「プロデュース101」皮肉なこと②AKB48にはあって「101」にはないもの

150920_0007-010001
 


「プロデュース101」皮肉なこと②AKB48にはあって「101」にはないもの

[テンアジア=キム・ハジン記者]

TV番組が巻き起こす可能性のある議論をすべて抱えている。
ようやく折り返し地点を回っただけだが、視聴者の非難や指弾を一身に受けている「コンテンツ」として浮上した。
もちろんこれは、プログラムに向けた関心と期待と比例する。

去る1月に幕を上げた、エムネット(Mnet)「プロデュース101」は、サバイバル番組において絶対に逃してはならない公正性と公平性、透明性を失った糾弾され、「悪魔の編集」のために袋叩きされた。
また、体系的にもできなくて非難を買った。
最近は、盗作疑惑まで提起された。
ここまできたら、不名誉の殿堂に上がる「トリプルクラウン」の達成である。

「盗作」は、当初のプログラム開始から避けられなかった。
日本のガールグループAKB48のデビューと活動のフォーマット、少女たちの初めての舞台セット、「総選挙」を連想させる投票結果発表、そして突然の意図のわからない隠しカメラま​​で。 
AKB48とあまりにも似ているが、製作陣はこれを否定した。
ただ「サバイバル、オーディション、ランキングなど、芸能番組が見せる普遍的な構成であり装置である」と説明していた。

このような釈明は、全く説得力を持たなかった。
むしろ、AKB48から借用したと明言していたら、ここまでの指弾は受けなかったかもしれない。
お粗末極まりない進行のせいで、少女たちの涙がさらに増して、「話題性」にはなったが、「どん詰まり」という汚名を背負った。
ジャンルの類似性に起因する誤解だと言うが、それならいっそ逆から考えてみよう。
「プロデュース101」がAKB48と違う点は何なのだろうか。
AKB48にはあったが101にはなかったもの、AKB48が大事にしていたが101は大事にしなかったものを考えてみよう。
ここまで来たら、逆にAKB48を適切にコピーしなかったことを非難しなければならないレベルである。

150928_0027-01


★フライング(不正出発):初心者vs経験者

「フライング」というのはスポーツ用語で、意味は、審判の号令の前に、不正な方法で始めることである。

AKB48:2005年、「誰でも簡単に会えるアイドル」を目標に作られたグループ。アイドルとして成長していく姿を見るという趣旨の下、芸能界に携わったことがある少女は排除された。そのため、オーディションを介して選ばれた彼女たちは、同じ出発点から始めることができた。

「プロデュース101」:「あなたの少女に投票しなさい」という途方もなスローガンを打ち出して始まった。アイドルグループ、その中でも量産されているガールグループの洪水の中で、ひたすら「夢」だけを見ている少女たちに、平等なチャンスを与えているということだった。それぞれが違う事務所の練習生だが、公平な環境(過酷なトレーニング)を提供した後、「国民プロデューサー」の手によって「デビュー」という目標を達成するという趣旨で出発したが、実際は「フライング(不正出発)」が横行していた。すでにデビューをしたメンバーが存在していたし、また、過去に似たような形式のグループのデビュープログラムで見た顔もあった。開始から同等の条件ではなかったということだ。

★強要された視線:自分の好みvsエムネットの目

見たいものを見るのと、見えるものだけを見るのはかなり異なる。
同じシーンを見ても、人の考えがまちまちであるように、みんな違う考えや意見があるはずである。

AKB48:「簡単に出会えるアイドル」として選ばれた彼女たちは、歌手として生まれ変わるため、特別な訓練を開始する。ダンス、ボーカルレッスンを受けて、大衆の前に立つ準備をした後、放送局ではなくて劇場に立った。そこはAKB48が磨き上げた実力を存分に発揮できる専用劇場である。定期的に公演をして観客を集めた。もちろん最初は観客も少なかったし、反応も小さかったが、徐々に口コミが広がってファン層が形成され始めた。自分の「好み」で訪れた観客は、メンバーの動作の一つ一つを見ながら、ファンになる。自分の目で好みの女の子を集中して監視することになる。時間がかかっても、TVではなく劇場を選んだ理由がここにある。

「プロデュース101」:放送時間が限られている。製作陣の手を経て編集された部分だけを見て、さらに字幕もあって、数回の繰り返し再生もある。 「編集方向」が視聴者たちににどのような影響を与えるかは、おそらく制作陣が最もよく​​知っているだろう。先入観や偏見に、視覚がどれだけ大きな影響を占めるか。視聴者は、製作陣が見せたいものだけを見る。 「国民プロデューサー」は、相当数がTVだけを見て投票をするが、最も多く浮き彫りにされたメンバーが心と頭に残るシステムである。「土の中にいる真珠」を求めていたとしても、カメラが補足してないのだから、少女の違う魅力を見つけるのは容易ではない。製作陣が公開したのは、せいぜい各自が自己紹介をする短いビデオと、グループバトル後に公式ホームページを通じた映像が全てだ。 「国民プロデューサー」には投票する資格だけを与えて、見たいものを見る権利は奪った。

★不通:反映vs沈黙

沈黙は金とは限らない。
質が粗末なら、説明すべき時がある。
なのにそれも几帳面にしないので、議論を呼ぶ。

AKB48:現在は確実に根を下ろした「総選挙」システムは、2009年に始まった。前劇場で練習した結果を披露た当時も、「人気投票」は進行されていた。デビュー前だが、劇場公演を終えた後、観客にアンケート調査を実施したものだ。単純な調査ではなく、後の舞台メンバー構成のときは、これを参考にして、ファンたちの声に耳を傾けた。本当に「私が生み出している」という気持ちを感じることができる部分だ。デビュー後も「握手会」などを用意して、観客と目を合わせた。公演も続いた。TV出演も少しずつ始めたが、「簡単に会えるアイドル」というコンセプトは逃さなかった。

「プロデュース101」:当初は101人の練習生で始めると言ったが、最初から3人いなかった。続いて、放送の序盤にちょっと登場した後、健康状態のため消えた練習生までいて、4人が自主的に下車した。下車理由について明快な理由を明らかにしなかった。放送が始まると、一部の練習生たちの過去を知らせる文章がオンラインを介して広がって、注目を浴びた。それだけでなく、「悪魔の編集」の被害者の家族の投稿記事も、まな板の上に上がった。製作陣はこれと関連して、「編集において歪曲はない」と一蹴した。AKB48の「総選挙」のフォーマットをコピーしたという指摘も相次いだが、これについても制作陣は、「プログラムの特性上、普遍的な構成でデバイス」とし「明らかに違うコンテンツ」と明らかにした。しかしネチズンが具体的に提示したAKB48と似ている点については、1次元的な答えを出しておくにとどまって、非難はおさまらなかった。

ダウンロード (1) (2)


★不透明:弁護士同行vs疑問だらけ

おいしいスイカの中身を食べるのではなく、硬い外側だけを食べているという意味の「一知半解」という言葉がある。

AKB48:本格的な「総選挙」制度は2009年に出発した。過去2015年までに計7回が進行され、順位ごとに活動できる範囲が決定される式である。選抜メンバーなら、例えば次に発表されるシングルアルバムに参加する資格が与えられる。投票権は総選挙直前に発売されたシングルCDを購入した公式ファンクラブの会員、公式アプリの有料会員に付与される。選挙運動期間も特別にあって、この時期は選挙用ポスターも製作されて、指定された場所に取り付けることができる。放送も、YouTubeの選挙運動用期間限定チャンネルでのみ許可されている。正確に公平に開示されているのだ。投票後に発表される新曲に参加するという活動が決定される重要な場なので、最終的な結果は第3者によって集計され、弁護士が参加した中で、封印された封筒を開票会場で開けて発表する。これはライブで生中継される。

「プロデュース101」:放送が終わった後、一人当たり11人の少女を選択することができる。その日、頻繁に姿が映って、特に魅力をアピールできる状況が与えられた少女なら、断然得票数が上がる。 「国民」なら誰もが投票に参加できるということで公平さを打ち出しているのかもしれないが、その過程が過度に省略されている。特に、チーム別グループミッションのときに、現場投票も進行されていたが、どのように選定され、何人が参加し、最初から最後まで誰がいたのかも隠されて、疑問をかもし出した。

引用ソース
http://entertain.naver.com/ranking/read?oid=312&aid=0000176671




韓国人のコメント


・韓国は数日前に、中国がコピーすると非難してたが、韓国も同じだね。ふふふ
私がすればロマンス、他人がすれば不倫。
共感2191非共感37

・AKB48をコピーするなら適切にコピーしてください。ふふふ
共感1549非共感30


・あまりにエムネットの好みだけを強制される。特にキム・ソヒェ。
共感106非共感14


・徹底的にディレクターのお勧めを強要するシステム。
国民の選択ではなくて、ディレクターに選択された女の子が放送に多く映って投票を受ける悪魔のシステムである。
共感75非共感6


・ただ奇妙な芸能である
共感61非共感4


・akb48 >>>>>プロデュース101
共感69非共感9


・少女時代もデビュー序盤は日本のモーニング娘のコピーだといわれてたけど。ふふふ
共感53非共感8


・まず分量を公平にするべき。
キム・セジョンとキム・ソヒェの二人で放送の半分を占めている。
共感29非共感3


・Abkのほうが公平のようだ。ふふふ
共感15非共感0


・これ、悪口を言いながらも、見る人が多いんだよね。
共感23非共感3


・日本からコピーしたのがどれだけあるか。
共感13非共感0


・少女時代はモーニング娘のコピーだった。
共感12非共感0


・一言でいうと、コピーもまともにできないバカ…
共感12非共感2


・最悪のオーディションである。
金のスプーンと土のスプーンが明らかに見える。
可哀想な女の子を無駄な編集をして性格破綻者のように見せていた。
今の韓国社会の縮図に見える…
共感6非共感0


・一言でいうと、すべての面でAKB48が一枚上です。
日本で受け入れられる素材を韓国に合わせようとしていじくって変えて酷くなった。
共感6非共感0
 

・11位の女の子は、ダンスも歌もできず、話し方もどもりがちで、こんな障害者がどうして11位に選ばれたのか関係者に聞いてみたい。
共感6非共感0



・日本は日本、韓国は韓国。
比較しないで、記者両班よ。
共感5非共感0


・これ、本当に国民投票?
公平性が全くないのに。
共感10非共感2


・中国がコピーしても、そのまま​​黙っていよう。
共感4非共感0


・大韓民国は盗作天国だ。
大韓民国のテレビは反省しろ。
お前たちは中国を盗作すると言って非難してるが、そんなことを言う資格などない。
大河ドラマも日本のコピー、ランニングマンも嵐の番組を盗作、90年代は日本のドラマや芸能や歌を盗作しまくっていた。
恥ずかしく思ってください。国の恥だ。
プロデュース101はひどすぎる。完全に同じだ。
恥ずかしい思いなさい。
大韓民国は盗作天国だ。情けない。
共感4非共感0


・コネのない女の子は画面に映らない。
あれでどうやって視聴者にアピールできるのか?
共感11非共感3


・私が今まで見た記事の中で最も小気味よい記事だ。
共感11非共感3


・ふふふ
お前らがいくら悪質な書き込みをしても、テレビを見る人が多い。ふふふ
共感5非共感1


・編集の最大の受益者はキム・ソヒェ。
共感7非共感2


・2016年最悪のテレビ放送!
共感1非共感0


・ふふふふふふふふふ
共感1非共感0


・韓国は日本からコピーして、中国は韓国からコピーして。
共感1非共感0


・韓国のディレクターは、一部を除いてみんな創造性もなくプライドもなくコピーするだけの大引けの性格。
共感1非共感0


・akb48がどれだけ問題が多いグループなのか知らないのか。
そんなものの真似をするなんて。
あいつらは歌も踊りも下手くそだ。
共感6非共感2


・日本で5年間暮らしてakb48を見た人の立場から言います。
コピーです!
共感6非共感2


・率直に言って。エムネット目線でできた感じ。
今発表された1~11位を、果たして国民投票といえるのか?ふふ
共感6非共感2


・日本の真似してはいけません。
日本のように醜い姿になる。
共感6非共感2


・韓国は本当に、日本がなければ何もないようだ。
3.1節では、歴史を忘れないと言いながら大騒ぎしてたのに。ふふふ
とっくに日本文化の植民地じゃないか。ふふふ
韓国を客観的に見たら、完全に日本ツンデレではないか?…
共感3非共感1


・どうせ韓国の大衆文化の半分は日本から来た文化である。
歴史的に日本のことをあんなに嫌いながら、不思議と日本を追っていく奇妙な国。
だから私たちも、中国が私たちのコンセプトを真似してると言う資格なんてない。
共感3非共感1


・いっそ中国のように、akbのシステムを完全にパクッたほうが良かった。
共感0非共感0


・5回も見たが、まだ知らない練習生が多い。
​​本当に悪魔の編集だ。
共感5非共感2


・率直に言って、秋元康が告訴したら敗訴確実じゃない?
共感2非共感1


・smもジャニーズのコピーです。
共感13非共感5


・Akb48も、プロデュース101も、どっちも子供たちに大人が希望拷問しているだけ。見ていると痛ましい。
共感4非共感2


・エヒュ…
共感1非共感1


・これ、akb側で問題提起したらどうなるのか。
中国が無限挑戦をコピーしたと言っていたが、中国を罵る必要なんてなかったよ。ふふふ
共感1非共感1


・なぜこんな記事を書いたのですか?
共感1非共感1


・akbはグループであり、101はプログラムである。
ごり押しで比較しないでください。
共感3非共感2


・AKBは醜い子が多い。
共感11非共感5


・エムネットは反省しなければならない。
プロデュース101の日本の輸出を考えていると言っているが、それを見る日本人がどう思うか。ふふふ
共感8非共感4


・率直に言ってコピーだが、私たちが勝っている。
日本のアイドルなんて、率直に言って合唱してるだけ。
共感1非共感2


・見るのをやめるべき。
そのまま廃止しろ、こんなゴミプログラム。
共感3非共感3


・日本の真似をしないでください。本当に恥ずかしい。
違うアイデアを出して、新しい芸能を送り出してください。
毎日のように日本の芸能をコピーしてばかりだ…
共感0非共感2


・日本文化に興味がないという人がいるが、ほとんどの人は無知だから堂々とそういうことを言えるんだ。
もともと韓国のアイドルシステム自体、日本からコピーしてきたものだ。
もっと滑稽なのは、昔からアイドルの実力には寛大な日本とは違って、アイドルにも歌や踊りの上手さを求める韓国風土によって、「実力は韓国版AKBのほうが上!」と言って勝利を叫んでる人が多いということ。ふふ
共感4非共感4