日本人は電車の中でみんな本を読む?…それも「昔話」

本屋さん大好きです。

ダウンロード (1) (3)


「だいたい五十年ほどやってます。ところで本当に本屋の運営が困難である。申し訳ありません。まけられなくて…」 

去る5日、本屋さん(飯島書店・飯島芳久(77歳))は、数冊を選んで支払うときに、まけてくれという記者の言葉に頭を下げて謝罪をした。
文庫本7巻の値段はぜんぶで2050円(私たちのお金で2万ウォン程度)だが、「50円ぐらいならまけてくれるだろう」と思って、端数をまけてもらおうと声をかけたのだった。 

東京の早稲田大学が位置する通りの名前は、「早稲田通り」だが、ここには古書店が並んでいる。
少なくとも昔はそうだった。
まけることができない本の値段2050円を支払うと、おじいさんは白い紙袋に本を細かく包装し始めた。 

jr1lxnd57htozd2wfyhi
▲早稲田古書店街の飯島書店のおじいさん

lqnpgfyoq8tgmtkamfgq
▲飯島書店


適当にビニール袋に入れても構わないのに、昔のやり方で本を包装するおじいさんの遅い手つきが、なんだか懐かしくて声をかけた。
実際に記者は15年前、早稲田大学の研究員として来ていたので、早稲田大学の通りの古書店はいつも出入りしていたところだった。
ところが今回、再び早稲田大学に来て、時間をかけて古書店街をじっくり歩いてみると、目に見えて本屋が減ったことを肌で感じて、おじいさんに尋ねた。 

「まあ、たくさん減りましたよ。15年前なら、かなりの数があった。しかし当時、二階建ての建物がたくさん取り壊されてアパートができて、本屋がたくさん消えました。私もここの下で長く(本屋を)していたけど、そこが取り壊されて、ここに来ました。」

おじいさんは2004年に出版した早稲田大学の古書店街の地図を一つ渡した。 

jr1lxnd57htozd2wfyhi
▲2004年4月に発刊した早稲田通り古書店街。当時は書店がもっと密であったことが分かる。

lqnpgfyoq8tgmtkamfgq
▲2014年3月現在の古書店街の地図。青い太字のペンで表示されたところは早稲田大学。


おじいさんがくれた広報用地図には、少なく見積もっても、ここ早稲田通りだけで39軒の古書店があり、番号がふられて紹介されていた。
10年前の地図から目を離せずにいると、おじいさんは2014年3月現在の地図を渡した。
見ると、こちらには29ヶ所だけが紹介されている。 

このような事情は、日本最大の古書店街の神田古書店街も同じだ。
神田古書店街は明治10年(1880)頃から、明治大学、中央大学、日本大学、専修大学のまわりに書店ができ始めたので、その歴史はなんと130年以上に及ぶ。 

ここでは、2008年2月9日(日本ウィキ参照)には約200軒の書店が紹介されていたが、2012年9月現在(神田古書店連盟集計)は158軒に減った。 

そういえば、以前の韓国では、「日本人は電車の中で、みんなが本を読む」という言葉が出回ったが、今はその言葉も昔の言葉である。
日本でも電車の中の風景は、みんな知恵電話(スマートフォン)にハマっている雰囲気だ。 

本屋が減るということは、その分本を読む人が消滅することを意味する。
もちろん古書店が消えているのであって、新刊を扱う書店はまだ健在である。
しかし、これも将来はどうなるか分からない。 

jr1lxnd57htozd2wfyhi
▲日本最高の古書店街として知られている東京の神田古書店街

lqnpgfyoq8tgmtkamfgq
▲日本最大の書店、紀伊国屋の1~5位のベストセラー



日本の最大の書店である紀伊国屋のベストセラーの1位から3位を見ると、日本人の読書傾向を大まかに推測することができるが、1位は企業の倒産を見通す本であり、2位は妖怪と人間の物事を扱った本で、3位はベストセラーの秘密を扱った本である。
ちょっと薄い感じがする。 

今年77歳の飯島書店のおじいさんは、写真を撮るという記者のために、努めて明るい顔をしてみせたが、それでもどこか暗い姿がありありと見える。
日本の古書店はただの安い古本屋という概念ではなく、古典的な本から希少本まで兼ね備えた日本人の心の故郷といえるところである。 

それでも韓国の大学街のように、本屋が完全に消えたわけではなく、たくさん残ってはいるものの、電車の中で知恵電話(スマートフォン)にハマっている日本人を見ると、「本をたくさん読む日本人」という言葉が昔の話になる日も遠くないようだ。 

「また来てくれ」というおじいさんに「いつも元気で、商売がうまくいきますように」という言葉を残して出てくると、湿度の高い東京の猛暑が全身を包む。 

jr1lxnd57htozd2wfyhi
▲本屋を出る記者に手を振ってくれるおじいさん 

lqnpgfyoq8tgmtkamfgq
▲早稲田通り(JR山手線高田馬場から早稲田までの20分の通りに古書店が並んでいたが、今はたくさん消えた)

引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=047&aid=0002064715

韓国人のコメント


・日本語では英知電話だが、中国語では知能電話という。 
共感92非共感8 

・↑本当か?
知恵電話なんて初めて聞いた。
日本でもそのままスマートフォンというけど。


・7巻で2万ウォン程度なら、すごく安くないか?
共感75非共感2 

・↑それは、韓国人は、本を読もうとして暮らしてるのではなく、かっこつけようとして暮らしているから、ほとんどの本がハードカバーだからです。
だから高価なんです。

・↑そこには古書店だろう…
中古本だから安いんだろう…


・知恵電話?
左…いや、進歩はスマートフォンをそういうふうに呼ぶのか?
共感80非共感29 


・知恵電話?
ぴったり北朝鮮スタイル。
共感23非共感0 

・↑脱北者出身の記者と推定…ふふ

【韓国の反応】プライドの高い北朝鮮の脱北者、韓国では無視されて、米国では支援の不備に絶望する


・本ではなく、インターネットが新しく情報を得る手段になった。
手段が変化するんだから当然のことである。
共感15非共感0 


・記者両班はスパイなのか?
共感18非共感4 


・日本で50円をまけてもらおうとしたのか…
そんな考えを持つことじたい、本屋のおじいさんには迷惑だろう。
共感13非共感1 


・外来語の代わりに純韓国語で書くのもいいけど、まずは正しく使用するのが「韓国語愛」にとって必要な姿勢だと思います。
特に、複数の人が見る記事では、とくに。
共感16非共感4 

【韓国の反応】韓国人「韓国語がすべての言語の真理」~世界の使用言語ランキング、日本の順位は?


・↑純韓国語の語彙があまりにも不足しているから…

【韓国の反応】韓国のビリヤードは日帝残滓


・記者は脱北か?
知恵電話って。ふふ
共感14非共感4 


・ハングルは大事だが、乱発は控えよう。
知恵電話だなんて…合わない。
むしろ知恵フォンとでもすればいい。まるで北朝鮮の言葉だ。
なぜ外来語として定着したスマートフォンを、あえて知恵電話と呼ぶ?
共感14非共感6 


・知恵電話?ここは北朝鮮か? 
共感9非共感2 


・地下鉄に乗ると、前は本を読む人がかなりいたけど、最近はほとんどいない。
本が好きなので、地下鉄に乗って読むのは紙の本だったが…電子書籍で読む方もいるでしょう?
時代が変わるに従って、書店が減っていくのも仕方ないと思う。
しかし苦いです。 
共感7非共感0 


・韓国人も本を読まない。
共感8非共感1 

【韓国の反応】韓国人「日本の本はよく売れるね・・・」~東野圭吾、韓国で村上春樹の人気を凌駕する


・最近たまに地下鉄に乗ってみると、本を読む人はほとんどなくて、ほとんどがスマートフォンをしています。
ますます本離れして、スマートフォンだけになっていくと思います。
スマートフォンを少なくして本を読むようにする必要があります。
共感7非共感1 


・笑わせる。
日本はブックオフというチェーン店の中古書籍の専門店がある。
まだ健在である。
日本人の中古書籍への愛はまだ冷めていない。 
共感7非共感2 


・「日本人は地下鉄で本を読む」は古語。
「韓国人は地下鉄で本を読む」はもともとありません。
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
共感6非共感1 


・私が日本で乗った電車では、学生はみんな本を読んでたけど。
共感7非共感2 


・歳月が流れ、たくさん変わっていくことに感慨無量です。
昔は本を読んで、知識の大切さを知っていた日本人たちが、スマートフォンのあふれる知識で本来の姿を失っていくと思うと、少しの切なさを感じます。
共感7非共感2 

・↑知識の大切さをたくさん知っているから、別の国にきて、首を切って、レイプして、生体実験して、発狂したのか。ふふふふ
知識の大切さなら、ソンビの国である朝鮮人が、島の未開人よりよく知っていた。


・インターネットをやめて本を読もう。
共感4非共感0 


・昔の日本人が本をたくさん読むといっても、そもそも地下鉄で読む軽い本がたくさんあった​​だけだ。
もちろんそれも重要ではある。読書の習慣を身につけるという意味で。
とにかくスマートフォンという、もっと軽く楽しむものが出てきて、本を押し出した…
共感6非共感2 


・それでも日本人たちは本をたくさん読む。
韓国人は一年に本4~5冊読むのが平均だが、日本人は平均10冊以上読む。
共感4非共感1 


・電子化されるほど、紙の本はあまり接しなくなっていく。
共感3非共感0 


・どうせあいつらが読むのは漫画じゃないの?ふふふ
共感1非共感0 

【韓国の反応】日本政府が韓国内の違法漫画・アニメの取り締まりを強化することに→韓国人「漫画を奪う前に、韓国に過去の歴史問題の謝罪しろ!」


・日本は時間の余裕があるので、本を読む時間がたくさんある。
そしてアルバイトで生活できる国が日本だ。
韓国は食べて暮らすのに忙しくてそんな余裕がない。 
共感3非共感3 

【韓国の反応】韓国人「韓国の労働者の権利保障が中国、インド、ナイジェリアなど23カ国と一緒に最下位の5等級に分類された。ふふふふふふふ」


・いくら安くても本はますますなくなっていくでしょう。
すべての学術資料が今後デジタル化されるだろう。
本は携帯性もない。環境にもあまり助けにならない。
残念ながら数十年以内に本は置物に転落するだろう。
共感0非共感1 

・↑新聞、雑誌、大型プレスは消えても本は消えない。
本のデジタル化は進むかもしれないが、紙の本を読むのが最高です。
未来学者も本は生き残るといっている。
読めばわかる。本は紙が最高だ。


・私はスマートフォンで本を読んでる…
共感0非共感1 


・日本はなにもかも滅びるのが必至。ふふふふふふふふ
共感0非共感2 


・日本人は地下鉄で本を読む?
じゃあ、日本のエロ動画で地下鉄でしてる映像は、地下鉄を丸ごと借りてるのか?ふふ
共感1非共感3 


・ひとつの本屋の売り上げで、日本の読書量をはかるなんて…
本当にオーマイニュースらしい記事。
日本が本の中古市場があって、選択の幅が大きくなっているのに。
今も電車でスマートフォンよりも本を読むのが好きな人が多いです。
共感2非共感4 


・犬も牛も本を出版するせいで、ゴミが溢れている。
本は読むな。馬鹿になる。
共感0非共感3 


・未開な朝鮮人は日本人に本を読む方法を教わろう…ふふふ
共感2非共感6 


・私は公共交通機関を利用する時、人間の顔を見る。
男女の…女性の40%以上は日本の種だ…男も30%~40%が日本の種である…
過去の文禄の役や、日帝36年併合期間で、膨大な量の日本人の種が入ってきてしまった…
避妊もなかった時代だから…
それなのに、自分の先祖も知らなくて日本の悪口を言う馬鹿が多い。先祖も知らないやつら…
共感1非共感5 


・日本人が読む本は、漫画か、漫画レベルのラノベか、または三流雑誌。ふふふ
共感2非共感7 
共感1非共感8 

・↑エヒュ…お前のようなやつだけこの国から消えても、国民の意識レベルが一気に上がるのに…


・日本人は地下鉄や電車の中で痴漢する変態。
共感4非共感13

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

みずきさん見てたら教えてね…わたしそんなにわかってないから…m(_ _)m 
でも日米韓関係の見方がわたしはみずきさんとちょっと違う…韓国を手放さないのは日本だと思う… 
わたしの考え方だけどまず現在の世界情勢を冷戦後の世界と考えてます、つまり第三次大戦後…その結果西側同盟国がソ連に勝ちソ連は崩壊、西側同盟国は世界の再分割を協議した…結果、東欧、アフリカは西欧、中南米、中近東はアメリカ、東アジア、東南アジアは日本と勢力図が変わった 
結果EU、NATOは東欧になだれ込んでウクライナだけは守ろうとするロシアと抗争中…アジアでは日本の勢力圏になったフィリピンからアメリカ軍が撤退、韓国からも撤退予定、一方冷戦で中立(中立は事実上敵)を保った中国が新たな敵国に浮上、ネパール、タイ、韓国で自国側に取り込もうと離間作戦活発化、タイでは軍事クーデターで親中政権を打倒、韓国では離間作戦活発化… 
といった状況だと思います…過去の戦争で戦後処理を相談しなかった戦争は一度もありませんしその密約が表に出るのは少なくとも五十年後です…ヒドいことをしても本人は死んでるんです… 
だから韓国は日本の勢力圏、しかも年間二兆円を多い時は貢いでくれます…日本は絶対に手放さない、転びそうになったらタイと同じやり方を取ると思います… 
以上がわたしの見方です…もちろんみずきさんみたいに詳しくないから違うかな?って思ったら教えて下さいm(_ _)mm(_ _)m 


私も分かってないですよ!だいたい予想なんて、そもそも名のある学者さんたちだって間違いまくってきたんだから、気にせず思ったことをバンバン言えばいいと思います。笑
日本が韓国を手放そうとしてないということには同意です。
そもそも日本も米国も、別に手放そうとしてなかったし。
韓国がみずから中国の懐へと飛び込んでいって「バランサーニダ」「等距離外交ニダ」とやってるわけで。
米国は、歴史関係では韓国の肩を持って、歴史問題以外では日本の肩を持つつもりだと思う。しかも韓国の肩を持つといっても、「韓国ちゃん可哀想でちゅね~。よしよし」みたいな。
だから米国にしてみたら「日本には実をやる。韓国には殻をやる」という、「日本にとって悪くない条件だろ?HAHAHA」ってノーテンキな感じかもしれないと思って頭が痛い。
でも日本はもう、いい加減歴史問題を終わらせたい。
日本が気をつけないといけないのは、かつてのリットン調査団のときのような顛末にしないことだと思います。簡単にいうと、仲介しようとする国まで敵視するのは愚かだということ。その仲介の仕方が気に入らなくてもぶち切れたらいけない。その仲介方法をぶち壊したいなら、頭を捻って、むしろ韓国のほうが米国にぶち切れるように仕向けないとね。

ヨソの地域はあんまりよく分かりません。
ロシアについては、米国はロシアには前のめりだなあ…と思ってます。EUはロシアと本気で対立するつもりないし、日本もないし、もちろん中国もない。米国だけが前のめり。
一番いやなパターンは、米国がロシアとの対決に前のめりになるあまり、中国との関係改善に走ることかな…
うーん。
やっぱよくわかんないです(^_^;)笑