ワシントンの桜、そのルーツを知るべきだ

0H2RbwtAHXkU51a1533368648_1533368988



ワシントンの桜、そのルーツを知るべきだ

文在寅(ムン・ジェイン)大統領が訪米するころ、ワシントンの桜は満開になるだろう。
ワシントン市当局は毎年3月末から4月初めまで「桜祭り」を開き、観光客を集めている。
米国はもちろん世界各国から観光客数十万人が集まり、ワシントンの観光収入の約3分の1をこの期間中に稼ぎ出すそうだ。
ポトマック川のそばに作られた人工の入り江(タイダルベイスン)に沿って数千本の桜が満開になると、その美しさは言葉では表現しがたいほどだ。
桜の花が咲くと日本大使館や各企業も忙しくなり始める。
日米関係の強さをアピールしようとセミナーが相次いで開催され、桜祭りを主催する日本企業の看板がワシントン市内のあちこちに掲げられる。
桜と同じくらい華やかな日本の「ソフト外交」がこの時期、輝きを放つ。

ところが、ワシントンの桜のルーツをたどってみると、韓国の胸痛む過去に行き着く。
日露戦争の戦雲が濃くなっていた1904年初め、高宗は両国間の紛争に対して厳正な中立の立場を守ると宣言した。
しかし、この宣言は弱い大韓帝国の没落を予告する「自己告白」に過ぎなかった。
ロシア南下を極度に警戒していた米国は日本軍の韓半島(朝鮮半島)進入を容認し、その結果、日露戦争が発生した。
戦争は日本の勝利に終わった。
そして、米国と日本は韓半島の運命を分けた。
高宗は李承晩(イ・スンマン=のちの大統領)を米国に派遣して支援を訴えたが、米国は日本と裏取引をしているという事実すら知らせず、1905年7月には有名な「桂・タフト協定」が結ばれた。
米国は日本の韓半島支配を容認し、日本はフィリピンを米国に渡すという内容だった。
そして数年後、日本は3000本の桜を米国に贈り、植樹された。
当時の米国大統領はかつて東京に渡って密約を結んだウィリアム・タフトだったので、その意味を説明する必要は特にないだろう。
そして1世紀経った今、この桜は堅固な日米同盟を象徴する大木に成長した。

ワシントンを訪問する文在寅大統領もこの美しい桜並木を通るはずだ。
ただその見た目の美しさに感心するだけで終わるか、それともその裏にある歴史を考察するかは見守らなければならないが、文在寅大統領の頭の中は今、非常に複雑な状態にあると思う。
ベトナム・ハノイで行われた米朝首脳会談の決裂後、北朝鮮の非核化に対する米国の見解は完全非核化と「ビッグディール」に転換、韓国政府の立場が難しくなっているためだ。
さらに、米国側は韓国政府を信じられないとして露骨な不満を表している。
米国に行って帰国した韓国大統領府の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安保室第2次長は「韓国と米国の最終目標は一致することを確認した。今回の首脳会談で良い結果が出るだろう」と言った。
しかし、客観的に感じる会談の見通しはそれほど明るくなさそうだ。
米国が要求する仲裁案を韓国政府が持っているのかも疑問だが、これまで積もりに積もった米国の不信が解消できるかも楽観が難しい状況だからだ。
米国は「韓国は今、誰の味方なのか?」と単刀直入に聞いて来るかもしれない。

20世紀の米国は、東アジアの大国に囲まれた韓半島の運命に何度となく介入してきた。
そして、その歴史は韓国人にとって胸を痛める過去として残っている。
日本の韓半島侵略を容認し、韓半島の分割統治でソ連と合意したのも米国だった。
一方、命を懸けて韓半島の共産化を阻止した戦争の惨禍の中で、韓国が再び立ち上がれるよう助けてくれたのも米国だった。
文在寅大統領の今回の訪米に期待と懸念を同時に抱くのは、韓米間の愛憎の歴史の中で、「北朝鮮の核」が再び韓半島の胸を痛める出来事として繰り返されることのないよう望んでいるからだ。

引用ソース
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/04/05/2019040503316.html






韓国人のコメント


・ワシントンは桜が満開だが、我が国は日本大使館の前に少女像が悲しい姿で座っている。
これが運動圏の精神の限界だ。
昔の傷が運動圏の唯一の遺産である。
彼らは際限なく泣き言をいう。
許しと謝罪は、前にも後ろにもない。
許す寛大さもないのに謝罪だけを得ようとする。
これが偏狭な運動圏の精神である。
共感131 非共感2


・ムンは無能で歴史意識がありません。
歴史意識があったら積弊の話なんてしないし、金正恩のシニアスポークスマンもしないし、中国に行って一人飯もしない。
米国で国の恥さらしをして不信が生じないようにするのを祈るだけです。
期待はやめるべきでしょう。
共感106 非共感0


・ムンの目には、桜の花よりも、金日成、金正日のほうが美しいでしょう。
共感89 非共感1


・今米国と日本は、あちこちで信頼をやぶる勝手なムンジェイン政権に鞭を振り回すタイミングを見ているだろう。
ムンの外交は大韓民国の安全を担保するためのものではなく、いじめ暴圧政権の北朝鮮の弁護のための外交だと確認したからだ。
理解できないムンの北へのひたむきさが、国民全体に侮辱や日常の破壊などの恐ろしい結果をもたらす可能性がある。
ムンジェインは甘やかされて育ったのか?
どうしてこのような者が国のリーダーになったのか。
経済、外交、防衛、産業など、国家の基礎すべてを破壊した無謀さの根源は何なのか。
国がわずか2年で破局に沈むなんて信じられない。
ムンジェインは歴史の後遺症を免れないだろう。
共感88 非共感1


・私たちが米国に背中を向けると、韓国は北 - 中 - 露 - 日本の餌になる。
これは歴史が証明していて誰も否定できない厳然たる歴史的事実である。
米国だけは韓半島に領土的野心が全くない。
共感74 非共感0


・単純に考えてみよう。
現在世界で最も強力な国がどこなのか?
米国である。
私たちはそのアメリカと同盟を結んでいる。
誰の肩を持つのが私たちに有利か?
これでも答えを知らないなら、肩書きを外してしまえ。
共感69 非共感1


・ワシントンの桜は韓国の済州島山桜だ。
真珠湾爆撃後に切ってまうおうとしていたその桜が生き残った理由は、その木々の起源が韓国だからである(米国下院議事録1943年3月29日John E. Rankin議員の発言を参照)。
また、Jon Carter Covell博士もKorea Herald寄稿文で、同じ主張をした。
共感61 非共感5


・ムンジェインは赤色以外は知らないのに、教えて理解できるとでも?
親が差別されて侮蔑されたことを恨みとしてずっと抱えて生きているあの地域の人々は、復讐することしか知らない。
共感56 非共感1


・日本を容認したアメリカを責められない。
国際情勢を読まず力もない国は、食われるのが流行だった時代だからである。
今でも力もないのに力を持つ考えもなく、最強の米国の同盟から離れようともがいている。
北が問題ではない。中国、日本が問題でもない…
共感44 非共感1


・旧韓末、私たちは決められる境遇ではなかった。
あまりにも国力が弱く、決めても意味がなかったからだ。
力のない者の中立宣言は犬の鳴き声と同じだ。
今の韓国は力のなかった旧韓末とは違う。
大国ではないが、堂々としたOECDのメンバーである。
少なくともどこに行っても声を出す資格がある。
ムンジェインは北東アジアの運転手を叫ぶが、内心ではキムジョンウンと力を合わせるという条件がある。
日本と感情の戦いを煽る一面には、日米韓同盟から脱したいという意図が隠れていると見なければならない。
尖鋭な国際関係から超大国アメリカを排除するという構想は、大韓民国の未来を不安の渦に陥れるに違いない。
一体何を信じて中国の側に立つのか分からない。
運動圏政権がすることを無条件に信じている国民が情けないだけだ。
共感41 非共感1


・朝鮮は力がなくて滅びたのであって、日米間の密約で滅びたのではない。
朝鮮は自ら改革しなければならなかった。
なのに王はそうせず、その力もなかった。
共感41 非共感0


・頭の中が空なので、裏の隠された痛い真実を見る能力もなく、意志もないでしょう。
国だけを考えた私たちの民族の指導者朴正煕大統領が懐かしいです。
共感40 非共感0


・ムンジェインにこのような歴史的事実を示したら、彼がまた反日情緒を煽って、「米国の桜を切り取ってその場に太陽光発電パネルを敷くべき」と言わないか懸念される。
共感38 非共感0


・南北を信託統治しなかったら、共産化されたものである。
共感32 非共感0


・西のイギリスと東の日本はいろいろ似たところがある。
政治の安定、基礎科学中心の産業、外交の柔軟性など、見習うところがある。
フランスやドイツとは異なる面がある。
地球上の一流国家を挙げろと言うなら、アメリカ、イギリス、日本だと思う。
共感31 非共感1


・起源が済州島の桜の木を自国に持っていって日本の国花にしたんだ。
まるで中国の文物を韓半島を通じて輸入して仏教文化を作り、欧州の文物を入手して統一を成し遂げた後で壬申倭乱を起こし、第1次大戦の世界情勢を利用して国力を育てた後、韓半島を占領した日本の外交力のように。
ワシントンの桜は貴重な教訓としなければならない。
共感30 非共感7


・ムンには何も期待できない。
共感26 非共感0


・今ムンジェインの頭の中にはキムジョンウンしかなく、他のものは考える暇がないから、能力を超えた無理な期待はしないでください。
共感25 非共感0


・ウィリアム・タフトは桂 - タフト密約を結ぶ時、セオドア・ルーズベルト大統領の特使として日本を訪問し、密約を結びました。
後にタフトは米国の27代大統領になりましたが、密約を結んだのは大統領の特使でした。
上記の本文だとタフトが大統領だったと誤解されます。
共感25 非共感2


・日本が19世紀、明晰な判断で、ヨーロッパと商売をして国力が強くなり、彼らはアジアで唯一ヨーロッパと同等の位置にある国になり、自分たちがヨーロッパ人だと思うようになりました。
英国がロシアの海洋進出を防ぐために力を使いきった状態になると、英国はアジアでは、ロシアの太平洋進出を阻んで中国を牽制するため、新興ギャングの日本を利用。
誰が世界を制覇しているのかを知っている日本は、英国と米国に媚びまくり、彼らの助けを受けて、アジアの強者として登場するために、ワシントンに桜をプレゼントしました。
共感25 非共感2


・ムンジェインは韓国をより困難にする。
桜の話は全くそのとおり、内容を知らずに見ている韓国人が多い。
共感19 非共感0


・ポトマック川沿いの王桜(ソメイヨシノ)の自生地は済州島です。
済州の桜が日本に渡ったんです。
共感19 非共感9


・3000本の桜を植えた日本。
私たちもそういう外交をしましょう。
共感18 非共感1


・歴史を振り返ってみること、国際舞台でどのようなことをするべきか、考えさせる良い文です
共感26 非共感0


・良い記事です
共感9 非共感0


・ポトマック川沿いのその王桜(ソメイヨシノ)は日本が済州島から収奪していって植えたものである。
悲しい歴史と言わざるを得ない。
ムンは今回、ワシントンで現実を直視して外交しろ。
共感0 非共感0