共産党の指導者を尊敬(崇拝)することを告白した後、南北会談する大統領
いわゆる「民主化」以後、良い大統領に会う確率はむしろ下がった?
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

共産党の指導者を尊敬(崇拝)することを告白した後、南北会談する大統領
バンダービルド
¶金大中(2000年2月、日本TBSとのインタビューで)
「金正日は見識のある指導者」
→(以降の展開)2000年6月に金正日と南北会談
¶盧武鉉(2003年7月、中国を訪問した時に)
「毛沢東を最も尊敬している」
→2007年10月に、金正日と南北会談
¶文在寅(2018年3月、ベトナムを訪問した時に)
「ホーチミンは全人類の偉大な人物」
→2018年○月に、金正恩と南北会談(予定)
共産党(金日成、毛沢東)のせいで共食いする悲劇までひしひしと経験した今日の韓国人は、2000年以降、なんと60%に相当する大統領(5人のうち3人)を、このような共産党の指導者を尊敬ないし崇拝する人物として選んだ。
今後韓国の自由民主体制が大きく脅威を受けても、国際社会の支援を要請するのは恥ずかしい。
共産党の指導者を尊敬する大統領と国民がこのようにうようよしている今日、韓国を国際社会が快く助けてくれるだろうか?
おそらく内心では笑っているだろう。
「すべての国は国民のレベルに合った指導者を持つ」という言葉は正しい言葉だ。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=150138&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
いわゆる「民主化」以後、良い大統領に会う確率はむしろ下がった?
バンダービルド
今日、どれだけの韓国人たちが悪口を言おうが、今の豊かな自由大韓民国を建設するために安保経済面で大きく貢献した歴代大統領は、朴正煕、李承晩、全斗煥大統領がそれぞれ金メダル銀メダル銅メダルである。
さて、かれらの三人の大統領すべて、いわゆる「民主化」の時代以前の大統領である。
しかし、かれら三人は、今日一部の韓国人たちから「独裁者」などと呼ばれている。
一言でいうと韓国の場合、逆説的に、いわゆる「民主化」以前の大統領のほうが国家の発展に真に寄与した偉大な大統領であり、逆に「民主化」以後に登場した大統領は、IMFをもたらしたり、友邦(日本)と不和にしたり、 北朝鮮に同調したりする大統領たちしかいないようだ。
韓国には「民主化」というもの自体が似合わないか、または「民主化」というものがまだ時期尚早なのかもしらない。
明らかなのは、いわゆる「民主化」以後、韓国は本格的に落ちぶれ始めたという点である。
バンダービルド
引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=150144&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1
バンダービルドさんの人気コラム(一部)











