セウォル号の惨事で消費者心理冷却…第2四半期の内需「赤信号」
ひどい事故ではあったけど、事故だよね。
景気指標異常兆候…先行指数循環変動値、二ヶ月下落不動産景気の「足踏み」、4月に消費財の輸入も減少懸念(ソウル=聯合ニュース)ジョン・ジュンウン記者緩やかな右上がりの傾向を見せた景気指標の傾きがいくつか折れて、景気先行指標にも赤信号が検出されている。特にセウォル号の惨事などの影響で消費心理が凍りつき、第1四半期の内需不振が第2四半期にはより一層深刻化するだろうという懸念が頭をもたげている。5日、統計庁によると、今後の景気局面を予告する先行指数循環変動値は、3月は101.2で、前月より0.3ポイント下落した。特に毎月0.1~0.4ポイントずつ4カ月連続で上がって、今年1月には101.6を記録した先行指数循環変動値は、2月の101.5に続いて二ヶ月滑り落ちた。先行指数循環変動値は、景気回復の過程で一時的な騰落もあるが、2ヶ月以上下落したのは、2012年8~10月以降初めてだ。建設受注額、機械の内需出荷指数、コスピ指数などの不振に伴う結果だ。現在の景気状況を示す同行指数循環変動値も、1月に100.7まで上がった後、3月までそのまま止まった状態だ。景気に先立って反映される性質があるコスピ指数は、先月下旬2,000のラインを行き来して、22日に2,004.22を記録したが滑り落ちて、23日から今月2日まで7営業日目まで滑り落ちて1,960のラインまで崩れた。回復傾向を見せていた不動産市場にも変化の兆しが現れた。韓国鑑定院の統計を見ると、4月の全国住宅価格は前月より0.06%上昇したが、上昇幅が3月(0.23%)の4分の1水準に鈍化しており、首都圏では0.02%下落し、8ヶ月ぶりにマイナスを記録した。また、ソウルの不動産情報広場によると、先月ソウルのマンションの取引件数は前月より12.9%減り、年初から見えた増加傾向が折れた。内需と密接な消費財の輸入の増加の流れも停滞した。産業通商省の輸出入動向をみると、4月1~20日の消費財の輸入額は、昨年の同じ期間より6.4%減少した。1~20日の時点で、過去1~3月の消費財輸入額の増加率がそれぞれ0.5 %、12.1%、16.3%に上昇したことから、4月の減少は異例だ。残りの十日間で輸入が集まればプラスに転じることもあるが、4月全体で減少すると、2012年9月から19ヶ月つながった消費財の輸入増加傾向を閉鎖することになる。消費財の輸入の鈍化は、ウォン高の流れとも無関係ではないが、内需萎縮による影響が少なくないと専門家は見ている。先に韓国銀行が発表した第1四半期の国内総生産(GDP)速報値は、前期比民間消費増加率が昨年1~第3四半期から、それぞれ-0.1%、0.7%、1.0 %と上昇している途中、第4四半期0.6%に続き、今年1四半期には0.3%に鈍化した。設備投資指標も振るわなかった。ただし、国内完成車メーカー5社の04月の国内販売は、昨年同月より9.5%増え、4ヶ月増加するなど、経済指標では、双方向の信号が入り混じった面がある。それでも第2四半期の見通しは明るくない。セウォル号の惨事以来、イベントや団体旅行を縮小・キャンセルする事例が多い上に、消費者心理の冷え込む姿だ。回復局面では一時的な困難を経験するソフトパッチへの懸念も出ている。イ・スンフン三星証券研究員は「第2四半期には、民間内需回復がやや停滞する可能性がある」とし、「下方リスクが第1四半期よりも増える姿だ」と憂慮した。セウォル号の事故以来、短期的な消費者心理の悪化やサービス業不振の可能性があるうえに、通信事業者の営業停止や携帯電話の売上高の減少をもたらすことがあって、不動産取引量回復の持続性に対する不確実性があるという理由からだ。韓国銀行の4月の消費者心理指数(CSI)は108で、3ヶ月足踏みした中で、詳細指数にも大きな変化がなかったが、下落の詳細指標もいくつか目についた。実例として、今後の景気展望CSIは、3月には102まで上がったが、4月は99に落ちた。特に給料生活者は、3月に100まで上がって1年の間にピークを形成していたが、4月には99に下落した。基準値の100を下回るのは、否定的に見る世帯が多いことを意味する。住宅価格の展望CSIも2~3月には121と粘性を見せたが、4月には116と5ポイント下がった。消費が増えるには構造的限界があるという指摘もある。ホ・ジェファンKDB大宇証券研究員は「創業と雇用創出のための政策の結果が数字で表示されているが、雇用の質が落ちて、所得の増加につながらない姿だ」とし「高齢化と家計負債問題もあって、消費余力がないように見える」と診断した。ジョン・ミンギュ韓国投資証券研究員も「第1四半期にも消費が萎縮したが、基本的に所得の増加がない状況では、内需浮揚が難しい」とし、「第2四半期には、心理的な理由まで重なって否定的だ」と分析した。引用ソースhttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0006892055
韓国人のコメント
・セウォル号の惨事が泣きたい頬を殴っただけだ。
したくないがしぶしぶする必要があるイベントを終了するために、セウォル号の惨事が起きたので、それを理由に取り消して、コスト削減に乗り出したのだ。
お金があればセウォル号の惨事よりもひどい事件が起きたとしても、お金を使う楽しさがあるから消費を減らさない。
それだけ国内市場は、そもそもぎりぎりで維持されてきた状況である。
共感52非共感3
・モノは高くて、ポケットにお金はない。
だから消費できないんだ。
共感51非共感3
・セウォル号事件のせいだと?
お金がなくて使えない。
不況の兆しが確実である。
共感46非共感6
・お菓子も見てみろ、英国のお菓子がもっと安い。
日本のお菓子もだ。
私は先進国のほうがはるかに高いと思っていたが、そんなことはなかった。
最低時給で働く労働者がどれだけ多いか。
英国よりクッキーの値段が高いなんて言葉がない。
庶民はポケットにお金がなくて使う余力がないということだ。
使う人々はことごとくお金を借りて、虚勢をはっている。
老後を考えず、給料を受け取って1ヶ月で使うんだ。
所得水準を考えると物価は途方もなく高い、通信費とか。
共感33非共感2
・セウォル号のせいだけなのか…
とんでもない物価上昇のせいでは?
共感35非共感4
・セウォル号事件のせいだけじゃないのに。
構造的な問題である。
共感24非共感2
・政府の危機管理能力を批判すると、左翼ゾンビというレッテルを貼って追い込む人は、ほんとうにまともな人々なのか…
咲かずに散った幼い子供を追悼することを、狂ってるというやつら~~~~涙
共感43非共感22
・内需経済の基礎は、庶民から始まる。
金持ちのポケットを満たして、庶民の財産を略奪していけば、内需が存続すると思うのか。
共感20非共感0
・お金を使うことが失礼だというと、金持ちはより金持ちなって、商売をする者は一日働いて一日食べるのに、買う人がいないから、貧しい人たちはより貧しくなる。
この国の国民は何をしているのか分からない。
共感22非共感2
・セウォル号の言い訳はやめろ。
物価は上がって給料はそのままなのに、内需がどうして上がるのか?
セウォル号の惨事以前から、内需はすでに底だった。
共感22非共感4
・記者両班。
どうしてセウォル号の惨事で消費心理が冷却するのですか?
庶民の生活が苦しいから消費が減るんだ。
客観的な事実に即して記事を書かないと。
セウォル号の惨事をこんな記事にはめ合わせるなんて…
やはりマスコミは公平である必要があるが、そうでないという現実。
共感13非共感0
・所得の二極化で、一部の企業や金持ちだけにお金が偏って、中産階級は使うお金がない!
共感12非共感0
・セウォル号のためではなく、使う金がない。
共感12非共感0
・お金がなくて…
金さえあれば気分も上がるけど…お酒を飲む気がしない…
セウォル号にまだ残っている行方不明者を考えると憂鬱になるから、酒でなだめたくてもお金がない。
共感10非共感1
・若者たちよ、英語と技術を学んで外国に行ったり、外国企業へ就職しろ。
技術職を低賃金で無視する我が国より、ペイは2倍以上で、福利厚生ははるかに良い。
共感10非共感1
・先週の日曜日、せっかくソウルで外出をして、20テーブルぐらいの食堂に入ったが、一組2人だけが食べていた。
主人は、セウォル号で全体的に低迷している雰囲気で、がらんとしてると。
いつもなら待たないと食べられないほどだって…
社会全体で遊ぶ文化が減少して、消費低迷期に入った気分です。
修学旅行も中止するし。
バスや旅行先でも、おそらく景気の萎縮になりそうで…
良かったことは、消費の冷え込みで財布の中身はちょっと豊かになったことぐらいか。
共感10非共感2
・李明博が大統領してから、国家が崩壊している。
不正の温床政府、不道徳政府、国民が望まない4大河川事業強行、金持ち減税、大企業中心の方針、金持ち中心の改革主導、これは人の住む世界なのか?
ネズミ李明博を捕まえて、刑務所に入れろ。
消費冷却は当然だ…
大企業が滅びれば、国民が生きる。
共感15非共感7
・もともと良くないが、大型マートまで下がったのか。
南大門で商売してるが、底なのが更に底。
共感8非共感0
・ゴールデンウィークに海外に行く人も多いと…好況だという奴らもいたけど…
お金があふれてるやつは韓国では使うところがないということ…
共感8非共感1
・今回大韓民国政府は、悟らなければならない。
このような大事故が、国民、国家へおよぼす影響がどのくらい巨大なのかを。
もちろんセウォル号以前も、大韓民国の最低賃金の現実では、庶民の消費余力もなかったが、状況はさらに深刻になった。
国民みんな楽しい気持ちが消えてやる気が出ない。
庶民だけが苦しむ。
共感9非共感2
・物価だけ上がって給料が上がらない。
共感6非共感0
・国の経済のためには、内需が非常に重要である。
消費者心理を殺さないことが重要なコツなのに、セウォル号の惨事で国民の哀悼の意を強調しすぎて、消費に繋がる予約が続々とキャンセルになったので、消費の冷え込みをもたらすしか…
それははやい景気萎縮につながる可能性がある。
大きな事件があった時、むしろ国民は、現在の位置での仕事に忠実でなければならない。
我々はまだ未熟な面があり、それを隠すことができない…
共感9非共感3
・経済はちょっと死んでも幸福指数を上げよう~
共感7非共感1