「韓国、2000年に最低3回のウラン濃縮極秘実験…IAEAの査察で明らかに」毎日新聞

今のところ、私が見る限り韓国での報道は非常に小さく、反応もあまりありません。

20150811002811_0_99_20150811170810



「韓国、2000年に最低3回のウラン濃縮極秘実験…IAEAの査察で明らかに」毎日新聞

【ソウル=ニューシス】ユ・セジン記者

韓国が2000年1月から3月の間に、少なくとも3回にわたって、極秘裏にレーザー濃縮実験を実施して、0.2gの濃縮ウランを製造たことが、2004年の国際原子力機関(IAEA)の韓国査察で明らかにされていたと、日本の毎日新聞が4日報じた。

当時、韓国が製造した濃縮ウランは77%の濃縮ウランで、ウランを利用して核兵器を作るためには90%以上の高濃度濃縮ウラン25㎏が必要だという点に照らしてみると、韓国の濃縮実験は、実験室での小規模にとどまっていたということができる。

毎日新聞はまた、IAEAが2004年の夏、大田の韓国原子力研究所の秘密ウラン濃縮実験施設を査察して、韓国から、日本が開発した濃縮技術の特許に関する資料を見つけて押収しており、この特許をベースにした装置も見つけたと、オリ・ハイノネン元IAEA事務次長の言葉を引用して報道した。

米国と欧州の主要国は、核兵器開発につながる技術の情報公開を制限しているが、日本は特許出願の詳細な技術情報が公開されており、特許制度の不備によって軍事転用が可能な核技術が外国で使用されたことが明らかになったのは初めてである。

ハイノネン元次長によると、韓国が入手した日本の濃縮技術情報は、1987年に設立された「レーザー濃縮技術研究組合」が開発したレーザー濃縮法と呼ばれる技術特許に関する資料だった。

ウランなどの核物質を使用して実験をするには、事前にIAEAに申告しなければならない。しかし韓国は申告を怠っており、2004年8月になってようやく自主申告しており、IAEAの査察で極秘実験が証明された。
 
韓国への特許情報の流出は、日本国内法は問題はないが、荒井壽光元特許庁長官は、「軍事技術に転用できる技術を公開するのは危険である」と述べた。

引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=003&aid=0006851781
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=003&aid=0006851781


*日本、しっかりしてください。
こういうのちゃんと法整備して、セキュリティの努力をしてください。

あと、なんでこのニュースを韓国は、日本の報道からの引用で伝えてるのさ。








韓国人のコメント


・つまり、金大中政権の時に実験をしたということだ!
肝心の保守政権時には、朝鮮半島の非核化を主張して、自らの足首を結んでいる状況なのに。
共感13非共感4


・日本は数百トン単位でプルトニウムを保管していて、事実上の核武装国なのに、韓国が武装するのは防がなければならないとか。ふふふふふ
共感8非共感0

【韓国の反応】韓国人「日本はすでに核保有国」「米国がまた日本を贔屓」~六ヶ所村の核再処理工場


・日本は信じられないほど多くのウランを輸入したと昔聞いた。
注意しなければならない。
原子力発電所がある国は、核爆弾を作成する技術があるかもしれない。
共感8非共感0


・やはり国家安全保障は、金大中と盧武鉉の二人の大統領が甲だ。
ウランレーザー濃縮技術を確保しようとしてたのに、黒い髪のアメリカ人と親日売国奴があちこちにいたせいで、上手くいかなったのかも知れない。
共感7非共感2


・駐韓米軍を撤収させて、核ミサイル500個を設置するか?
それとも駐韓米軍を駐留させて、サードを設置するか?
中華の豚くんが、あなたたちの賢明な選択を待っています。
その瞬間の選択が、この先5千年を左右します。ブーブー
共感1非共感0


・今核ミサイルを持ってもどうせ無駄だ。
ミサイルを潜水艦に載せないと、効果がない。
核ミサイルを何発か浴びたら、機能を喪失するので…意味のない話だ。
まずは潜水艦を大型化してから、その後に核ミサイルについて考えなければならない…
共感0非共感0

【韓国の反応】韓国海軍の最新鋭潜水艦の潜航能力が、落第レベルだと判明


・日本のウラン濃縮技術を引っ張ってきたことは無視して、犬ネチズンたちがむしろ大声を出してるよ。ふふふ
共感0非共感2


・信頼できない国だ。お前ら韓国は。
共感1非共感16


・北朝鮮が核兵器で威嚇してるのに、韓国は指を舐めてるだけでいろというのか。
共感11非共感4

・↑だから、技術を盗むことも正当化できると?ふふふ

・↑記事をちょっとは読みましょう。

・↑盗みじゃない。
特許は公開が原則である。
本当にそうなるかどうかを確認してみただけだろう。


・それでも、本当に国のために働く人々がいたということで、幸いである。
中国などのような多くの国は、国の利益のために、全世界相手にハッキングをしながら足りない部分を埋めている。
あまり良い方法ではないが、韓国も必要に応じて、足りない部分をどんな違法な方法でも確保しなければならない。
共感4非共感0


・ほんの数グラム程度で大騒ぎする日本は恥を知れ。お前らも好きなようにやってるくせに。
共感2非共感0


・日本が私たちを挑発。
共感6非共感4


・こういった秘密実験に賛成である。
結局、科学力だけが国を食べさせる。
共感2非共感1

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

【韓国の反応】韓国人「残念なパククネ政府の外交レベル」【ご飯をあげない外交】
【韓国の反応】安倍が帰国してすぐ、四年ぶりに海兵隊が参加する韓国軍の独島防衛訓練を発表「日本への対抗戦略」

しつこいようですが、「ご飯をあげない外交」について、もう一度。

前も書きましたが、まったく感情論じゃないです。
感情論で語れば、「どーでもいい。ほっとけ」です。
でも「どーでもいい」で済ませることの繰り返しが、日本の国益を損傷してきたから、あえて「やりかえす外交」を主張してるんです。
「韓国に非礼なことをされても笑ってすませて、日本は韓国を歓待する外交」は、ますます韓国の「近づく反日」を加速させるだろうとも思ってます。反日してもなんの仕返しもされず、むしろ歓待されて、日本人はというと、「これで日本は立派な国だと示せた!」と自己満足してくれてるんだから、そりゃあいつまで経っても韓国は「近づく反日」を続け、海外に慰安婦像を設置しつづけますよ。
でも、「やりかえす外交」は、以前説明した「近づく反日」を「遠ざかる反日」へと変化させる可能性も高い。

「近づく反日」「遠ざかる反日」の話はこちら→http://oboega-01.blog.jp/archives/1042879099.html

私は本心から、韓国に遠ざかってほしいんです。
歓待して日本のプライドを守り、結果論として「近づく反日」を加速させる……ゲンナリです。
日本の今までのやり方は、根底から間違っていると思います。

あと繰り返しになりますが、世界は気づきません。
今回、安倍さんが冷遇された件だって、世界はなんにも知らないし、なんにも思ってませんよ。
世界が考える日韓関係は、残念ながらいまだに「日本は韓国女性を性奴隷にしていた国。だから韓国は反日をしている」です。ちょっと批判的な人でも、「確かに韓国の気持ちもわかるけど、やりすぎだと思う。そろそろ日本を許してあげたら?日本は戦後ずっと平和国家だったじゃないの。」程度でしょう。本当にごくごく一部のケントさんとかテキサス親父のような人を除いて。
米国は最近若干韓国への態度を変えてきてますが、理由は「韓国の日本に対する非礼を知ったから」ではなく、「膨張する中国」「中国に接近する韓国」という国際情勢の変化によるものです。あと、もともとある日韓の国力差が、極東における重要性を日本>韓国にしてるだけ。他国が他国に対する礼儀がどうかなどで判断してません。
たとえば親書つきかえしの件だって、日本人は当時「これで韓国の異常性が世界に知られる」と言ってましたが、現状どの国も、そんな事件があったことすら知りません。


で、ここからが最も言いたいことの主旨で、多くの方に主旨を分かってもらえてなかったようなので、もう一度書きますね。
そもそも「昼食を出すか出さないか」の限定的な話をしてるわけでもないんです。
出すというならそれでもいいんじゃないの、程度の気持ちでもあるからです。
前回記事の終わりで書いたことですが、最も言いたいのは↓これです。

日本の「やりかえさない外交」「日本的美学を守る外交」の連鎖が韓国をどんどんつけあがらせ、ひいては韓国を海外での慰安婦像設置や告げ口外交のような態度に走らせ、ひいては現地の日系人およびその子供たちを苦しめ、日本の評判を削るという結果を生んだと私は思ってます。
韓国にやり返さず、日本的美学を守ることで、日本の世界における評判が上がるならいいですよ。でも逆です。結果的に、過去の日本の対応は、日本の評判を削ることへと繋がっていきました。
もちろんそれは日本に多大な国益の損失をもたらしている。海外に問題を飛び火させた韓国側の態度に対し、どのぐらいの多額のお金と人員を割いているのか、考えるとくらくらするほど。



昼食の件で反対されてる方も、↑これについては認めるんじゃないでしょうか。
すべては日本式自己満足で無礼な韓国を許容してきたことの積み重ねであり、それが現地の日系人を苦しめるなどの最悪の結果を生んだと思ってます。
そもそも昼食一つのちんまりした話じゃなくて、あらゆる側面における日本の「やりかえさない外交」「日本的美学を守る外交」の「積み重ね」が、結果的に日本にダメージを与えているというのが、言いたかったことの主旨です。

 
>>で、昼食を出さないと韓国が態度を改めるって保障さえない。 
もし、韓国の態度が変わるというなら、そこを順序だてて説明してみな?

一度や二度の日本側の対応だけで、韓国が態度を改めることなど絶対にありません。
むしろまったく逆で、火を消そうとして水をぶっかけたときに火柱が高くなるように、あるいは麻薬中毒者に麻薬を与えなかったときのように、韓国が発狂してますます態度をひどくする可能性が高いだろうと思います。
大事なのはいろんな場面での継続、積み重ねです。
日本は戦後何十年も「やりかえさない外交」「日本的美学を守る外交」積み重ねてきました。なにか一つ二つで「何十年もの積み重ねの結果である今の韓国の態度」が変わることは絶対にないといえます。