TPP、世界経済地図の40%を占める…長期的に韓国に不利(総合)
TPP、世界経済地図の40%を占める…長期的に韓国に不利(総合)
産業部、TPP協定の分析…関税撤廃率77~100%
産業部、TPP協定の分析…関税撤廃率77~100%
(世宗=ニュース1)イ・フンチョル記者
世界経済地図の40%(TPP参加国の経済規模合算)を占める米国と日本などの12カ国が4日(現地時間)、環太平洋経済連携協定(TPP)協定文に正式署名した中で、商品開放、関税率など、私たちにも少なからぬ影響を与えるものと分析された。
世界経済地図の40%(TPP参加国の経済規模合算)を占める米国と日本などの12カ国が4日(現地時間)、環太平洋経済連携協定(TPP)協定文に正式署名した中で、商品開放、関税率など、私たちにも少なからぬ影響を与えるものと分析された。
◇TPP一部の加盟国、韓国FTAより市場開放が大きい
この日、産業通商資源部が発表したTPP協定文の分析結果によると、TPPは品目数ベースで見ると、約95~100%の高レベルの包括的自由化率を示した。
アイテム当たり10個の商品のうち9つないし全て開放することにしたのだ。
このようなTPP自由化率は、韓米FTAなど我が国が各国と締結したFTAレベルとほぼ似ているという評価だ。
このようなTPP自由化率は、韓米FTAなど我が国が各国と締結したFTAレベルとほぼ似ているという評価だ。
しかしベトナムとマレーシアの場合、約98~99%の市場開放率を見せて、韓国・ベトナム、韓国・アセアンFTAの89~90%よりも高い水準である。
自動車、鉄鋼、家電など、私たちの主な輸出品目について、TPP加盟国への扉を大きく開いて、ベトナム、マレーシア市場で韓国企業の競争力がやや落ちる見込みだ。
TPPは投資とサービス、貿易の面で、私たちのFTAとは異なり、ネガティブ方式を採用した。
ネガティブ方式は開放分野だけを列挙するポジティブ方式とは異なり、原則として市場を開放するが、制限・禁止品目を別に定めることになる。
なので、ネガティブ方式を採用したTPPが、ポジティブ方式の両者間FTAよりも、市場開放の範囲が広くなるのである。
なので、ネガティブ方式を採用したTPPが、ポジティブ方式の両者間FTAよりも、市場開放の範囲が広くなるのである。
キム・ハクド産業省通商交渉室長は、「TPPがネガティブ方式を採用しつつ、(投資、サービス)市場をより開放した側面がある」とし「TPPに参加しない場合、我々は、その市場を逃す場合が発生することがある」と述べた。
◇TPP関税撤廃率、時間経過とともに私たちに不利
特にTPPの関税撤廃率は、時間が経つにつれて高まり、非会員国の私たちに不利に作用する見込みである。
現在の韓国では、TPP加盟国のうち、日本、メキシコを除く10カ国とFTAを締結していて、2018年1月1日になると、約82~100%の関税が消えることになる。
これは、TPPが2018年発効と仮定した場合、約77~100%のレベルで関税が即時撤廃されるよりも高いレベルである。
各国別に比較しても、米国の場合、韓米FTAに基づいて、2018年93.7%の関税が撤廃されるが、TPPは約79~96%のレベルに留まる。
ベトナムは、韓国・ベトナムFTAで88%の関税が消える一方で、TPPは約65%の関税撤廃率が適用され、私たちに有利である。
ベトナムは、韓国・ベトナムFTAで88%の関税が消える一方で、TPPは約65%の関税撤廃率が適用され、私たちに有利である。
問題は、一部の国は、長期的にますます状況が逆転されるという点である。
TPP加盟国の関税撤廃率は、最終的に平均95~100%のレベルに増加することになるものと予想された。
TPP対策団関係者は「2018年までは、私たちの関税撤廃率のほうが高いが、時間が経つにつれてTPPで関税撤廃される割合が高くなり、(私たちと)似ているか、私たちよりも高くなる」とし「ベトナムの場合、65%のレベルから最終的に98~99%まで上がるようになる」と警告した。
ここで、ベトナム・マレーシアの場合、既存の高レベルを維持していた自動車、鉄鋼などの関税をTPPを介して11~13年にかけて撤廃することにしており、輸出競争力の面で私たちの会社に不利に作用するものと見られる。
私たちの企業がベトナムなどで乗用車を販売する場合、70%の関税率の適用を受ける一方で、TPP加盟国は無関税の効果を享受するためである。
ただしTPPの関税撤廃率が私たちのFTAより高くなるには10年以上の時間がかかるという分析だ。
また、ベトナム、マレーシアを除いた残りの国は、私たちの関税撤廃率も今後TPPと同様のレベルに到達することが分かった。
また、ベトナム、マレーシアを除いた残りの国は、私たちの関税撤廃率も今後TPPと同様のレベルに到達することが分かった。
このほかTPPには、韓米FTAにはない国営企業、電子商取引、環境、知的財産権などに関する章が新たに新設された。
ただし、新たに導入された条項の場合、法的定義などが不明確で、国家間の解釈の違いがある可能性があるという分析だ。
また、原産地規則の場合、メガFTAの特性を反映し、12カ国に共通の単一の原産地基準が適用され、規範は、全体的にTPP域内に高いレベルの単一の規範が適用された。
キム室長は、「TPP非加盟国がTPPの国と貿易や投資する際は、最終的にTPP規範の影響を受けると観測されている」とし「今後、加盟国が拡大された場合、影響はより大きくなるだろう」と語った。
彼は続いて「今回の分析結果をもとに、今後のTPP加盟国との技術協議などを通じて、協定の不明確な部分を追加で検討する」と付け加えた。
TPPは、アジア・太平洋地域の国々との間の貿易・投資の自由化とサービス、知的財産権のルールなどを盛り込んだ包括的経済協力に関する協定として、現在、米国と日本、カナダ、オーストラリア、メキシコ、チリ、ペルー、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ニュージーランド、ブルネイなど12カ国が参加している。
12カ国は昨年10月にTPP協定の暫定合意案を用意したのに続いて、この日オークランドシティコンベンションセンターで開かれたTPP署名式に出席して、協定文に順番に署名した。
引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=421&aid=0001876997&date=20160204&type=1&rankingSeq=4&rankingSectionId=101
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=003&aid=0007025356
韓国人のコメント
・韓国はAIIBのようなものに神経を使って、重要なバスを逃した状況だ。
共感50非共感8
【韓国の反応】中国主導のAIIB、公式に発足→韓国人「AIIB登録宣言した時には拍手してた人々が、みんな変わったね」
・米国オバマ大統領「中国のような国が世界経済の秩序を描くことはできない」
共感31非共感3
・↑韓国は中国の顔色を伺ってTPPも登録しなかったが、今回の北朝鮮の核事態で、中国に完全に犬無視されている最中。
【韓国の反応】「韓国が通話を要求するも…中国は無応答」韓中の防軍ホットライン、重要なときに機能せず「構築してきた韓中密着外交は何だったのか」【北、4回目の核実験】
・ここには入れなくて、中国には裏切られて…
共感54非共感11
・2018年から本格的な試練と苦難が襲ってきますね。
ベルトをさらにしっかりと締めなければ。
共感10非共感1
・サスガこれぞ鶏クネのレベル。ふふふ
TPPには中国の顔色を伺って入らず。
共感14非共感4
TPPには中国の顔色を伺って入らず。
共感14非共感4
・個人的に、米国にはこういうものが必要ない国だと思うけど。
果たしてTPPが米国にとってどのくらいの得になるのか、あるいは日本の脇役になるのか、それが気になる…
共感2非共感0
・馬鹿クネのレベルが見える。
滅びゆく中国のズボンの股の後ろに隠れているだけ…
共感16非共感6
・中国→インフラ不足、知識データベースが劣悪、不必要に人口が多い、共産党一党独裁政治に加えて政情不安の可能性が高い。
米国→よく発達したインフラ、知識データは世界最高、すべての国のデータが集まっていて、自然に米国は収集したデータと直接繋がる消費人口が多く、政治が非常に安定している。
→→→→米国は今後も世界のリーダー国の可能性が高い。しかし中国は、政治不安と経済見通しが不透明で、非常に基盤が脆弱な国である。したがって中国にはもうこれ以上並ぶ必要はない。
共感7非共感3
・↑だからG1なんだ。
G2は現時点では存在しないい。
G1は唯一米国だけだと言える。
・↑同感……
・The Phantom Pain
共感0非共感1
・韓国は間違った席に座った。
消えていく中国経済をなぜ分からなかったのだろう?
再び活況に乗る米国経済を見ていない愚かさが嫌だ。
共感8非共感4
・TPPを利用して世界経済の主導権を中国には渡さないという米国の意志が露骨化している状態で、韓国は中国側に過度にオールインしている状況。
共感8非共感4
・日本には試し腹(父が娘を強姦する行為)という言葉が存在する国である。
それが日常的だったのだろう。
だから日本は、八重歯や奇形顔が発達し、整形が発達し、その整形の数値を減らすため、整形外科と形成外科の区分を作って、整形手術の数値を下げている国…
共感1非共感2
・私たちは北朝鮮を超えて、中国とロシア、ヨーロッパへと出ていかない限り、未来はありません…
共感1非共感2
・パククネ大統領はチャンケにあれだけぶら下がって、決定的な瞬間に殴られて要る。
こうなるなら、なぜ閲兵式に行ったのか?
tppは単純な経済協力ではなくて、米国の対中国包囲網である。
そこに入らなかった以上は、今後大韓民国は厳しい代償を払わされることになる。大変だ。
共感15非共感7
・FTAに反対する奴らは、TPPにも反対するだろう。
共感15非共感7
・お姫様(*パククネのこと)が嫌いだ。
しかしTPPは駄目だ。日本だけのための協定である。
米国もヒラリーは反対だそうだ。
共感4非共感4
・私たちの経済が李将軍の壬辰倭乱状態だ。
もうすぐ韓国経済には倭乱が席巻するだろう。フラフラだ。涙
悲しい。
共感4非共感4
・↑乱というのは日本のやつらが攻めてくることを言うのに。
あれはただの経済協力会だ。
それを乱と言う無知。
ちょっとは考えてコメントをしろ…恥ずかしい。
・韓国はいないね…
鶏クネは海外旅行をたくさんしてるのに、なぜこういうものから抜けているのか。
共感6非共感5
・すでに個別のFTAを結んでいるので大丈夫だ。
遅れて入ると、すでに決められたルールを受け入れて、すべての加盟国に同意する必要がある。
今入ろうとすると馬鹿をみる。
共感7非共感6
・TPPに入らなければならないと主張する人たちがいるが…
私たちが日本とFTAを締結すれば、韓国企業はそのまま枯死する。
いくら韓国企業が大きくなったといっても、日本の企業規模とはゲームにならない。
共感6非共感6
・特定の商品の輸出のみで暮らす私たちにとっては、自由貿易よりも為替レートのほうが大事だ。
輸入品が安価に入ってくると、消費者の立場では短期的に良いが、最終的に産業の育成ができず、雇用は減少する。
大企業と強者にとってだけ良いものでは?
共感2非共感5
・TPPは、米国経済が最悪の状況になったときに備えて、ユダヤ人の大企業が米国会を説得して通過させた法案で、加盟国の企業間の紛争が生じた時、TPP機構で紛争を調整する(国よりもTPP機構が上位にある)。
機構の首長たちは、当然ユダヤ人たちである。
つまりユダヤ人たちが世界の企業を調整できるようになる協議である。
共感7非共感7
・日本がまた何かしてる。
動向を把握し、注視し、警戒しなきゃ…
共感2非共感6
・南朝鮮は中華人民共和国だけを信じます。
打倒日本!
共感1非共感6
・↑打倒朝鮮族チャイニーズ!
・中国の顔色を見て参加しなかったが、後頭部を殴られただけ。
これだから中国人は信じてはいけないんだ。
共感272非共感25
・↑米国は少なくとも中国のように後頭部は殴らない。
・↑正解。
私たちのような第1世界の国が、戦勝パレードまで参加した。
・↑あれは日本が作ったものだろう。
でも、日本と重なるものが多いから、私たちは悩んでいたんだ。
・↑これがなぜ中国が悪いことになるんだ。韓国側の判断ミスだろう。
・結局TPPは米国によるもの。
太平洋の民主主義国が経済同盟を結んだ。
共感186非共感16
・Tppとサード、二つを逃すと、私たちは中国の経済属国になる。
理念を持つマフィアと無知なマフィア、どっちのほうが良い?
共感285非共感57
【韓国の反応】「中国に圧力をかけながら、設置コストは米国に払わせる!韓国政府ギリギリの『THAAD三角ゲーム』」
・↑なぜ私たちはマフィアの下で生きなければならない?
いつも剥がされながら顔色を伺うだけ。
・↑韓国経済の衰退は輸出から。
・↑Tppの利点はそれほど大きくない。既に韓国は個々でfta締結して、争点分野のほとんどを取りまとめている。
むしろ締結したら、間接韓日fta効果が生じて、副作用が出る。
・↑経済属国にまではなりません。
・↑中国にぶら下がるか、米国にぶら下がるか、それが問題だ。
・なぜ今になって大騒ぎ?
TPPの話は数年前に出てきたのに。
・中国にぶら下がって媚びて、この有様~~♡
共感159非共感37
・そもそもチャンケをG2という言葉で大国扱いすることからして理解できない…
中国は、簡単に言えば、図体だけ急に大きくなった思春期の男子中学生のような存在である…
共感31非共感1
・↑完全に同意します!
・中国主導のAIIBに参加したが、最終的に米国主導のTPPに押される。
どうせ予想されたことだった。
我が国だけ滅びればいいんだ。
共感27非共感7
・それぞれの国は、自国の利益のために政治と外交をするのに、韓国はエヒュ…息苦しい…
我が国の政治家に資質があるのか疑わしい。器が小さい。
自国の利益のために他国と戦うのではなく、自分たち同士て戦うだけ。
共感6非共感0
・私たちのFTAがウンコになったね。
苦労して数年かけて成し遂げたけど、日本は一発で成し遂げた…
共感5非共感0
・朝鮮人にはAIIBがあるじゃないの。
今までと同じように、中国に媚びてればいいんじゃないの?
共感13非共感3
・中国に媚びて後頭部を殴られて、北朝鮮一つどうにもできない鶏外交、上手ですね。ふふふふふふふ
共感6非共感1
・中国に偏向しすぎたのでは…
中国中心のAIIB登録にだけ気を使って…北朝鮮問題で中国に裏切られて…
いったい政府は何をしてるのか…
共感6非共感1
・罵るのだけは上手なずる賢いメディア。
こういう事態を知っていたなら、事前に警告すべきだった。
共感3非共感0
・バカだ。
日本相手に関税撤廃するれば、生き残れる韓国企業は一つもない。1ウォンかける。
共感11非共感3
・経済については、シンガポールの半分でいいから真似しよう。
共感5非共感1
・率直に言って、本当に米国も位相がたくさん落ちたよ。
1960年には世界経済の40%が米国だったが、今はTPPで団結して40%…
共感5非共感1
・開放改革が答えである。
再び過去を繰り返したくないなら。
共感2非共感0
・いきなり解放すると、脆弱分野が衰退する。
開放するより脆弱分野の保護が優先である。
共感2非共感0
・政治家を正しく選んで投票しろ。
ここで不平ばかり言ってないで…
共感2非共感0
・歴史的にみても、閉鎖的な集団滅びる。よどんだ水は必ず腐る。
共感4非共感1
・加入する必要があったのではないか?
共感4非共感1
・これは加入しても役に立たない。
入らないのが正しい。
日本と自由貿易協定を結ぶのは、絶対にダメ。
共感1非共感0
・ttpに加入して日本と交流を増やしたほうが良さそうだ。
共感1非共感0
・無限競争しなければならない。
他の国よりも先んじて開放幅を破格的に拡大することが、最終的に韓国が生きる道である!
共感1非共感0
・これがまさに大韓民国の限界だ。
共感1非共感0
・過去のallb登録の時を考えてみよう。
当時、朴槿恵信者は賛美するのに忙しかっかた。
加入しない日本を嘲笑しながら、中国が偉大だと称賛していた。
今は北朝鮮の核問題で中国を必死で罵っているのだろう?
それがあなたが愛する朴槿恵外交の結果なんだけど…
共感0非共感0
・私たちもサードを配置してtppに加入しなければならない。
共感3非共感2
・ファッションショーだけで外交ができると思っていた何一つきちんとできない最悪の政権。
共感2非共感2
・世界から孤立する韓国。ふふふふふふふふふ
共感1非共感3
関連記事
【韓国の反応】安倍首相「韓国のTPP参加を歓迎する。私たちが作ったルールを受け入れることが前提」
【韓国の反応】甘利明担当大臣、涙を浮かべながらの辞任会見 「説明責任」を体現
【韓国の反応】「韓国のTPP加入カードは日本が握っている…」と韓国メディア
【韓国の反応】パククネ「韓国がTPPに参加すれば、韓国と米国の企業にとって利益となる」→韓国人「TPPは事実上、日本とのFTAなのに?」
【韓国の反応】TPP交渉7年ごしで妥結「韓国、日本の『神の一手』にやられた」、と韓国メディア
まだ国会承認してないから分からないでしょ
TPPはアメリカのグローバル企業のためのものであって決して日本に資するものではない
国民皆保険だって形骸化する可能性があるのに…
賛成してる人を理解できない