「習近平・安倍、来週北京で首脳会談を開催することに」<NHK>
中日間の正式な首脳会談は2年半ぶり…議題調整中(東京=連合ニュース)ジョ・ジュンヒョン特派員中国と日本が10~11日、北京で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議をきっかけに、正式首脳会談を開催する方向で具体的調整に入ることで合意したとNHKが7日、緊急ニュースで報道した。日中間の正式首脳会談は約2年半ぶりに開催されるとNHKは伝えた。習近平中国国家主席と安倍晋三首相との間では、初の正式会談となる。去る6日、安倍首相の「外交策士」と呼ばれる谷内正太郎国家安全保障局長が北京を訪問して、楊潔篪(よう けつち、ヤン・ジエチー)外交担当国務委員と首脳会談開催問題を調整した。引用ソースhttp://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0007234647&date=20141107&type=0&rankingSectionId=104&rankingSeq=3
韓国人のコメント
・今は安倍の名前だけでかんしゃくが起きる。
共感113非共感17
・↑朝鮮は日米の間に挟まれたサンドイッチ。
・結局はこうなった…
やはり中国は信頼できない…
共感75非共感16

・↑永遠の友好国も永遠の敵もないのが法です。
・↑会うからといって良くなることはないでしょう~今後を見よう!
・↑今回はAPECが中国で開催されるんだから、中国は会うしかない。
・↑中国の立場ではゲストを迎えるんだから、上の方の言葉通り、仕方なく会うんです。すでに予見されたことです。
・↑会えば和解するのか?
・チョッパリ国に帰った後、安倍がどのように後頭部を殴るか見てみよう…興味深い。
共感64非共感13
・近いうちに朴槿恵が日本で首脳会談だね。
国益のためであると言い訳をして。
共感76非共感40

・↑それじゃ、愚かにも永遠に首脳会談しないのか?レベルが…
・↑パククネ「慰安婦関連で日本の真正性ある措置なしに対話はしない」
さすがに日本の保守の支持基盤を持つ安倍が、慰安婦に言及するか?河野談話も覆す人が?
そして、来年9月には自民党総裁選だ。
安倍は当然保守支持層の結集のための発言と行動をするだろう。
・↑親日はノムヒョンが最高だ。希代の竹島発言がまだ忘れられない。
・それでも中国は言うべきことを言い尽くして、悪口を言い尽くして、武力示威もして、それで首脳会談だから、私たちよりも優れています。
共感19非共感6
・首脳会談だからといって関係改善されるわけではない。
お互いになんらかのやりとりがあるのは明らかだろうが…ふふ
共感13非共感2
・韓国は再び一人ぼっち…
国際関係では絶対に誰かを信じてはいけないんだ。
共感15非共感4
・↑劣等感…
・↑お前たちの笑いのほうがもっとぎこちないようだけど…ふふふ
・ここで日本と首脳会談は絶対にしないでください。
中国と日本が首脳会談したのに続いて、韓国と日本が首脳会談をすれば、外国にはもちろんのこと、日本のやつらがまた中国の属国だと言う。
私たちは中国とは別の道を行かなければならない。
中国と手を結ぶのは、犬になるのと同じことだ。
共感12非共感4
・そのつじつまの合わない日本人に会ってどんな話をするのか。
共感10非共感2
・パククネがご主人様として仕える中国が、日本と首脳会談をするから、私たちもすぐにするだろうね^^
共感10非共感3

・中国も韓国に劣らず、日本の狂気のために(例えば満州事変、南京大虐殺、日中戦争、中国の独島である釣魚島問題など)、多くの被害にあったから…
新軍国主義に狂った安倍が、精神を引き締めるように、助けてください習主席。
共感8非共感2
・未開な国民性をこの機会に直さなければ、この国は1世紀前の旧韓末のときのように滅亡してしまう。
常識的に考えて、米国と国際社会の顔色さえ見ない中国が、なぜ韓国に配慮すると思いますか?
むしろ中国が今のように韓国の背中に乗った今のほうが、我々の生存が危ういという証拠だ。
共感5非共感0

・韓国は中国だけを信じて首脳会談をしなかったが、中国が先に日本と首脳会談をしてしまう。
共感8非共感3
・首脳会談に条件をつけるのは病身外交だ。
自分の父親の日韓請求権以降、盧泰愚、金泳三、金大中、盧武鉉など、韓日両国が伏せておいた過去の歴史を引き出して、歴史戦争をする馬鹿げた発想は、考えれば考えるほど笑いが出る。
挺対協とメディアがどれだけ扇動をしても、冷徹な国の指導者なら、なぜ今慰安婦問題が出てきたのかを把握してこそマトモである。
中国と日本はいつも実用主義の観点の下で外交政策を駆使するということを見過ごしたまま、名分論にとらわれて、あまりにも鈍い外交政策を繰り広げた報いが始まるんだ。
共感9非共感4
・↑あなたの見方も間違った意見ではありません。
今、日韓関係もかなり深刻ですし、日米韓三角協力も揺れています。
しかし日本から過去最悪の右翼政権が出てきたことも考えてみるべきでしょう。
過去の歴史を隠すレベルではなくて、今の日本はむしろ引き出して韓国を圧迫するレベルです。
・朝鮮孤立。ふふふふふふふふ
もう日本がお前たちを見ることはないだろう。
共感5非共感1
・↑見なくても構わない、チョッパリ野郎。
・会談とはいっても、上手くいく余地が全く見えない…
むしろしない方が、むしろ両国のために良さそうだ…
首脳会談は象徴的な意味がありますが、現在の中国と日本は戦争をしていないだけで、両国の尖鋭な対立だけは続いている状況で、明確な態度の変化もなくて、会談をしても…
中国が釣魚島を日本に譲歩するとか日本が過去の歴史を反省するとか…これで上手くいくわけがない…ふふ
共感5非共感1
・中国は日本に釣魚島を返せと詰め寄るだろうし、日本はああだこうだと言い訳するだろうし…
もはや日本が持ちこたえられるのは5年ぐらいか…
共感4非共感0
・中国にはまだ食べ物が多いから、中国が甲。
共感4非共感0
・誰か向こうで安倍をちょっと狙撃してくれたら…
共感5非共感1
・習近平は噛みちぎるだろうし、安倍はしがみつくだろうし…
現場で直接見られないのが残念だ…ふふふ
共感6非共感2
・安倍「習近平兄様ご容赦ください。礼儀正しくいたします。」
共感4非共感1
・中日会談後、鶏クネはどうするのか。
持ちこたえた成果は皆無だが。
共感6非共感3
・北朝鮮におけるアメリカ人のように、安倍を抑留させて欲しい。
共感3非共感0
・習近平?が日本を崩壊させると威嚇してたのがつい先日じゃなかったっけ。
剛柔両面作戦か?
共感3非共感0
・安倍野郎は近所のチンピラみたい。
共感7非共感4
・やはり~安倍らしいし、中国らしい。
大韓民国は~また孤立~
共感8非共感5
・私は日本人である!これで韓国は孤立したんだ。よかった!
共感1非共感0
・結局、朝鮮だけ孤立。ふふふふふ
共感1非共感0

・昨日の敵が今日の同志になるのが法。
徹底した国益のための計算された行動、韓国でも感情ではなくて、徹底して得と失を追求する外交をしてほしい。
共感2非共感1
・中国に行った安倍は、中国人たちに投石された後、首を切られたらいいのに。
共感7非共感6
・ああ、馬鹿たちよ、首脳会談でどんな話をやりとりするかじゃないの?
率直に言って、今の国際情報で、中国まで日本との和解のジェスチャーを取れば、韓国は本物に四面楚歌だ。
そうなったら誰といく?
経済依存度が60%~70%の中国と韓国が疎遠になる?
今、アメリカとも悪い状態の韓国が、コウモリ外交してどちらとも良くない状況になろうとしてるのに、緊張感のないやつは何なんだ。
共感4非共感3
経済依存度が60%~70%の中国と韓国が疎遠になる?
今、アメリカとも悪い状態の韓国が、コウモリ外交してどちらとも良くない状況になろうとしてるのに、緊張感のないやつは何なんだ。
共感4非共感3
・↑この国は答えが無い。
大半が、日本は孤立、日本が物乞いだと行ってる。ふふふ
レベルを見てみろ。ふふふ
あきれる。本当に愚かである。

・↑中国が、何が惜しくて釣魚島を放棄して、過去の歴史を忘れて日本と手を結ぶのか…
・ヒトラーとスターリンの出会い第2弾だね。ふふふ
共感1非共感0
・まあただ握手する程度だろう。
共感1非共感0
・安倍首相の任期はいつまでだ?
共感1非共感0
・やはり中共軍の国らしい。
最終的にはチョッパリの親分と会談するよ…
血は変わらない。
サードを配置しろ。
共感4非共感4
・首脳会談ではなく、日本の物乞い会談であり朝貢会談のレベル。
実務間の協議の際、中国が満足できる条件の提示を日本がしなかったら、最初から会談しなかっただろう。果たして安倍が何を差し出したのだろうね^^
私たちは慰安婦問題が解決されない限り、絶対に受け入れてはならない。
日本を格下扱いしている朴大統領は上手くやっている。
共感6非共感6
・精神病の安倍と子分たちに死を。
共感3非共感3
・南京大虐殺、関東大震災、満州事変、乙巳義兵虐殺、性奴隷強制徴用など、日本は恥を知れ。
北京で貴様らはチャンケらによって屠殺されるだろう!
共感1非共感1
・別に意味のない首脳会談になるでしょう。
中国の立場では、茶の間にお客さんが来たので仕方なく会うレベルでです。
他の国で開催していたら、無効になったのです。以上。
共感4非共感4
・中日会談が終了したら、韓日会談しようと言って、安倍がハアハアと息をきらすだろう。
共感2非共感2

・これが外交だ。
国際社会では永遠の友達もなく永遠の敵もないという言葉が正解だ。
中国は日本が好きで会うのか?
抗日教に囚われて、感情的に対応しないでください。
韓国の人々は、日本の話が出れば理性を失う。
中国に後頭部を殴られないためには、自由民主主義と市場経済を共有する日米韓三国同盟を強化すべきだ。
中国は、表面上は笑っていても、内心では米軍が抜けた大韓民国を手に入れようと思っている。
中国は絶対に北朝鮮をあきらめない。
大韓民国は及び腰になる時間がない。
もう機会はあまり残っていないと思う。
共感4非共感4
・安倍が会おう会おうと言いまくるから、習近平は適当に会うんだ。気にする必要はない。ましてや家まで訪ねてくるんだから会わないわけにいかないだろう…
共感4非共感5
共感1非共感2
・経済構造が違う中国と日本は、安全保障以外に会話をする必要はほとんどありません。
しかし経済構造が複雑にリンクする韓国と日本こそ、経済問題に話をする必要があった。
しかし会話をすることができない状態では、当然、事前の調整や、韓国の心配も伝えることができず、日本は金融緩和などの経済政策を断行することができるようになった。
中国は日中首脳会談で話さなければならないことは言うだろうし、安倍も言うだろう。
そして賢い両方の大国は、お互いの立場を明確にした上で、水面下で協力できる分野を見つけようとし始めるだろう。
共感1非共感2
・日本と中国の戦略に陥ってしまった韓国は、一瞬にして孤立してしまった。
共感5非共感6
・日本のやつらには死んで欲しい…
共感8非共感10
・一方、どこかの国のプリンセスは、キムチの輸入規制が解けなくててんてこ舞いしている。
共感1非共感3
*中国は韓国産のキムチを、品質に問題があるとして輸入制限してます。
・中国もチョッパリ野郎と断交する必要があるはずなのに。
共感6非共感8
・中国もチョッパリ野郎と断交する必要があるはずなのに。
共感6非共感8
・上海と北京の空港と鉄道は日本が作った。
共感2非共感5
・中国も日本と友達になりたいのか…先進国の日本と。
共感2非共感6
・中国で安倍が暗殺されるに1票。
共感2非共感7
・犬と猿の出会い…雰囲気が期待される。ふふふ
共感6非共感15
・アジアの2強大国!
日本と中国の関係が改善され、お互いに仲良く過ごしたらいいですね!
共感3非共感17
