛は大きくなっていく。

バンダービルド

引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=134634&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1


バンダービルドさんのコラム(一部)
【韓国の反応】ある韓国人の悩み「いつからか韓国の歴史教科書の記述が主観的で偏向していると思うようになり、信じられなくなってしまいました」 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

>>みずき様 精力的な翻訳、啓蒙活動、痛み入ります。 貴ホームページにたどり着いたのは昨年12月で、それ以来欠かさず毎日購読しております。全共闘世代である貧生は、ご多分に漏れず、今まで、如何に潜在的な「役に立つバカ」であったのかを思い知りました。日本人の書いている、「ネトウヨ(so called)」と言われる人々の書いているものがどの程度真実に近いのかを確かめるために、「中央日報」を読むようになり、それに併せて貴HPを読むと種々の「後ろめたさ」がとれて行くような気がします。  この齡にして多くの事から開放され、ようやく自由に物が見えるようになったのかもしれません。 更なるご活躍を祈念します。


ありがとうございます。
全共闘世代なんですね。
どんな「後ろめたさ」なんでしょうか。きっと言葉ではうまく説明できないような「後ろめたさ」なんだろうと思います。
想像するしかできませんが、開放されたと聞くと嬉しいです。
すべての日本人から「後ろめたさ」を引っぺがしたいですね!

こういうブログばかり読んでると「後ろめたさ」を感じてる日本人に遭遇しないので忘れてしまいがちですが、
今も日本はうっすらと「後ろめたさ」に支配されていて、それが対韓外交の足を引っ張ってると感じます。
また、その日本人の「後ろめたさ」は、韓国や在日コリアン団体に今まで徹底的に利用されてきました。

変わるべきは日本だというのはこういう部分だなと思います。