[単独] 1180億かけた次世代無人機、試験飛行中に墜落

170530_1716~02



[単独] 1180億かけた次世代無人機、試験飛行中に墜落

国防科学研究所(ADD)主導で開発中の次世代軍団級偵察用無人機(UAV-Ⅱ)が、昨年初の試験飛行の時に墜落したという事実が22日に確認された。

事故調査に乗り出した防衛事業庁は、ADD飛行制御チームの研究者の重大な過失によって墜落事故が発生したと判断し、飛行制御チーム全員に賠償責任を問わなければならないと結論を出した。
防衛事業庁が兵器システム開発事業で発生した事故で研究者に賠償を要求したのは初めてだ。

防衛事業庁陣営が共に民主党議員に報告した「軍団級UAV-Ⅱ試作1号機墜落事故検討報告書」など国政監査資料によると、昨年7月24日、忠南論山陸軍航空学校でUAV-Ⅱ初飛行が行われた。 
ADDが開発を主管するUAV-Ⅱは、今の軍団のUAVを交換する事業で、2012~2017年に1180億ウォンが投入される。
ところが、初飛行に出た無人機が、離陸直後に左に傾いて滑走路の端に不時着した。
この事故で無人機の胴体が破壊されて67億ウォンの損失が発生した。

監督官室の調査の結果、ADD飛行制御チームに所属する担当者が、無人機の高度・速度・風向を測定する装置の座標信号体系を逆に入力していたことが分かった。
例えば無人機の右側から風が吹くと、測定装置がそれを認識して無人機が右側に反応しなければならない。
しかし信号が逆に入力されていたので左側に反応し、無人機は最終的にバランスを失って墜落した。

監督官室は、研究者が測定装置の図面を適切に確認しないなど、最小限の注意義務を履行していなかったせいで事故が発生したと判断した。
また、飛行制御チーム長のイ某氏をはじめ、チーム5人に業務上過失責任があり、ADD人事規定第21条(損害賠償の義務)に基づき賠償を要求しなければならないと7月にADDに通報した。
チームメンバーが完全に胴体の破損賠償を負担する場合、1人当たり13億ウォンを超える巨額な弁償をしなければならない。

ADDは防衛事業庁の立場に不服として、8月3日、防衛事業庁に「検証結果の再検討要請」公文書を送った。 
ADDは武器体系の開発で欠陥が発生した場合、これを補完するのは一般的なプロセスであり、研究開発中に発生した事故について、研究者個人に民事責任を問うのは厳しすぎるという論理を打ち出した。
しかし防衛事業庁は、研究チームへの重い懲戒と損害賠償請求の立場を固守している。

ADDは近いうち、独自の懲戒委員会を開き、研究者に対する懲戒水位を決定することが予想される。
ADDが上級機関の防衛事業庁の要求を無視するのも難しく、もし損害賠償要求などが確定した場合、議論になることが予想される。

引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=005&aid=0001030093&date=20170923&type=1&rankingSectionId=100&rankingSeq=2







韓国人のコメント


・防衛事業庁がお金を抜く防衛産業不正については何も責任を問わないのに、いわれのない研究者にだけ甲の横暴をするのか。ここは北朝鮮か。
お前らが李明博と共に抜いて食べた数十兆の防衛産業不正のお金をぜんぶ吐き出して刑務所に行く準備をしろ。
共感2659 非共感155


・開発エンジニアが故意に墜落を誘導したのではないのなら、いかなる処罰もしてはならない。
先進国のどの国も、このようなとんでもないことはしない。
むしろ、このような決定を下した防衛事業庁の責任者を罷免しなければならない。
このような者に国民の税金で給料を与えているなんて…
共感2638 非共感154


・これは不正ではなくて、業務上過失なのに…ちょっと酷すぎる…
共感2304 非共感115


・防衛事業庁は甲の横暴をやめなさい…
研究中に事故が起きるなんて当然のことなのに…
共感2062 非共感84


・チェックリストを活用して、複数の部門や役職が互いに重複して確認して議論していたら、このようなミスを予防することができただろう。
そして、開発者だってミスをする。
研究者個人だけに過失を押し付ける無責任な行動は間違っている。
全員に責任があるのではないか?
共感1558 非共感62


・こんなことしてたら誰が研究するのか。研究者退出作戦でもしてるのか。
北朝鮮ですら、ミサイル発射に失敗したとき、研究者の責任にしたという話を聞いたことがない。
研究者のミスは、発展の過程において必然である。
共感263 非共感7


・本当に捕まえるべき不正については互いに目をつぶってるのに。
研究者から賠償を受けてどうするんだ。そのお金で自分たちの腹を満たそうとしてるのか?
共感243 非共感4


・研究者が入力ミスしたのも間違いだが、そのような大きなミスを防ぐために飛行前にダブルチェックするテスト手順を作らなかった人の責任のほうがもっと大きい。
このようなミスは、実際の運用中でもたまにあるミスだ。それを防止する手順こそが必要なのに。
開発中ならもっと多くの問題があるわけで、地上でできる試験や検査をもっと綿密にするべき。
共感217 非共感2


・研究者に責任を問うのは幼稚園や小学生がすることだ。
自主国防のための研究者を抹殺しようとしているのか???
共感146 非共感7


・失敗も研究の一部である。
なのに失敗したからと賠償を支払わなくてはいけない?
これでどうやって研究開発するのか?
エヒョ、狂った国だ。
共感139 非共感5


・はあ?お金を抜いて食べた奴らのことは捕まえないのに、研究中の事故で損害賠償?
故意にしたという証拠がないのなら、そんなことをしてはいけない。
共感115 非共感3


・研究は、失敗と成功の連続である。
一度失敗したからと罰を与えていたら、ずっと前に進まない。
共感99 非共感3


・ちょっととんでもない事故ですね。
高価なものなんだから、開発者は事前テストをかなり多くするべきだったね…
切ないですね…
共感77 非共感1


・墜落も研究費の過程だと見るべきで…
むしろ、その研究者に「落胆せずもっと熱心に頑張って」と励ます必要がある。
共感62 非共感1


・配置された機体の事故ならともかく、開発中の事故の責任を研究者のせいにしていたら、誰が研究をするのか?
座標入力のミスがあったというが、試験中に起きる可能性のある事故である。
なぜ処罰だけしようとするのか理解できない。
ミスや失敗なしでどうやって成功しようというのか…
共感52 非共感1


・記事の内容だけで事情を正確に判断するのは難しいが、開発プロセスの兵器システムの試験中の事故を理由にして開発陣に損害賠償を請求するなら、誰が開発に参加したい?
過去の政権で起きたことについて、現政権の顔色を見て処理してるのだろうとしか思えない。
これによって現在の開発陣がすべて離れていったら、その結果について誰が責任を負うのか。
共感39 非共感0


・過失も研究の過程である。
人間は怠慢になるときがある。入力の過程で錯誤や怠慢によって事故がおきたなら、開発の過程で錯誤や怠慢による入力エラーを2次、3次予防する予防システムを追加で開発して導入しなければならない。
つまり、このような事故も研究の一環として見るべきである。こういう考え方、外国だと基本なのに…涙
共感37 非共感0


・研究開発の過程での事故で損害賠償だなんて、そうなったら誰が仕事をするのか?
現政府に入ってから防衛産業分野で企業と研究所の意欲を折る取り組みが続いているが、利敵行為である。
共感39 非共感1


・これで今後、誰が開発しようとしますか?
共感33 非共感0


・開発には多数の失敗が伴うのに、これを個人に賠償させていたら、誰が開発に参加するのか。
馬鹿に等しい防衛事業庁の奴ら…
共感30 非共感0


・防衛事業庁はマトモな精神じゃない…
そんなふうに圧迫を与えていて、誰が安心して研究をすることができるだろうか…
情けない防衛事業庁…
請求しなければならないと言った防衛事業庁職員が辞表を出せ。
これじゃ科学が発展することなんて望めない。
共感23 非共感0


・私がそこの研究者なら、そのまま退職する。怖くて挑戦できない。
共感22 非共感0


・重大な過失ではあるけど、開発中に発生した事故で損害賠償だなんて。
私たちが先進国に進入できない理由が分かりました。
共感17 非共感0


・米国も飛行機を作るときに何度も墜落する。
代表としてオスプレイは未亡人製造機というニックネームを持つほどの欠陥が多く、操縦が難しく、誤って墜落した場合もあった。
でも、それで研究者が損害賠償請求されたことなんてない。
操縦を正しくしなかったのは事実だが、あんなことで損害賠償請求すれば、必ず研究に萎縮をもたらす。他の分野の研究者も、前例をみて恐怖を感じて、実験的な新しい技術ではなく、実績のある技術だけ使おうとしてパフォーマンスの低いものしか作らなくなる。
この国の人間は、本当に近視眼的で、感情的な、情けない奴らだ。
共感15 非共感0


・これで誰が研究するの?
懲戒は必要ですが、これは酷い。
共感13 非共感0


・研究中に起きた事故で完全に責任を負わせるのは酷すぎる。
それなら監督をおこたっていた上部機関も責任を負わなければならない。
共感13 非共感0


・1人当たり13億はひどすぎない?
そんなふうに問い詰めるのなら、予算を無駄にした政治家たちもみんなお金を払う必要があるんじゃないの?
共感12 非共感0


・研究者に巨額な賠償を支払わせる?それで今後誰が次世代無人機を開発しようとする?
これは不正ではなく過失である。
共感12 非共感1


・損害賠償で殴りつけたら韓国の国防研究は死ぬだろう。
誰が研究開発をしようとしますか?
誰も挑戦的な研究をしなくなる。
研究者を内規に沿って懲戒するだけにするべきだ。
共感12 非共感1


・北朝鮮スパイなのか?
研究員を殴って研究を萎縮させようとしてるとしか思えない。
これだから韓国はノーベル賞が取れないんだ。
共感8 非共感0


・力があってお金を抜いている奴らには寛大で、苦労している実務者には残忍。腐った大韓民国。
共感8 非共感0


・処罰は必要だけど厳しすぎる。
こんなことしてたら人材を見つけるのが難しくなる。
共感7 非共感0


・韓国は常に研究をすれば成果があると思っていて、失敗すると叩かれる。
だから挑戦や創造的な研究課題が難しい。
研究には失敗があるという前提は基本なのに、韓国は不思議と研究をする=成功して成果がなければならないという前提をみんな基本的に持っている。
共感9 非共感1


・初歩的なミスにしろ、致命的なミスにしろ、ミスは誰にでもある。
アメリカやヨーロッパにもある。
実験中に起きた事故なのに研究者に賠償を要求するなんてありえない。
本当に解決すべき問題は、他のところにある。
共感5 非共感0


・大韓民国は寛容が不足している国だ。
共感5 非共感0


・研究者に責任をかぶせる考えしかない後進的な研究環境を改善しなさい。
先進国でも試験飛行中に墜落することがあるが、研究者だけに責任をかぶせたりしない。
共感5 非共感0


・不正で害を与えた奴らは?
いわれのない研究者ではなく、不正を清算しろ、不正を!
共感4 非共感0


・狂ってる。
実験の過程でミスした研究者に損害賠償って。
意図的な不正をしてお金を抜いてる奴らにこそ罰を与えるべきなのに。
共感4 非共感0