バレンタインデーとだけ覚えてますか?…今日は安重根義士の死刑日!
昨日、クリスマスにサンタさんを走らせてたときみたいに、チョコレートを乱舞させてみなさまをウザがらせる予定だったのに、すっかり忘れてた。笑
たしか去年も忘れてたんだよね~。来年こそ忘れないようにしたいです。
バレンタインデーとだけ覚えてますか?…今日は安重根義士の死刑日!
[ハンギョレ]
10月26日伊藤狙撃後、旅順監獄へ連行…2月14日死刑
[ハンギョレ]
10月26日伊藤狙撃後、旅順監獄へ連行…2月14日死刑
「恋人たちの記念日」ではなく「安重根義士を記憶しよう」の声が続々と
2月14日を「恋人たちの記念日」のバレンタインデーではなく、安重根義士の死刑執行日として覚えておこうという声が続いている。
統一運動市民団体の「ソウル同胞一つ」は13日午後、ソウル光化門ファイナンスセンターの前で、「民族の自尊心を守るソウル市民行動の日」行事を開いて、「安重根義士が死刑宣告を受けた1910年2月14日を覚えておこう」と明らかにした。
1909年10月26日に伊藤博文をハルビン駅で狙撃した後、まっすぐ中国旅順監獄へ連行されて、義士は翌年の1910年2月14日午前10時30分に行われた裁判で死刑を宣告された。
同年3月26日、旅順監獄刑場で殉国した。
1909年10月26日に伊藤博文をハルビン駅で狙撃した後、まっすぐ中国旅順監獄へ連行されて、義士は翌年の1910年2月14日午前10時30分に行われた裁判で死刑を宣告された。
同年3月26日、旅順監獄刑場で殉国した。
安義士を記憶しようという動きは、社会関係網サービス(SNS)でも活発である。
韓国広報専門家として知られているソ・ギョンドク誠信女子大教授は、「国民的英雄の記念日を覚えておくことも重要だが、歴史的な意味を探すことのほうがもっと重要である」として、安義士の母のチョ・マリアの愛国精神の内容を盛り込んだカードニュースを製作して公開した。
カードニュースには、安義士が死刑宣告を受けた後、故郷にいた母は、息子が着る寿衣(*死者に着せる服)を手作りして、旅順監獄へ送った話と、彼に最後に送った手紙の内容などを盛り込んでいる。
ソ教授はフェイスブックに「2月14日が何の日かをめぐって甲論乙駁(*議論が色々出てまとまらないこと)するのではなく、安義士の死刑のときも、子の死より祖国と民族を第一に考えていたチョ・マリア夫人の崇高な愛国精神を改めて称える日になってほしい」という文を残した。
韓国広報専門家として知られているソ・ギョンドク誠信女子大教授は、「国民的英雄の記念日を覚えておくことも重要だが、歴史的な意味を探すことのほうがもっと重要である」として、安義士の母のチョ・マリアの愛国精神の内容を盛り込んだカードニュースを製作して公開した。
カードニュースには、安義士が死刑宣告を受けた後、故郷にいた母は、息子が着る寿衣(*死者に着せる服)を手作りして、旅順監獄へ送った話と、彼に最後に送った手紙の内容などを盛り込んでいる。
ソ教授はフェイスブックに「2月14日が何の日かをめぐって甲論乙駁(*議論が色々出てまとまらないこと)するのではなく、安義士の死刑のときも、子の死より祖国と民族を第一に考えていたチョ・マリア夫人の崇高な愛国精神を改めて称える日になってほしい」という文を残した。
一方、この日のイベントで、参加者は安義士の死刑宣告日を振り返り、最近、韓-日両国の日本軍「慰安婦」の合意に対する批判も続いた。
会員80人余りは、「韓日日本軍『慰安婦』の合意が終わるやいなや、日本は『慰安婦強制連行の証拠はない』と主張したり、少女像撤去決議案を採択した」として、「屈辱的な韓日『慰安婦』合意の全面無効」を要求した。
また、かれらは安義士の拇印横断幕を持って、大統領府と外交部を糾弾する警告を読んだ後、世宗文化会館から中学洞駐韓日本大使館前の少女像まで行進をした。
会員80人余りは、「韓日日本軍『慰安婦』の合意が終わるやいなや、日本は『慰安婦強制連行の証拠はない』と主張したり、少女像撤去決議案を採択した」として、「屈辱的な韓日『慰安婦』合意の全面無効」を要求した。
また、かれらは安義士の拇印横断幕を持って、大統領府と外交部を糾弾する警告を読んだ後、世宗文化会館から中学洞駐韓日本大使館前の少女像まで行進をした。
引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=011&aid=0002799179
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=028&aid=0002306840
韓国人のコメント
・善い母ですね。
そんな安義士をテロリストというニューライトの脳内が気になる…
共感547非共感16
・2月14日を覚えているのではなく、安重根義士様のような独立運動家の方々を覚えておく必要があります。
共感400非共感7
・孤独に日本に対抗した方。尊敬します。
共感345非共感4
・ありがとうございます。忘れません。
共感326非共感8
・チョコレートで2月14日に安義士の崇高を衰退させる骨のまで日本企業の「ロッテ」、、、、、このような企業を擁護する政治家たち…
頭は飾りではなく、思考するためのものです。
共感44非共感2
・安義士が死刑宣告された日。
日本がこの日をバレンタインデーとして広めた意味も知らず、チョコレートを食べた私。
反省しまず。
共感41非共感1
・バレンタインデー自体、韓国からなくさなければならないイベントだ。
大型マートがまるで祭りのように煽っている。
安重根義士を記憶しようとマスコミも言葉だけで言うのではなく、本当に記憶できる方法を示してください。
共感38非共感0
・誇りに思います。
共感34非共感0
・ニュースらしいニュースですね。
朝からこのような記事を出してくださって、ありがとうございます。
共感33非共感0
・感動しています。
共感32非共感0
・覚えておかなければならない!
アジアの英雄であり、偉人であるこの方を忘れて、チョコレートの日として記憶されてはならない。
崇高な精神に頭が下がります。
共感30非共感0
・ありがとうございます。
忘れません。
共感27非共感0
・突然カッと熱くなって涙が出ました…
106年前の、この親子の悲しみが神聖なものに感じられます。
今日という悲しい日を永遠に忘れません。
覚えておきます。
そして、多くの独立運動家や子孫たちに敬意を表する次第です。
共感24非共感0
・正しいです。
私たちの正体を忘れて生きるのは、豚と同じです。
共感24非共感0
・学生が覚えて欲しいです。
共感23非共感0
・独立万歳!独立万歳!独立万歳!
共感22非共感0
・安重根義士死刑日を祝日に指定して、愛国の精神を再認識しましょう。
バレンタインデーという根のないイベントは捨てましょう。
共感22非共感1
・その母にしてその息子です。
私たちの民族は永遠にあなたを覚えています。
共感21非共感1
・↑本気で涙が出ます…
・なんとも表現できない畏敬の念がこみあげてきて、胸が詰まります。
共感20非共感1
・↑ありがとうございました。
尊敬します。
・バレンタインデーをなくさなければならない。
経済性もないのに何がバレンタインデーだ。
共感9非共感0
・本当にありがとうございます、義士様。
共感11非共感1
・素晴らしいお母様。誇らしい息子を持ちましたね。
感謝しています。ありがとうございます。
共感8非共感0
・忘れがちな歴史を教えていただきありがとうございます。
今後2月14日は、チョコレートではなく安重根義士を必ず思い出します。
歴史を忘れてしまった民族、そして歴史を失った民族には未来はないですからね。
共感7非共感0
・この方がおられたから大韓民国があるし、私たちと私たちの子孫があります。
共感6非共感0
・日本軍に捕まって、いろいろな種類のひどい目にあった。
恐ろしい日本軍の手で朝露のように消えるの息子に寿衣を送る母親の心情をどういう言葉で表現できるでしょうか。
共感6非共感0
・私が一番尊敬する方「安重根将軍様」
共感6非共感0
・崇高なその方の聖なるきらびやかな精神を忘れないでください。
偉大な尊敬を感じます。
共感5非共感0
・ありがとうございます。本当に尊敬をしています。
共感5非共感0
・真の私たちのヒーローですね。
感謝の気持ちで生きていきます。
共感5非共感0
・ありがとう。感謝します。
共感5非共感0
・素晴らしい母、大いなる安重根義士、拍手。
共感4非共感0
・胸に深く刻まれます。
永遠に忘れないでしょう。
共感4非共感0
・覚えて覚えておきます!!
共感4非共感0
・崇高な犠牲。ありがとうございます。
共感3非共感0
・尊敬します!忘れないよ。
共感3非共感0
・感動。涙が出る。かっこいい。尊敬します。
あなたの偉大さを必ず子孫が反芻することができるよう、最善を尽くします。
共感3非共感0
・ありがとうございます…本当にありがとうございます。
共感3非共感0
素晴らしいじゃないかw
朝鮮人のコメントの言葉のチョイスがいちいちキモいわ