マリオ大乱│①マリオ一個が欲しかった
【6月16日、第2次「マリオ大乱」が始まった。ハンバーガーを買ってフィギュアを貰うか、フィギュアを買ったらハンバーガーがついてくるのか、どちらかに決めるのは無駄なことだ。マクドナルドハッピーミルトイ「スーパーマリオブラザーズ」のフィギュアは今、3,500ウォンで買える最大の楽しみだからだ。特に、80年代のファミコン世代なら、この見慣れた笑顔の友人を、自分の部屋や自分のオフィスに連れて来ることに胸を躍らせるしかない。だから<アイズ>は、大人の財布と心まで奪ったこの不思議なブームを探検した。去る5月30日の第1次「マリオ大乱」の中でした苦労を繰り返し、苦労してマリオを獲得した彼らのために「自慢用」の撮影試案まで準備したのだ。マリオ~】「マー リオ!マーリオ!マーリオ!」興奮した10代の若者が、虚空に向かって叫ぶ。壮大な音楽と一緒に、拳を握って振り上げた腕の動きが速くなって、声もますます大きくなる。カメラがズームアウトし、巨大な群衆が現れて、ついに地球外に出て行ったカメラは、北米大陸の上に浮かんだ巨大なマリオの顔を照らす。1990年、任天堂が「スーパーマリオブラザーズ3」の発売に合わせて、米国で放映されたTV広告だ。それから25年後、韓国で再びマリオに熱狂する群衆が現れた。10代より30代が多く目立つ彼らが集まったのは、マクドナルドだった。5月30日の午前零時、マクドナルドの子供のためのメニューであるハッピーミルトイで「スーパーマリオブラザーズ」のフィギュア4種が提供され始めてすぐ、注文が殺到した。平日の金曜日だったがインスタグラムには、素早くマリオを獲得したかれらの認証画像が、ツイッターにはハッピーミルを買いに長蛇の列を並んだ大人たちの冒険談が上がってきた。マリオを得るためにあてもなく店を巡礼する人々や、フィギュアだけをチップを貰って売ろうとする人々も現れた。三日目、全国の店舗でマリオが売り切れになって、大乱は一段落した。マクドナルド広報のリュ・ジウン課長は「正確な数を明らかにすることはできませんが、昨年12月に三日で10万個が完売した「ハローキティ限定版」より、はるかにたくさんの量がより迅速に排出されました」と述べた。【韓国の反応】韓国人「ハローキティは極右」
マクドナルドがハンバーガーと飲み物におもちゃを添えるハッピーミルセットを出したのは、1979年だった。マクドナルドの広告担当者として長い間勤務していたジェリー・ファン・ケルドは言う。 「私たちはおもちゃを使って、子どもたちを直接攻略している。母親は反対しているけど」しかし、髭とサスペンダーのズボンを着た配管工のおもちゃは、大人を直接攻略した。江南、鐘路、九老デジタル団地などのビジネス地区にある店舗では、プロモーション開始当日もしくは翌日の午前中に、マリオが全部品切れになってしまった。二人の大人の女性が、マリオを探してマクドナルド韓国支社を訪問した。しかし近所の店舗でも早目にマリオが品切れになったせいで、手に入らないのは従業員も同じだった。なぜマリオだろうか?2012年<コンプレックス>マガジンに掲載された「歴代最も偉大なハッピーミルトイ50」で1位を占めたのは、世界的な人形会社TYの動物の人形ニービーニーベイビーだった。1997年にリリースされたこの製品は、十日間で米国で1億セットが売れた。昨年、国内では「スポンジボブ」と「スーパーバッド」キャラクターフィギュアハッピーミルトイが品切れになる事態をもたらした。しかし今のマリオの人気は、一つの作品のものではなく、世代をまたぐという点で興味深い。80年代初頭に、任天堂のビデオゲーム「ドンキーコング」に初めて登場したマリオは、「スーパーマリオ」シリーズで、世界で最も売れたゲームの主人公になった。花を食べると強くなって、スーパーキノコを食べると大きくなるマリオは、常に軽快な音楽と一緒に冒険の世界に飛び込んで、活発にジャンプして前進していった。日本の会社のアメリカ支社のイタリア系家主の名前をとって作られたこのキャラクターは、ゲームセンターから家庭用ゲーム機であるファミコンへとゲーム環境が変わっていった80年代半ばから後半、韓国の子供のほとんどが初めて出会ったゲームの友人でもあった。ファミコンを購入すると、通常「スーパーマリオ」のゲームパックがついてきた。皆がファミコンを持つことはできなかったが、ファミコンを持つ友人はいたからだ。さらに、任天堂はファミコン時代からスーパーファミコンを経て、任天堂Wiiとニンテンドー3DSが登場した現在に至るまで、新しいゲーム機を出すたび、新しいマリオシリーズを発表している。皆がマリオを知っている。少なくとも20代後半から40代前半なら。4月の末、次のハッピーミルトイが「スーパーマリオブラザーズ」だという事実が発表された時から待ちわびていたのはマリオマニアだっただろうが、「マリオ大乱」が起きたのは彼らのためだけでなく、マリオの思い出を大事にしていた消費者たちが大挙して出動したからであった。過度にコアではなく「クラシック」に近いマリオの性格と、コストパフォーマンス良好なフィギュアのクオリティも、功を奏した。特別なものを持ちたいが、特別に見られたくないという大衆の欲望を貫通したものである。キッダルト(キッズ+アダルト)とサブカルチャーマニアのためのSNS「ジビッツ」を開発したファン・ジェホ代表は「自分の好きなことに使える『弾丸(現金)』があり、自分の好きなことについての社会的偏見が大きくなく、入手が容易であるという三拍子が正しく揃えば、それだけで『オタク』をする」と述べた。「誰でも」知っているマリオと、「どこでも」あるマクドナルドの組み合わせがもたらしたのが今回の大混乱だったという文脈で解釈することができる。ちょっと並んでたったの3,500ウォンを出すだけで、日常の中のイベントを楽しむことができるなんて。さらに、リアルタイムで不特定多数へフィードバックを送受信できるSNS文化は、この炎に油を差した。結局マクドナルドは23日に予定されていた残りのフィギュア4種の発売を16日に繰り上げた。支社と店頭から、発売日を繰り上げてくれという要請が殺到したからである。だから今頃、誰かが早朝から並んで、情熱の結果をインスタグラムに上げているものであり、一歩遅れて誰かが在庫を見つけて三万里の冒険をしている。もちろん、冷静な誰かは、そんな「安いおもちゃ」になぜそのように命をかけるのかと尋ねる。しかし、ピ・チョンドクのエッセイ<銀貨一枚>の最後の場面で、物乞いして稼いだお金をかき集めて銀貨一枚に変えて感激にひたっていた老いた乞食はこう言った。「この銀貨一枚が欲しかっただけだ」
そう、世の中には必ず欲しいものがあるのだ。訳なんてない。引用ソースhttp://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=465&aid=0000000187&date=20140617&type=1&rankingSectionId=103&rankingSeq=104
韓国人のコメント
・子供たちを押しのけて、大人がお金で奪って収集している感じだ。
ちょっと自制して。
共感23非共感32
・子供のための商品に大人が集まってきて、肝心の子供が購入できないという現実…
昨日行ったら売り切れで、他のおもちゃにしたが、私たちの子供が泣いてたよ。
ちょっと多めに作って…
共感81非共感80
・おもちゃも大人が奪ってゆく。
大人がごめんなさい。
共感10非共感12
・オタクがうようよ。
共感3非共感5
・買いだめして転売する奴らが問題…
共感1549非共感29
・100個セットを総なめにして買った後、中古市場で売り始めた馬鹿がいた。
共感17非共感2
・マリオハッピーミルは、大人のメニューだからね…
共感93非共感11
・やっぱりバーガーは、バーガーキングで。
共感6非共感4
・馬鹿記者よ、これがネイバーメインのニュース記事か…これで給料を貰うのか…
共感0非共感3
・大人は1つだけ買って、後は子供に譲歩しましょう。
共感7非共感9
・個人の趣向は尊重するし、文化も尊重する。
しかし買い占めが問題だ。
共感7非共感1
・私も欲しいが、競争率が…
共感4非共感1
・SBSで「スーパーマリオ」が放映された当時、ルイージはマリオの弟という理由で「マリージ」と創氏改名させられる屈辱を経験しました。
共感53非共感1
・↑ふふふふ
・↑覚えてる。
だからルイージになかなか慣れなかった。
・↑創氏改名、ふふふ
・何だこの大騒ぎは…
共感3非共感3
・率直に言って理解できない。
共感30非共感14
・日本人が作った配管工キャラクターゲーム、メイド・イン・チャイナのフィギュア・環境ホルモン…
前はハンバーガーを食べなくてもおもちゃだけを買えたけど、今度は絶対にハッピーミルセットを買わなければおもちゃを買えないんだろう?…
共感1非共感1
共感2非共感4
・5年後にはポケモン大乱が来るんだろう…
共感48非共感1
・仕事の後に行ったら売り切れ。ふふふ
買いだめのせいで買えない私が可哀想だ。ふふふ
共感12非共感2
・買いだめする奴らは滅びてしまえ。
30個注文するやつを見てビックリした。
共感83非共感2
・買いだめ規制を…
共感9非共感1
・何をしてるんだ…そんなに欲しいのか…
そう思って、一体どんなものなのかと思って買ってみたが。
日本は定期的におもちゃが変わるからか、それともマック店舗があちこちあるからか、買いだめなんてないらしい。
韓国のおもちゃブロガーたちの買い占めが理解できない。
一つ買ったら他の人のために残しておけばいいのに、必ず同じ物を2~3個買うという行動を見せている。
こんなもの、なにが誇りでブログに認証ショットを上げてるんだ。
共感13非共感3
・マリオが欲しいなら、バンダイの製品のほうがはるかにクオリティがいいのに。
共感3非共感0
・ファミコンはドンキーコングとスーパーマリオブラザーズ1と3が面白かった。
スーパーファミコンは、スーパーマリオオールスターとスーパーマリオRPGとヨッシーアイランドが面白かった。ふふふふ
共感4非共感0
・友達がマクドナルドのマネージャーなので、8個手に入れました。ふふふ
共感1非共感14
・ああ、涙
かわいい、涙
マリオの思い出、涙
昔たくさん遊んだ、涙
フィギュアとても可愛い…!!
共感4非共感0
・ドーリーもあるしポロロもあるのに、マリオ???
日帝時代に生まれたら、親日をして、朝鮮人を弾圧する奴らだな。
共感3非共感7
・幼稚園の時、スーパーファミコンのスーパーマリオRPG、スーパーマリオオールスターでたくさん遊びました。ふふふ(90年代のゲーム)
ゲームは日本語版だったが(その時は意味が分からなかったが)面白かったです。
共感3非共感1
・日本は嫌いなのに、日本のおもちゃは欲しいやつら。
共感7非共感3

・私はスーパーマリオ世代ではないが、デジモンアドベンチャーが出たら、同じことをする…
共感4非共感0
・経済が大変でも、マリオフィギュアでは大乱て…
共感1非共感2

・マリオ世代だが、こんなに大騒ぎしてる理由は分からない。
共感9非共感2
・昨日朝7時頃行ったがなかった。
共感1非共感0
・大人がおもちゃを買うためにセットメニューを買うのを罵るのではなく、日本のキャラクターでバカ騒ぎしてるのが問題だ。
セットメニューでドーリーのフィギュアをくれるといったら、お前らはこんなに大騒ぎするのか?
日本のマクドナルドでポロロのフィギュアをくれるといったら、日本人が韓国人のように、こんな馬鹿騒ぎすると思うか?
これだから国民性が未開だといわれるんだ。
共感8非共感15

・↑私たちの時代はゲーム機にマリオパックだけがあったんだ。
今さら何を言ってるんだ。ふふふ
当時、日本のキャラクターだと知ってたと思うか?
・最近の子供たちは、マリオはよく知らないんじゃ?
ポケモンやポロロだろう。
マリオだからこそ大人が集まっているんだ。
ポロロのフィギュアなら、大人が集まったりしなかっただろう。
共感9非共感2
・ポロロのおもちゃではこんなふうにはならないだろう…
これがまさに韓国と日本の文化の質的な違いだ。
子供のために作られたゲームが、大人になっても懐かしむほどの、非常に優れたキャラクターを作り上げるのが日本。
漫画は子供が見るものだという常識から抜け出せない韓国。
共感4非共感5
・キャラクターに年齢も国境もない。
マリオとそれを集める人を罵るんじゃなく、韓国にそんなコンテンツがないという現実を残念がってください。
共感13非共感2
・こういうのを見るたびに感じるが、我が国の国民は、本当に雰囲気によく流される。
日本でもここまで大騒ぎしないのに。
インターネットで流行ったら、皆がマリオの大ファンであるかのように熱風が起きる。
共感25非共感1
・記者様、転売についての記事を書いてください。
マリオ大乱による転売の蛮行がひどいです…
共感3非共感1
・誰もが子供の頃の思い出を欲しがるんだよ。
共感5非共感1
・私はマリオじゃなくガンダムのほうがいい。
共感2非共感0
・先生!
マリオが…
マリオが欲しいです…
共感2非共感1

・子供の頃、ポケモンシールを手に入れようとして大騒ぎしてるやつが多かったよ。
共感5非共感2
・これが本当の文化の力…日本がすごい理由…
共感3非共感3
【韓国の反応】日本の雑誌によるパククネ萌え化、艦これならぬ「権力者これくしょん」に韓国ネチズン激怒
・何でも流行だね。
日本から見たら、どれだけ情けなく見えるか…
日本でもここまで大騒ぎしないのに。
インターネットで流行ったら、皆がマリオの大ファンであるかのように熱風が起きる。
共感25非共感1
・記者様、転売についての記事を書いてください。
マリオ大乱による転売の蛮行がひどいです…
共感3非共感1
・誰もが子供の頃の思い出を欲しがるんだよ。
共感5非共感1
・私はマリオじゃなくガンダムのほうがいい。
共感2非共感0
・先生!
マリオが…
マリオが欲しいです…
共感2非共感1

・子供の頃、ポケモンシールを手に入れようとして大騒ぎしてるやつが多かったよ。
共感5非共感2
・これが本当の文化の力…日本がすごい理由…
共感3非共感3

・何でも流行だね。
日本から見たら、どれだけ情けなく見えるか…
安倍「年金?払いませんよ 払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwまあいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは 参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥 棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させんw何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍もガンガン報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ 表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよw同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く創価自民に改宗しろよw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカw永久に言い訳程度にすらやる気はないw言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」