「日本は東京だけ?」外国人はなぜ「地方」を旅行するのか

2TK89m1zJsM2gGO1513843337_1513843543



「日本は東京だけ?」外国人はなぜ「地方」を旅行するのか

[マネートゥデイ キムジュドン記者] [編集者]

他山の石、他人の山の石は私の玉を整えるのに役立てることができるという意味です。
高齢化などの問題を先に経験している日本社会の姿を通じ、私たちが学ぶ点、警戒する点を確認します。

昨年、地方に行った観光客1800万人
「体験」を重視
人口減少の地方経済再生支援 

皆さんは海外旅行に行くとき、どんな点を考慮して場所を決めますか?
おそらく最初に行く国なら、大都市などの有名な場所を優先させると思います。
去る21日、日本観光庁は「2019年版観光白書」を通じ、昨年地方を訪れた外国人観光客が大幅に増えたという結果を公開して目を引きました。
5年前「地方消滅」政府報告書に衝撃を受けた日本にとって、希望的なニュースになりました。

日本の外国人観光客の増加のニュースは、すでに何度も伝えてきました。
2013年に観光客1000万人(1036万人)を超えた日本は、昨年3119万人となり、5年で規模が3倍に大きくなりました。
今回の報告書では、都市圏(東京、大阪など8つの地域)のみにとどまった人は1319万人、地方に行った人は1800万人でした。
都市の外を経験した人が500万人ほど多くなりました。
都市-地方の訪問者数の逆転は、2015年に始まり、その格差が広がっています。

これらの結果は、高齢化や人口減少の問題に大きく苦しむ地方都市の経済にも役立っています。
移動費用を含む昨年の旅行者の全体の消費額(4兆5000億円)は、3年前に比べて28.5%増えましたが、地方(1兆362億円)に限定すると58%増えました。

2TK89m1zJsM2gGO1513843337_1513843543 (1)

去る10日、日本銀行は、地域経済報告書「さくらレポート」を通じ、「地域における観光は経済の活性化を導く重要な戦略」と書きました。
昨年の地方の宿泊業工事予定金額は2013年の4.7倍に増えました。
地方を訪ねる旅行が増加すると、ファンドが古い旅館を買収し、再建に乗り出す事例も増えました。
観光業界の雇用も自然に増えています。

それでは、観光客たちはなぜ地方に行き、何をするのでしょうか?
ひとまず地方旅行が増えるのには「再訪問」の増加があります。
日本の観光庁によると、外国人観光客の60%ほどは、2回以上日本の地を踏みました。
最初は大都市を中心に旅行し、二回目からは別の場所に関心を広げるのです。
もちろん再び訪ねる国ということは、最初の経験が満足だったという意味になります。

観光白書は「体験型消費」が増えて、地方を訪れる外国人観光客も増加すると分析します。
2014年の観光客対象の調査で、日本を訪れた理由は「日本食」が34.4%と最も多かったですが、昨年は27.9%と減少し、「地方体験」は、逆に(28.2%→)34%に増えました。

特にスキー・スノーボードをする人が地方に行く割合は87%にもなりました。
スキー場のほとんどは都市の外にあるので自然な結果です。
かれらは旅行に来て22万5000円を消費しており、スキーをしない人(15万2000円)よりも7万3000円(約80万ウォン)多かったです。
観光客の急増で北海道ニセコ倶知安町の地価は1年間でなんと58.8%も上がりました。
日本代表の文化的な温泉を目的に来た観光客も地方に多く行きました。

目を引くのは、他の体験を楽しんだり、農村や山村の実際の姿を感じようとする観光客も多かったことです。

2TK89m1zJsM2gGO1513843337_1513843543 (1) (1)

西日本の瀬戸内と呼ばれる海の7つの島を結ぶしまなみ街道は、自転車愛好家たちが集まってきます。
70㎞に及ぶ自転車道が有名になったからです。
ここには自転車族のためのタクシー、船も通っていて、かれらのための専用宿舎もあります。
3年ごとの春、夏、秋、国際芸術祭もある瀬戸内地域(7県)は、昨年の観光客の消費額が1585億円で、3年で78%増えました。

公共交通機関からのアクセスが困難な兵庫県の篠山という町には、古くからの伝統家屋が元の外観を維持したまま改造を経てホテルへと変身しました。
メーカーNOTEはこのように空き家をまとめて「一つのホテル」にする事業を拡大しています。
観光客は伝統的なものを体で感じ、住民とも接することができて喜びます。
住宅の中には伝統的技術醸造所もあります。
ここで宿泊すると、酒も飲むことができます。
深刻化する日本国内空き家問題の代案にもなって注目されます。

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988

ユニークな伝統家屋で有名な富山県の山岳地帯にある五箇山の2町は、ユネスコの文化遺産に上がりました。
観光案内所には訪問者が自分の出身国をシールで貼る版があり、「貼るところがすぐになくなりそうだ」とします。

かつては旅行でのショッピングが重要だったが、海外からの直輸入が容易になった今、経験を重視する人が増えています。
日本の観光庁は最近の観光客の傾向について「観光用にわざわざ作られたものではなく、本物を体験することを好むようだ」と日本経済新聞で分析した。
当局は地方観光客の増加のため、農家、伝統性など体験型宿泊施設を増やし、消費額の拡大のための滞在期間の増加を目指すことを掲げました。

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=008&aid=0004237229&date=20190623&type=1&rankingSeq=9&rankingSectionId=104





韓国人のコメント


・観光日本うらやましい。
韓国では、外国人はソウルだけに行って地方には行かない。
見るものも観光インフラもなく、外国人を喜ばせる準備もない。
共感541非共感109


・お金を貰って日本観光を広告する馬鹿記者は、放射能まみれの福島に移住させなければならない。
共感569非共感153


・まだ放射能被曝しに日本観光に行くが人いますか?
共感178非共感72


・日本はあまりにも見どころやアクティビティーが豊富なので、放射能があっても観光客の足が耐えないのだろう。
一方で韓国は、韓流の影響で観光収入が少しあるだけで、ソウルの観光地の一部を除けばボッタクリは基本であり、景色はのっぺりして、地方は特色もなく、みんな画一化されているので、高い金を使いながらあえて訪ねに行く必要性を感じないだけ。
共感59非共感5


・韓国人も韓国で地方観光するとつまらない。
車がないとどこに行くこともできない。
公共交通機関がないんだ。
ただ飛行機に乗って海外に行くほうが安い。
しかもどこへ行こうが似たようなフランチャイズで、一人では行けない食堂だけが散らばっている。
共感52非共感11


・韓国の文化財はことごとく燃やされたり略奪されたりしたので。
あいつらは文化財を保っているので、それでお金を稼ぐんだ。
共感48非共感7


・これが本当の豊かな国だ。
韓国を豊かな国に入れようとしないでください。
そう言うにはギャップが大きすぎる。
共感20非共感0


・日本の国土の1/5は被爆したんじゃないの?
最近はそもそも情報自体が出てこない…
共感14非共感2


・韓国は本当に残念だ。
数々の戦争をして伝統が失われて…
共感12非共感1


・いわゆる先進国と呼ばれる国々は、すでに19世紀後半から20世紀初頭に都市の美化運動をして、それが地方にまで広がった。
韓国はまだそこまで意欲を出すことができない。
だから韓国を先進国に入れようとしないで。
共感9非共感0


・日本というのは、韓国の観光客を含め、一度だけしか行かない外国人がいない。何度か行く。
何度か行くと住んでみたくなる。
学ぶことは学べ。
共感8非共感1


・済州島のボッタクリ料金に比べると、日本のパッケージ旅行のほうが安くて充実している。
済州島は観光客に見るものもなくて物価が高い。
共感6非共感0


・日本は地方の中小都市もそれなりに見どころ、アトラクション、食べ物が多いよ。
韓国の中小都市とは大きな違い。
しかも韓国はボッタクリと不親切がおまけでついてくる。
共感4非共感0


・猿の島は近いうちに海に沈む。
共感8非共感6


・韓国に見るものがあるか?
外国の友達に聞いてみると、無条件に日本だ。
共感3非共感1


・日本は地域色がある。
北海道、大阪、東京、札幌、福岡、みんな違う。
ところで韓国は、ソウル - 大都市 - 中小都市 - 農村の区分しかない。
共感2非共感0


・沖縄にぜひ行ってみて。
地上の楽園だと思う。
共感2非共感0


・韓国人も韓国の地方旅行には行きません。高くて特色もないので。
共感2非共感0


・この国は、大日本帝国がなければ、本当のどのように住んでいたのだろう?
すべて日本の模倣をしながら国を発展させた。
朝鮮は国を守って死んだ軍人を番犬扱いするフェミナチだらけ。
日本は、自国の国民でもないのに、第2次大戦時に日本軍に入隊して戦って英霊を靖国神社神社に祀って、今も手厚く参拝して遺骨の世話をしている。
共感5非共感4


・私は日本は地方旅行だけ行く。
日本観光は常に満足。
私たちも学ばなければならない。
共感5非共感4


・西洋人たちは日本よりもタイ、ベトナムに多く行く。
日本はほとんど韓国人しか行かない。
共感2非共感1


・日本は韓国より土地の大きさも4倍以上で、地形も気候も多様だから、観光産業は当然超えられない壁だ。
共感2非共感1


・日本のほうが韓国より見どころが多いのは認めなければならない。
共感2非共感1


・日本の田舎の道に行くと眼球が浄化される。
共感1非共感0


・日本は土地も韓国より大きいので、見物する所も多く、治安も良く、住民が親切で、空気も澄んでいる。
共感1非共感0


・伝統的な姿はともかく、韓国はどこへ行ってもアパートと商店街など都市の姿がみんな同じ。
共感1非共感0