「世襲王国」日本…安倍内閣の世襲政治家は…[特派員+]
「世襲王国」日本…安倍内閣の世襲政治家は…[特派員+]
日本は世襲政治で有名な日本の安倍晋三首相政権の内閣に、2世3世の政治家が多数布陣していて、これまで「世襲王国日本」と呼ばれていた。
安倍首相が10・2に断行した内閣改造でも、20人(安倍首相を含む)のうち5人が世襲政治家出身だ。
直前の内閣より減少したが、まだ世襲王国の面目を示している。
直前の内閣より減少したが、まだ世襲王国の面目を示している。
◆安倍首相

安倍内閣の最高世襲政治家は、やはり地域の名門から中央の名門に生まれかわった山口の名門出身の安倍晋三(1954~)首相本人である。
安倍首相の曽祖父の安倍晋太郎(1850~1882)は、明治維新後、第1回山口県議会選挙(1879年)に当選し、中央政界進出して1882年32歳で暗殺された。
祖父の安倍寬(1894~1946)は、衆議院(下院格)議員(2選)をつとめた。
母方の祖父は第二次世界大戦後、極東国際軍事裁判を通じてA級戦犯被疑者として3年間投獄されたが釈放された岸信介(1896~1987)元首相(1957~60在任)である。
母方の祖父の岸元首相の弟が佐藤栄作(1901~75)元首相(1964~72)である。
首相在任中、韓日国交正常化をしており、非核3原則(核兵器不保有・製造・搬入)を公式表明し、1974年にノーベル平和賞を受けた。
首相在任中、韓日国交正常化をしており、非核3原則(核兵器不保有・製造・搬入)を公式表明し、1974年にノーベル平和賞を受けた。
岸元首相の娘婿で安倍首相の父親が安倍晋太郎(1924~91)元外相である。
安倍元外相は在任中、韓国との関係改善に力を注ぎ、息子(安倍首相)とは違う政治をした。
安倍首相が父の家ではなく、戦犯出身の首相(岸信介元首相)を排出した家の脈を引き継ぐと見る理由だ。
安倍首相の弟は最初から祖父の姓を受け継いだ岸信夫(1959~)衆議院議員(2選)である。
安倍首相は次男で、兄の安倍寛信(1952~)は三菱商事のパッケージング社長をつとめている。
安倍元外相は在任中、韓国との関係改善に力を注ぎ、息子(安倍首相)とは違う政治をした。
安倍首相が父の家ではなく、戦犯出身の首相(岸信介元首相)を排出した家の脈を引き継ぐと見る理由だ。
安倍首相の弟は最初から祖父の姓を受け継いだ岸信夫(1959~)衆議院議員(2選)である。
安倍首相は次男で、兄の安倍寛信(1952~)は三菱商事のパッケージング社長をつとめている。
◆「妄言製造機」麻生首相

私たちには妄言製造機として知られている麻生太郎(1940~)副総理兼財務相も名門の末裔だ。
2008〜2009年に首相を務め、安倍首相が所属する党内最大派閥の細田派に続いて第2代派閥的な麻生派を率いる麻生副総理の一家には皇族出身もいる。
麻生家の家業で麻生セメント会長を務めた父の麻生太賀吉(1911~80)元衆議院議員は、吉田茂元首相(1946~47、1948~54在任)の娘婿だ。
イギリスのロンドン滞在中、吉田元首相の娘(麻生副総理の母親)と付き合った後、帰国後に結婚した。
吉田元首相は戦後米日同盟と高度経済発展の基盤を用意したストロングマンとして知られている。
イギリスのロンドン滞在中、吉田元首相の娘(麻生副総理の母親)と付き合った後、帰国後に結婚した。
吉田元首相は戦後米日同盟と高度経済発展の基盤を用意したストロングマンとして知られている。
このような吉田元首相が麻生副総理の母方の祖父である。
面白いのは、安倍首相の母方と麻生副首相の母方が結婚で繋がっているという点だ。
面白いのは、安倍首相の母方と麻生副首相の母方が結婚で繋がっているという点だ。
安倍首相は過去長州藩の山口県出身で、麻生首相の母方の祖父の吉田元首相の祖父は薩摩藩の藩士出身という点も興味深い。
ライバルだった薩摩(現鹿児島県)と長州藩(現山口県)は、手をつないで薩長同盟を結成し、尊王攘夷を前面に出して明治維新に成功した。
ライバルだった薩摩(現鹿児島県)と長州藩(現山口県)は、手をつないで薩長同盟を結成し、尊王攘夷を前面に出して明治維新に成功した。
◆父子なのにあまりにも違う河野外相

安倍内閣の第三の世襲政治家は河野太郎(1963~)外相である。
河野外相の父親は官房長官と外相を務めた河野洋平(1937~)元衆院議長。
官房長官時代の1993年8月、日本軍慰安婦に対する日本官憲の介入を認めた河野談話を発表した主人公がまさに彼だ。
韓国と父の縁のおかげで、昨年8月に河野外相が立脚(入閣)したとき、韓日関係の改善に大きな役割を果たすものと期待されたが、父とは違う道を歩いている。
対韓強硬路線の安倍首相は、昨年河野外相を抜擢したときに、周りに「彼は父とは違う。心配する必要はない」と話したと伝えられた。
祖父の河野一郎(1898~1965)は農林相、建設相と副首相を務めた。
◆世耕経産相・平井科技相3代世襲

世耕弘成(1962~)経済産業相兼ロシア経済協力担当相も、3世の政治家である。
祖父の世耕弘一(1893~1965)衆議院は8選議員、伯父の世耕政隆(1923~98)も衆議院議員を務めた。
平井拓也(1958)科学技術相も祖父平井太郎(1905~73)が参議院(上院格)議員、父の平井卓志(1931~2009)が労働相などを務めた世襲政治家だ。
引用ソース
https://news.v.daum.net/v/20181007100313843
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&oid=022&aid=0003308546&type=1
韓国人のコメント
・韓国にも世襲がかなりいる。
糞のついた犬が糠のついた犬を批判するようなものだ。
共感0 非共感2
・↑糞も糞次第だ!
あいつら日本は悪魔の糞だだよ1
・このように考えれば、米国ケネディ一族も政治世襲家であり、ブッシュ家も政治世襲家であり、ルーズベルト家も政治世襲家であり、タフト家も政治世襲家であり、ハリソン家も政治世襲家であり、アダムス家も政治世襲家。
韓国はともかく。
共感2 非共感3
・米国をはじめとする先進国も政治世襲だらけだと知ったら驚いてひっくり返る人が多いだろうね。
そもそも世襲が重要なのか?
国民を食べさせることが重要なのではないか?
無能で貪欲な庶民出身の政治家なら、能力があって優れた世襲政治家のほうが良い。
日本はその例として適切だろう。
結局は優れた政治家がいたので経済大国になったんだ。
共感16 非共感14
・北朝鮮、中国こそ真の共産党一党独裁世襲国。
共感0 非共感0
・能力があれば世襲は関係ないと思う。
米国や英国でも有名世襲政治家が政界の主要な席にいる。
問題は、能力もないのに父のハロー効果に世襲することだ。
独裁国家や北朝鮮が非難される理由も、能力主義ではなくて、父のハロー効果で世襲がおこなわれているからだ。
共感31 非共感14
・チョッパリも本当に野蛮な部族だね!
今の時代にも世襲をするなんて。ふふふ
共感0 非共感0
・世襲でも、民主主義の一族の世襲なら理解する。
しかし、第二次世界大戦を起こし、韓半島を兵站基地にし、中国を含むアジア、太平洋真珠湾まで侵略したA級戦犯の子孫が世襲政治をしているなんて。
日本の政治は災害である。ふふふふふ
共感81 非共感9
・↑能力があるからだろう。
朝鮮が牛車をひいている時、空母を作ってロシアと戦争し、百年も経たずに枢軸国の一つに位置し、世界3位の超大国として暮らしている。
・↑ところで韓国は日本の政治を批判できるレベルですか?
世襲は確かに問題だが、日本国内の状況はすごく良いし、国際的にも韓国よりもイメージがいい…
・↑戦犯国と罵っても、世界は強いほうの味方だ。
韓日対立が深まれば、戦犯国日本の味方する国と韓国の味方をする国、どっちが多くなるだろう?
餅がもらえる日本の味方をするだろう。
口だけで愛国せず、国力を育てる考えを持つべきだ。
・暗殺対象者があふれてるね!
共感1 非共感0
・他国のことを言えるのか。
韓国のほうが酷い!
共感0 非共感2
・世襲というのは北朝鮮のことだ。
ブッシュやケネディ家を世襲といって悪口を言うのか?
共感0 非共感0
・↑あそこは選挙で選出される大統領制である。
・ゴミ国家、犯罪国。
共感0 非共感0
・北の3豚のような奴らを世襲というんだ。
正当な選挙で当選したのは世襲じゃないだろう。
共感2 非共感2
・あいつらはそれでも投票で選ばれるじゃないの。
北の豚はそんなこともない。
共感0 非共感0
・人脈主義や血縁主義がひどいのは、朝鮮ではなく日本である。
共感0 非共感2
・大日本帝国万歳!
共感0 非共感2
・不正腐敗がどれだけ酷いのか。
日本も自民党1党独裁。
共感0 非共感0
・一つの皮肉な事実は、2006年に安倍内閣が初めて発足したとき、安倍は日本の首相の中ではじめて韓国に来て、国立顕忠院を参拝までするほど親韓派の政治家だったということ。
1年で健康の悪化を理由に辞任したが、2012年に極右政治家として戻ってきた。
共感1 非共感0
・そいつらの家の話には興味はない。
近いうち私たちがそいつらを凌駕する時が来る。
共感0 非共感0
・少なくとも、韓国の政治より日本の政治のほうが未開。
共感23 非共感13
・世襲?
サムスン、LG電子、現代は世襲じゃないの?
北朝鮮は世襲じゃないの?
何が言いたいのか?ふふふ
共感0 非共感1
・日本は自ら民主主義を勝ち取った経験がないからなのか、政治家を戦国時代の領主のように認識している。
息子が出馬すれば当然投票し、地域に何もしなくても継続して当選する。
共感1 非共感1
・↑日本の自由民権運動や大正デモクラシーや60年代安保闘争はどのように説明するのか?
・野蛮な猿ども。
黙って放っておいても歴史の中から自然に消えるだろう。
共感0 非共感0
・レストランは代を継いで家業を続けたら称賛されるのに、政治や財閥は世襲だと罵られる。何故なのか?
共感0 非共感0
・ヤクザよりも酷いヤクザが戦犯の子孫の組織であり、その下部組織が極右組織(行動隊員)である。
共感0 非共感0
・類似民主主義。ふふふ
共感0 非共感0
・性質は世界最悪の国。
1、2位の双璧を争う野蛮人の中国と日本…
共感0 非共感0
・日本の政治も韓国の政治もほぼ同等に野蛮。
共感0 非共感0
・あいつら今はうまくいってるが、後に日本はめちゃくちゃになる。歴史に審判される。
共感0 非共感0
・韓国は?
同じだろう。
共感0 非共感0
同じだろう。
共感0 非共感0
・記者よ!
どうして名門云々と言うの?
雑種一家と言うべきだ。
共感0 非共感0
・韓国も調査してみて。
世襲政治家のリストを見てみよう。
共感0 非共感0
・天皇も世襲だから当然内閣もそんな雰囲気だろう。
まだ前近代的。
共感0 非共感0
・政治後進国日本。
世界はすべてを知っているのに、肝心の日本国民だけが知らない。
政治を無視する若い世代が日本の戦争の代価を支払わなくてはならない。
とにかく日本は政治については後進国の中の後進国。
中国?もちろん話にならない。
共感0 非共感0
・政治後進国。
共感0 非共感0
・おぞましい。
共感0 非共感0
・日本は真の民主主義国家では絶対にない。
まだ初歩段階のアマチュア内閣制だ。
共感0 非共感0
・日本は北朝鮮を罵れないね。
ある意味北より日本のほうが悪質である。
もちろん金日成は歴史的な悪だが。
共感0 非共感0
・世襲は絶対に一流になることはできない。
共感0 非共感0
・日本国民の奴隷根性が問題だ。
共感0 非共感1
議員の世襲制は法律で禁止すべきです