足し算と引き算もできない愚衆の歓声
(断想)韓国がチャンスさえあればやってる「いつものこと」
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

足し算と引き算もできない愚衆の歓声
バンダービルド
最近、南北が首脳会談して、韓国の愚衆が嬉しくて死にそうなほど陽気な状態だ。
ところが韓国の愚衆は、足し算と引き算もできない。
ムンジェイン政権さえじっとしていたら、今頃金正恩は白旗降伏していた可能性が大きい。
そうなると、金正恩が権力の座から降りてきたのはもちろんのこと、金正恩は中国などの他国へと亡命する境遇になる可能性もあった。
そうなれば自然に韓国が主導する自由統一が近づく状況が展開するのがほぼ確定的だった。
また米国と中国が共同で影響力を行使する新しい政権(親韓国政権)が北朝鮮に樹立して、長期的に韓国主導の自由統一の可能性が高くなる状況だったのだ。
もし北朝鮮が最後まで降伏せず、追加挑発を敢行していたら、北朝鮮の主要軍事施設は米国によって廃墟になったものであり、北朝鮮は事実上、米国に占領される状況を避けることができなかったのだ。
一言でいうと、韓国はじっとしていたほうが両手に福を得られる可能性があったのだ。
さて、ムンジェイン政権が無駄なことをしたので、悪の枢軸の金正恩は、いきなり世界的スターとなって、自由大韓民国はいざという時のシステム(自由民主)まで脅かされる可能性があるという奇妙な状況が展開されている局面である。
愚かさもこのレベルなら、世界記録ギネスブックレベルである。
こんな馬鹿な状況が今目の前で展開しているところなのに、今の韓国の愚衆は前も後ろも見えず、分別もできない状況だ。
基本的な足し算引き算もできないくせに、ひたすら良いといって精神が抜けている状況である。
愚衆が氾濫する今のような韓国の姿は、まるで未開だった朝鮮時代に向かって熱心に逆走行する姿に相違ない。
いくらアメリカ(日本)のような文明国が近くで教え、訓練してくれても、多くの韓国人に深く打ち込まれた過去への回帰DNAまではどうしようもないようだ。
21世紀にこんなに野蛮さ(朝鮮時代、北朝鮮金氏王朝)を指向しながらも、恥を知らずにひたすら喜ぶという奇妙な人々は、地球上で韓国人たち以外にないだろう。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=150844&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
(断想)韓国がチャンスさえあればやってる「いつものこと」
バンダービルド
韓国は「チャンス」さえあれば、日本をペテンにかける工夫だけしている国だ。
韓国にとって、世界のすべてのものは、すべてが日本をこらしめる素晴らしい「チャンス」となる。
「国際漫画祭」というイベントを例にすると、この場合は正常な国家なら、純粋な漫画作品を出品するチャンスだと考えるが、韓国にはそんな考えはない。
韓国にとったら、国際祭というものは、日本をこらしめる良い「チャンス」(手段)になるだけである。
だから慰安婦漫画を出品し、いくつかの国との葛藤(日本およびイベント主催の第3国など)を招き、複数の人を疲労させ、常に国際的に問題を引き起こすのだ。
このような事例には終わりがない。
「国連」や「ユネスコ」も、韓国は日本をこらしめる手段として使用している。
特に「国連」は、韓国が日本をペテンにかける常連の舞台として利用されている。
事実上の悪用である。
韓国は「米国議会」まで、日本をこらしめる手段とする。
そう、寝ても覚めても、日本のペテンをかける工夫だけをしている韓国なのだから、米国大統領(トランプ)青瓦台晩餐機会を逃すはずがないだろう?
そこで登場したのが「独島エビ」と「元慰安婦」だ。
元慰安婦は米国の大統領と抱擁までしてパフォーマンスを演出した。
米国大統領は自分が抱いた元慰安婦が、骨髄からの反米分子だという事実を後で知って仰天したものである。
日本をペテンにかけることに血眼になった韓国人が、南北首脳会談のチャンスを逃すと思うか?
そんなわけがない。
そこで登場したのが「独島デザート」というものである。
寝ても覚めても暇さえあれば、日本を挑発する工夫だけしているのが今日の韓国人の素顔だ。
韓国人たちはこれでも恥を全く知らない。
地球上でこんなに卑劣で厄介な民族はかつてなかったし、これからも永遠にないだろう。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=150855&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
バンダービルドさんの人気コラム(一部)











