「日本がアジアの主軸」安倍を持ち上げたトランプ…立地がさらに狭くなった韓国
うろうろ…韓国外交はどこにあります?

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988



「日本がアジアの主軸」安倍を持ち上げたトランプ…立地がさらに狭くなった韓国

トランプ・安倍、中国に対抗して「相性協調」誇示

中国への圧力を強化する米国

外交影響力の拡大を狙う日本

両国間の実利を取りまとめる歩み

来月G20で米・日・印3カ国

「日本・イランは良好な関係…役割を期待」

トランプ、安倍のイラン訪問に力を貸す

拉致被害者の家族らと共に会う

両国首脳はこの日の記者会見で、北朝鮮問題をはじめとする諸懸案について米日間の認識が変わらないということを説明することに力を注いだ。
これを端的に示すのが、北朝鮮についての立場だった。
トランプ大統領が北朝鮮に対する継続的な対話の可能性を強調し、安倍首相はこれを支持すると説明した。
継続的に北朝鮮に圧力を強調してきた安倍首相の立場とはかなり変わった姿である。
制裁を主張する従来とは変わったという指摘に安倍首相は、「北朝鮮に対し経済的発展の道を見せたトランプ大統領の新しいアプローチに敬意を表する」と答えた。
続いて「北朝鮮と国交正常化を目指す方針に変化はない」とも付け加えた。

ただしトランプ大統領は最近、北朝鮮の弾道ミサイル発射が国連決議案の違反ではないと述べたが、安倍首相は違反だと評価するなど、両首脳間の見解の違いが表れていた。

米日首脳は、両国間の協力が米国の対アジア政策の核心軸になっていることも明らかにした。
安倍首相は「自由で開かれたインド太平洋戦略の拡大のため、今日から協力国などとの議論に速度を出す」と述べた。
トランプ大統領と安倍首相は来月末、大阪で主要20カ国(G20)首脳会談期間中、米・日・インドの首脳間で3者会談を行う予定である。
3首脳は昨年11月にアルゼンチンで開催されたG20首脳会議で初の3者首脳会談をしている。

地域で日増しに大きくなる中国に対応するため協力を強化するという意味と解釈される。
米中対立が盛り上がりを見せ、トランプ大統領はこの日も中国への批判を続けた。
トランプ大統領は「中国が(為替などを介して)全産業に補助金を提供している」とし「米国の農家が望むのは、公正な競争だ」と強調した。

トランプ大統領は国際舞台で日本の影響力の拡大を支持するという意も明らかにした。
彼は特に緊張が高まっているイラン情勢と関連し、「安倍首相はイランと非常に良好な関係を構築していることを知っている」とし、日本の役割を期待すると述べた。
安倍首相は前日、ゴルフと晩餐をしてトランプ大統領と来月中旬のイラン訪問の推進と関連し、事前協議を進行したものと思われる。
安倍首相は令和時代の開幕と外交舞台で日本の存在感を育てていくと明らかにしている。
敗戦国で外交分野などではまだ萎縮している「戦後体制」から抜け出し、日本の影響力を高めるというもので、このための初めての舞台がイラン訪問になる見通しだ。

両国のここまでの密着には、お互いをドナルド・シンゾウと呼び、「ブロマンス」と呼ばれるほど親密さを誇示する首脳間の交流が力を発揮した。
安倍首相はトランプ大統領が当選者の身分であるとき最初に出会った外国首脳である。
当時、トランプに会うことはまだ適切ではないという議論があったにもかかわらず、米国に駆けつけてトランプ大統領に会ったりもした。

日本経済新聞は、両国首脳の会談が、今回の会談を含めて計11回、25時間45分に達すると伝えた。
ゴルフは全5回(16時間10分)、電話会談は30回(15時間)に達している。

サミットの回数だけ見ても、ネタニヤフ・イスラエル首相(8回)、ムンジェイン大統領・マクロン仏大統領(7回)、テリー・メイ英首相(6回)などとも大きな差がある。
頻繁な議論を通じ、安倍首相がトランプ大統領の政策決定過程に日本の利害関係を反映することができるようになったというのが一般的な評価だ。

両首脳は首脳会談後、拉致被害者家族と会ったりもした。
拉致被害者問題の解決は、安倍首相が就任以来、一貫して強調している事案である。
安倍首相の立場では、この日の面談を今後の選挙局面で外交成果に掲げたものと評価される。
トランプ大統領は訪日最終日28日には神奈川横須賀市で安倍首相と一緒に海上自衛隊イージス級艦艇である「かが」に同乗する。
以後横須賀米軍基地を訪問し、米国メモリアルデー(現地時間27日)の記念行事を終えた後、帰国の途につく予定だ。

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=009&aid=0004363621&date=20190527&type=1&rankingSectionId=104&rankingSeq=3

うろうろ…韓国外交はどこにあります?

ファーウェイ・南シナ海・日本…来月の4強外交の直前だが

青瓦台・外交部は事案ごとに「協議中」「分析中」「決まっていない」

専門家「米・中の間でぐずぐずと顔色を見ていたら機会を失う」


来る6月末、ソウルと大阪で行われる韓国と米・中・日・露周辺4強の首脳の外交戦を控え、私たちの外交当局が悩みに陥った。
米国と中国が「反ファーウェイ」と南シナ海「航行の自由」問題で正面衝突しており、来月のG20(主要20カ国)首脳会議で「明確な立場」を求められる可能性が大きい。
しかし大統領府と外交部は、「協議中でまだ決まっていない」という言葉を繰り返している。
対日関係でも政府は徴用賠償問題などの解決策が見つからないまま「現状維持」の戦略だけ見せている。
デッドロックした北朝鮮の非核化問題とミサイル挑発についても、北朝鮮を意識して「対話を続ける」「分析中」としているが、肝心の北朝鮮は呼応していない。
外交家は「懸案はあふれているのに、これを解決していく戦略も方向もなくうろうろしている」という批判が出ている。

◇ファーウェイTFも設れられない政府

政府筋は27日、「ファーウェイの問題は、基本的に『節制されたレベル』でなければならないという方針」とし「全部署次元の対応方向については確定していない」と述べた。
主務省庁である産業通商資源部が対応策に入った外交部は、米・中の動きを把握する程度だ。
国務調整室は「関連事案を取りまとめている」というレベルである。
政府関係者は「この問題は、タスクフォース(TF)チームも作りにくい。可能な限り静かに対処するというのが内部方針だ」とした。

ファーウェイ事態で国内企業の株価が急落するなど、国内経済・産業界への影響が莫大だというのに、「沈黙」が政府の戦略というのだ。
キムソンハン高麗大国際大学院長は「ファーウェイ問題は、政府や企業の情報共有が重要であり、大統領府国家安全保障会議(NSC)を中心に省庁間の協議が細かく行われなければならない」と述べた。
チョンヨンウ元青瓦台外交安保首席は「政府は企業の問題として避けようとしているようだが、国家安全保障の観点からも考慮しなければならない」とし「安全保障の利害関係が対立する国から通信機器を持ってきて使えば、有事の際、その国の人質になることがある」とした。

鍵は大阪G20のときに韓日首脳会談が実現するかどうかだ。
外交専門家は「ムンジェイン大統領が訪日するのに安倍首相との会談を持たないのを想定するのが難しい」とした。
政府の一部では、「韓日首脳会談が開かれても、今の状況では葛藤だけを確認して別れる公算が大きい」とし「その可能性を低下させることが最大の課題」という言葉が出た。
こうした中、ムンヒサン国会議長と無所属ソチョンウォン議員が主軸になって韓日議会外交フォーラムを発足させた。
会長を引き受けたソ議員は「(外交は)大統領と政府の意志が最も重要だ」とした。
かれらはすぐに日本を訪れる予定だ。
ユンドクミン元国立外交院長は「ムンジェイン政府の外交が『対北朝鮮優先』にしたため、今のような『外交失踪』状態になった」と指摘した。

引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=023&aid=0003449365&date=20190528&type=1&rankingSeq=2&rankingSectionId=100





韓国人のコメント


・ドア災害は、外交、経済、本当に破綻である!
品格はアイスクリームのように溶けて久しい。
安保も北朝鮮だけにこだわってひっくり返った。
スパイだったとしか説明がつかない…
共感4 非共感0


・朴槿恵以下だ。異常だ。
共感0 非共感0


・無能なんだから降りてこい。国が風前の灯だ。
共感3 非共感0


・確実な態度を示してこそ中国も甘く見ない。
サードのときとも状況が違います。
今は連合軍が構成されたが、私たちは…
共感4 非共感0


・苦しいね。
共感2 非共感0


・無能で嘘だけつく政府。
トランプとの会話が国民にバレたので、極秘情報を流出したといって発狂。
共感8 非共感0


・うろうろ〜
おそらく韓国外交は金正恩の手の中でしょう。
これが政府か?国か?
チンピラが国を運営してもムンジェイン政権よりマシだ。
共感7 非共感0


・歴代最悪の歴史を作っていくムン没落。
共感5 非共感0


・給料がもったいない。
早く外交専門家に置き換えて下さい。
共感8 非共感0


・米国とは最悪、中国には無視。
これが国か?
共感1 非共感0


・無能政府。
共感2 非共感0


・いや、ソウルに住む中道保守の私が見ても、外交の天才ムンジェインとカンギョンファのおかげで、国格が上昇しているが?
ファクトは、米国は韓国の顔色を見て、中国は韓国に懇願して、日本はそわそわしてるんですよね?
共感0 非共感11


・リーダーシップが行方不明!
他人のせいにしてばかり。
共感3 非共感0


・歴代最悪の政権…
2年で国がボロボロ。
共感2 非共感0


・北朝鮮にオールインした結果。
結果はなく、動力もない。
心機一転して新たな挑戦をする必要がある。
共感1 非共感0


・アマチュア災害政権。
共感1 非共感0


・能力のある外交官が見たい。
共感2 非共感0


・やはり予想どおりコリアパッシング。
共感1 非共感0


・無能の極致。
共感2 非共感0


・だからガンギョンファが長官になることに反対してたんだ。
共感1 非共感1


・デモだけしていた左派の奴らに外交なんてできない。
共感4 非共感0


・左派運動圏の限界。
共感1 非共感0


・検討と分析中です。
共感0 非共感0


・北朝鮮と金正恩のみにオールインして完全失敗したアマチュア政権。
共感6 非共感0


・弾劾してこそ国がよくなる。
共感2 非共感0


・朝鮮日報じゃなく日本日報に名前を変えろ、ゴミ。
共感0 非共感2


・全国民が力を合わせて国を滅ぼすアカを打倒しよう。
それだけが生きる道!
共感10 非共感0


・最近の地上波ニュースは、現政権に不利なこのようなニュースをぐいっと抜いて、ただ葛藤を助長するニュースだけ送ってる。
だからニュースの視聴率が低いんだ。
共感18 非共感0


・指導者の能力がいかに重要か切実に感じる。
共感3 非共感0


・何一つきちんとできない最悪の政権だね。
共感5 非共感0