ドイツなどヨーロッパは脱原発が加速…日・米・中は原発維持・拡大

170530_1716~02



ドイツなどヨーロッパは脱原発が加速…日・米・中は原発維持・拡大

[ソウル新聞]

ムンジェイン大統領が19日、「脱核ドクトリン」を明らかにしつつ、先進国の原発・エネルギー政策にも関心が集まっている。
ドイツなどのヨーロッパは脱原発の傾向が強化されている一方で、日本などはまだ原発を拡大している。
ムン大統領の脱核政策は、ドイツの後を追うものだという評価も出ている。

脱原発政策のリーダーのドイツは、2002年4月原子力法を改正し、原発新設を禁止し、当時20基の原発を2021年までに段階的に閉鎖し、再生・環境にやさしいエネルギーに置き換えることにした。 
2011年、日本の福島原発事故以前、17基を運営していたドイツは、世論の悪化で3ヶ月間の一時停止を宣言した後、安全性評価を行った。
また、ドイツ国内のすべての原子力発電所を2022年までに閉鎖する法案を上院で可決した。
脱原発政策に基づいて、これを代替する新エネルギーを持続的に拡大し、2021年から原発で生産する電力の100%の代替案を進めている。

ドイツがこのように脱原発政策が可能な背景には、電力需要が停滞している状況で、強力な再生可能エネルギーの拡大政策に基づいて、100%以上確保された予備電力に加え、フランスなど近隣諸国との電力輸出入が可能なグローバル電力網とガス網連携、豊富なエネルギー資源、世界最低水準の電気料金などを挙げることができる。
スイスは先月、国民投票を通じて原発を閉鎖し、これを再生可能エネルギーに置き換えることにした。
スイスも福島の事故をきっかけに、2011年から原発を段階的に廃止すると明らかにし、6年間の議論を経て、2050年までに原発5基の稼働をすべて停止し、代替エネルギーの開発を可能にする内容を骨子としたエネルギー法案(エネルギー戦略2050)を導出、国民投票で過半数を得て通過させた。

一方で日本とアメリカ、中国、イギリスなどは、原発維持・拡大政策を続けている。
日本は福島の事故後、原子力発電所53基の稼働をすべて停止して、電気料金急上昇と化石燃料の使用の増加に伴う貿易赤字が加速し、原発再稼働方針に転換した。
米国はオバマ前政権で奨励していた原発政策について、ドナルド・トランプ政府は予算支援問題で原発業界が筋道をつかめずいるという評価が出ている。

中国は現在運転中の34基の原発以外に22基を追加建設しており、2020年までに90以上の原発を稼働して、米国に次いで世界2大原発大国として定着する計画だ。

引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=081&aid=0002830538


*ドイツついての話は、日本でも一時期すごく流行って(?)、脱原発派がやたら「ドイツを見習え」って言ってたことがありましたね。
それについての反論のほうが説得力があって、最近はほとんど聞かなくなりましたが。


個人的に思うのは、脱原発派の一部が生理的にあまりにも気持ち悪いということ。
平気で風評を撒き散らして福島の人々を傷つけてるくせに正義面してるのも心底おぞましい。
福島の子供たちへのいじめ問題とか、風評を撒き散らしてる人はいったいどう思ってるんだろうと思う。









韓国人のコメント


・ドイツは原発を捨てて電気が足りなくなって、外国から買って使っているわけだが、何故そのことを記事の中に書かないのですか。
共感70 非共感12


・ドイツはフランスとの国境地帯の原発から電力を輸入しているらしいですよ。
共感52 非共感9


・何度も言ってるけど、ドイツは原発がなくても電力需給手段が周辺国にある。
私たちはどうするのか。
中国や日本と海底ケーブルで繋ぐつもりか?
共感45 非共感8

・↑電力を引っぱってくるにしても、信頼できる国からじゃないとダメでしょう。
ドイツにはフランスがいて、同じNATOでありEU加盟国です。


・ドイツは太陽光の分野で世界1位、イタリアが2位…彼らが再生エネルギーを促進しているのには理由があるのです…
韓国は?
私たちは立地も話にならないし、技術も話にならない…
この記事は何故フランスについて言及してないのですか?
フランスは原発で50%以上の電気を作っています。
私たちは30%…
エコに良いのかもしれないが、対策を出そうとするのではなくて、世論集めをしてる感じがする…
共感22 非共感3


・ヨーロッパは共同送電網になっているから可能なことである。
原発の割合を減らすことには同感だけど、再生エネルギーのみを信じないようにしましょう。
共感13 非共感1


・ヨーロッパのようにエネルギーに余裕があるわけでもないのに。
原子力を取り除いてしまって、対策はあるのか?
ムン氏になってから不安だ。
共感37 非共感10


・原発を閉鎖して、韓国のプルトニウム保有量を減らしたら、有事の際の核保有が完全に不可能になる。
これは北朝鮮の核波及力を高めようとする策略ではないか?
原発をなくして火力発電所をもっと回して、北朝鮮から石炭を輸入して、平和統一云々いいたいのではないか。
共感19 非共感4


・落雷に合うかもしれないからって高層ビルを立てないのか?
飛行機が故障して墜落するかもしれないからって飛行機を作らないのか?
安全…安全装置…徹底的に点検、確認、管理をすれば、第2のセウォル号になることはないのでは?
共感19 非共感5

・↑ん〜、地震…


・中国と日本に原発が大量にあるのに、韓国だけが脱核しても意味ない。
共感7 非共感1


・核は怖いくせにサードには反対。二重性だ。
共感4 非共感0


・韓国は、他の電力を生産する選択肢があるわけでもなく、電気を買ってくるところがあるわけでもなく、お金が多いわけでもなく…
共感3 非共感0


・電気は必要だが…うーん…風力や太陽光を発展させるには、巨大な敷地(土地)が必要だし…
水力については…渇水がどんどん酷くなってる国なのに…うーん…
共感5 非共感1


・北朝鮮の核は危険ではなくて、サードも必要なくて、米国が要求しえきたら仕方なく時間伸ばしして、でも、産業用原発は危険!?
核爆弾よりも工業原発のほうが危険だというとんでもない政権!
この政権、長く続けば続くほど腐っていくに決まってる!
共感7 非共感2


・後で電気料金爆弾がくる!
共感1 非共感0


・企業に電気料金を支払わせる?
企業は電気料金が上昇した分だけ製品の値段を引き上げるだろう。
結局は国民の負担になります。
(電気代を上げて企業に負担させればいいと思ってる小学生のような国民があまりにも多い)
共感1 非共感0


・電気料金核爆弾が爆発する。舌打ち
共感3 非共感1


・インフラもないのにドイツを真似してはならない。
政権交代しなければならない。
独裁者を捕まえたと思ったら、今度は中途半端な左派が政権を握ったね。
ろうそく革命はムンジェンがやったものではない。国民が自発的にやったものだ。
共感26 非共感9


・無能ムンジェイン。
共感5 非共感2


・代替案を作らないと。
夏になると、停電だの電力不足だのといってるのに、いきなりこんなことをしてどうしようというのか。
福島のあった日本でさえ、世論は原発稼働停止を求めたが、最終的には原発再稼働を決定した。
原発が危険なのは正しいが、最高効率なのも事実であり、代替エネルギーがない状況で、突然なくしたらどんな後遺症が来るか分からない。
共感4 非共感2


・安全が優先です。
地震もたくさん起きるし…
共感1 非共感1


・ふふふ、代案もないのにどうするのか…
これから電気使用量はますます増えるのに…
共感6 非共感3


・この国の国民は、合理的な選択ができない。
本能や感情に振り回されている。
共感3 非共感2


・米国、中国、日本も原発拡大するのに、韓国は、産油国でもないのに脱原発?ふふふ
犬豚国民のレベルに合ったイメージ政治家^^
共感16 非共感7


・いいですね。
大企業の電気代引き上げもしましょう。
共感1 非共感2


・軍事強国を夢見るなら、原発は必要だ。
共感9 非共感5


・脱原発はいいことだ。
日本の姿を見ても、精神がマトモにならないのか?
あなたの家の近くで爆​​発したと考えてみろ。
共感3 非共感3


・賢い指導者がいる大国は原発拡大している。
なのにマヌケなムンジェインは縮小するという。
共感8 非共感5


・今使用している原発をすべて停止するのではなく、じわじわ減らしていけば、何の問題もないでしょう。
そして韓国は、家庭が消費する電力は本当に少ないです。ふふ
企業が安い料金でポンポン使うからダメなんだ。
企業に電気料金をもっと課したら、必要な電力だけをぴったり使って生産するようになるだろう。
私たちの安全のためにも、原発は減らしていくのが正しいです!
共感2 非共感3


・経済的には共産化。
軍事的には敵国サポート。
自国は非核化。
共感13 非共感7


・不正原発は必要ありません。
共感1 非共感9


・脱核政策を支持します。
大韓民国ファイティング!
共感2 非共感15


・李明博政権のときから、再生可能エネルギーへの投資がOECD最下位レベルの大韓民国なのに、そんなことできるのか?
共感0 非共感0