日本行観光500万時代、航空機の空席がない
韓国の人口は約5000万人。
いろいろ言いたいことがありますが、これが逆の現象だったら「安倍政権のせいで韓国人旅行客が減って観光業が打撃を受けている!」って根拠もなくまた「安倍のせい~」でサヨクが大騒ぎして政権攻撃の材料にしてたと思うので、その点についてだけは良いことだと思います。その点についてだけはね。
「わさびテロ」で騒いでたときも私、「これで韓国人観光客が減ることなんてないです。減ると思って不安になる必要もないし、逆に喜ぶ必要もないです。そんなこと思うだけ無駄です」みたいなこと書きましたが、はっきりいって関係ないんだよ。この先減ろうが増えようが関係ない。あの「反日だけど日本が好き」な偏愛ストーカー国にとっては。それが証明されたということ。

日本行観光500万時代、航空機の空席がない
[マネートゥデイ キムナムイ記者] [大韓航空・アシアナ・済州航空2月搭乗率87〜93.8%…円安・高齢化も一役]
[マネートゥデイ キムナムイ記者] [大韓航空・アシアナ・済州航空2月搭乗率87〜93.8%…円安・高齢化も一役]
日本観光500万人時代、日本に向かう航空機に空席がない。
2月の搭乗率が満席に近い90%に達する。
LCC(低コスト航空会社)の積極的な路線就航と円安、人口の高齢化などが重なった効果に見える。
22日、航空業界によると、大韓航空の2月の日本路線の合計搭乗率(過去17日基準)は87%で、前年同期と比較して8%ポイント上昇した。
アシアナ航空は90.2%で、昨年より8.8%ポイント増加した。
両社の日本路線の輸送分担率は46%にのぼる。
アシアナ航空は90.2%で、昨年より8.8%ポイント増加した。
両社の日本路線の輸送分担率は46%にのぼる。

LCCのなかで日本輸送客の割合が最も高い済州航空の2月の日本路線搭乗率は93.8%である。
昨年の平均的な済州航空の韓日路線平均搭乗率が85%だったのと比較すると、今年2月の搭乗率が非常に高いことがわかる。
主要航空会社の搭乗率が90%に迫り、日本路線の航空機には空席が見つけるのが難しいほどだ。
航空業界では、搭乗率90%を実質的に満席だと評価する。
特に昨年2月初めに名節の連休があったことを勘案すれば、今年の搭乗率の増加は意味が大きい。
航空業界では、搭乗率90%を実質的に満席だと評価する。
特に昨年2月初めに名節の連休があったことを勘案すれば、今年の搭乗率の増加は意味が大きい。
2011年の東日本大震災の影響で急減した日本出国者は、2013年に大地震前の水準を回復し、2015年から急増し始めた。
2015年に初めて400万人を超えて、日本出国者数は1年で100万人が増えて、昨年509万人を記録した。
2015年に初めて400万人を超えて、日本出国者数は1年で100万人が増えて、昨年509万人を記録した。
このような増加傾向は今年も続いている。
去る1月、仁川国際空港を通じて日本を行き来した乗客は98万3760人で、前年より23%増加した。
中国のサード配置報復によるチャーター機不許可のより、いくつかの航空会社が日本路線を増やしたことも影響を与えた。
去る1月、仁川国際空港を通じて日本を行き来した乗客は98万3760人で、前年より23%増加した。
中国のサード配置報復によるチャーター機不許可のより、いくつかの航空会社が日本路線を増やしたことも影響を与えた。
日本の旅行者の増加は、△LCCの路線拡大△円安△人口の高齢化などが複合的に作用した結果と分析される。
国内LCCが日本路線を積極的に開設して増便しながら、基本的な供給席が大幅に増加した。
2015年週600回台だった日本路線運航回数は、昨年冬季シーズン週950回以上に急増した。
国内LCCが日本路線を積極的に開設して増便しながら、基本的な供給席が大幅に増加した。
2015年週600回台だった日本路線運航回数は、昨年冬季シーズン週950回以上に急増した。
LCCが日本路線の影響力を育てながら、航空単価を大幅に低くして、新規旅行需要を創出し始めた。
また最近になって、円安が示されていることも、日本への旅行需要を刺激している。
昨年中旬100円1150ウォン台まで上がったウォン/円の為替レートは、過去15日に100円1000ウォン台が壊れたりした。
また最近になって、円安が示されていることも、日本への旅行需要を刺激している。
昨年中旬100円1150ウォン台まで上がったウォン/円の為替レートは、過去15日に100円1000ウォン台が壊れたりした。
人口の高齢化も無視できない要素だ。
比較的時間が自由な50歳以上の旅行人口が増加し、旅行のオフシーズンが消えている。
2011年310万人だった50代以上の出国者数は、昨年575万人と85%も増加した。
高齢の旅行者の場合、近い隣接国を好む傾向が高い。
比較的時間が自由な50歳以上の旅行人口が増加し、旅行のオフシーズンが消えている。
2011年310万人だった50代以上の出国者数は、昨年575万人と85%も増加した。
高齢の旅行者の場合、近い隣接国を好む傾向が高い。
航空業界の関係者は「2月の場合、春休みシーズンなどを利用した家族旅行が増えたと分析される」とし「円安が続く場合は、日本への旅行需要はさらに増えるものとみられる」と述べた。
引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=008&aid=0003826606&date=20170222&type=1&rankingSectionId=103&rankingSeq=9
韓国人のコメント
・ともあれ日帰り旅行でなければ、外国に行くほうが手頃な価格という状況になりましたね。
本当にこの国の物価は奇妙です。
共感2158 非共感63
・↑逆説的に、それほど親日派が多いという証拠です。
大きな問題ですね。
・済州島よりも日本のほうが安い。
共感2096 非共感95
・↑最近は、済州島より大阪や京都のほうが安いのも影響してるね。
・↑庶民が一番行くに値する国が日本である。
・↑放射能…ニュースを見てください。
・↑放射能…ニュースを見てください。
・イミョンバクとパククネが、財閥を生かすために国民を殺そうとして物価を上げておいたので、利益は日本が持って行くよ。
日本と韓国の物価が似ていれば、普通は日本に行くだろう。国内旅行なんて行かない。
売国奴政権だ。
共感1177 非共感226
・↑なぜなら朝鮮人だからです。
五千年の歴史のなかで、中国と日本に踏まれながら生きてきた国は、マインドからして奴隷だから当たり前。
五千年の歴史のなかで、中国と日本に踏まれながら生きてきた国は、マインドからして奴隷だから当たり前。
・独島問題や慰安婦問題がいくら起きてもこうだから、日本が私たちを犬扱いする…
精神をちょっとは取り戻そう。
共感1616 非共感398
・↑ふふふふふふ、売国奴親日のタワゴトを言いながら一番最初に日本に行く自称進歩の嫌な二重性にもウンザリだ。ふふふふふ
・日本が笑うだけである…ふふふふふ
史上最大に日本に集まって行って、着物を着て、嬉しそうに歩き回りながら、口だけ反日…
共感321 非共感45
・↑国民性が乞食だ。ふふ
私はお金が腐っても日本へは行かない。ふふ
・↑日本も嫌いだけど、韓国の醜い姿を見ると、韓国が嫌いだ。かえって日本のほうが良い。
・放射能がどうの慰安婦がどうの独島がどうのといっても、日本に観光に行く人はよく行くんだな…
共感207 非共感16
・↑ドイツは反省もして謝罪までしたが、日本は歴史歪曲に妄言、自分たちが被害者だというほどだ。
いくら経済力が強いとしても、中国と同じように、日本も先進国にはなれない。
それに今はどこでも中国人観光客で揺れてます。
共感165 非共感12
・済州島はあまりにも高すぎる。
共感130 非共感5
・国内旅行より海外旅行のほうが安い。物価の狂った国。
共感122 非共感6
・歴史的には嫌だけど、実際に日本に行ってみると、なぜ先進国なのか分かる。
共感202 非共感38
・↑完全共感。
率直に言って、政治的に嫌いだが、一般国民はすごく親切で、大阪に行ったら路上にゴミが一つもなくて驚いた。ゴミは落葉だけ。
・日本の悪口をすさまじく言いながら日本に遊びに行くのをご覧ください。
共感128 非共感18
・日本人は韓国のものを買わず、現代車は撤退、サムスンの携帯も遅々として進まないのに。
日本人の差別思考、放射能の危険、理由もなく韓国人を殴る奴らもいるというのに、熱心に行くんだな。
慰安婦問題や独島問題だけでもイライラする国を、どうしてそんなに好きなのか。
共感228 非共感53
・↑答えがない。情けない。
・↑あなたなら、トヨタと同じ価格なら現代車を買いますか。
・この国だと、ボッタクリ物価なのにそれに値するサービスを受けられないので、サービスでは確実な日本に行くのだろう。
ところでどうしてこんな国になったのか?
共感74 非共感2
・日本に何故行くか…観光当局は、ちょっとは学べ。
日本は観光産業をすごくちゃんと育成しておいた。
共感58 非共感2
・あれこれ問題があっても、日本に行くのは良いからだ。清潔で快適で。
韓国に帰るとタバコの吸殻に男たちの唾吐き、道端に転がっているゴミ。ふふふ
共感74 非共感8
・日本に限った話じゃなく、国内旅行がボッタクリでゴミがあまりにも多いので、海外に行くんだ。
共感44 非共感3
・旅行は先進国に行ってこそヒーリングになる。
絶対に中国へ安い旅行してはいけない。
日本は近いし、食事は韓国と次元が違うし、コンビニ食品で三食まかなえるほど品質が優れている。
共感58 非共感8
・日本は、スミマセン、モウシワケアリマセン、アリガトウゴザイマス、これが基本の口癖になっているところである!サービス自体が違う!
共感23 非共感1
・反日感情がひどいのに、日本への旅行が増加するのを見れば、国内観光がどれだけ悲惨なのかを示している。
それを自省せず、ただ売国奴と非難するのはレベルが低い。
共感34 非共感5
・韓国人の10%が1年に一度日本に行ってるということ。
共感27 非共感3
・日本に行って、どのくらい路上が汚れていないか、公共の秩序をどのように守るか、しっかり学んでこい!
共感31 非共感5
・初めて日本に行った時は、何か詐欺のようにおそろしい物価高だったよ。ふふふ
でも最近出張でたまに行くと、韓国で買うより安い。ふふふ 帰りに買い物してくるぐらい。ふふふ
大韓民国の企業は何を考えて、物価だけを狂ったように上げたのか?
共感17 非共感1
・勘違いしないでください。
日本人たちが嫌韓だから韓国に来ない?違う、ただ観光するものがないので来ないんだ。
韓国観光はそもそもインフラストラクチャから廃墟レベルで答えがない。
業者のマインドをみると、悲惨なレベル。
国民が国内旅行でボッタクリされる報告を聞いてると、このままでは愛国者がいない国になる。
共感21 非共感3
・最近大阪の難波に行くと、韓国語と中国語しか聞こえない。
共感16 非共感2
・国内旅行をすると、旅する気持ちになれない。
韓国は地域特化ができてなくて、どこへ行っても似ている。
特に観光地でのボッタクリと不親切は基本である。
最終的にはお金だけたくさん使って、あまり得るものがない。
お金がもったいない、時間だけ無駄にしたという気がするだけだ。
それに比べて日本に行ってみると、新しいものに接することができて、旅行の醍醐味が感じられて、何よりも、どこでも人々の優しさと余裕が感じられて、真の旅行の醍醐味を経験できる。
何も見るものがない国内の地方都市を回ってお金を使うのは馬鹿である。いっそ日本に行くほうがよい。
共感8 非共感0
韓国は地域特化ができてなくて、どこへ行っても似ている。
特に観光地でのボッタクリと不親切は基本である。
最終的にはお金だけたくさん使って、あまり得るものがない。
お金がもったいない、時間だけ無駄にしたという気がするだけだ。
それに比べて日本に行ってみると、新しいものに接することができて、旅行の醍醐味が感じられて、何よりも、どこでも人々の優しさと余裕が感じられて、真の旅行の醍醐味を経験できる。
何も見るものがない国内の地方都市を回ってお金を使うのは馬鹿である。いっそ日本に行くほうがよい。
共感8 非共感0
・反日、チョッパリ、放射能…口先ではこうしながら、行動は日本旅行~~~
共感21 非共感5
・韓国と中国の違い:韓国がサード設置する→中国人観光客が来なくなる→経済的に打撃を受ける→サードについて賛否の世論になる。
日本が慰安婦や独島を歪曲する→私たちは口だけで批判する →日本旅行に行ってお金を使う→日本は経済的に全く打撃を受けない→日本は歴史歪曲を続ける。
共感8 非共感1
・日本に一度行った人は、必ずまた行く。
行ったことがない人には理解できない。
共感13 非共感3
・安倍からやっと受けた小銭10億も、国民がすぐにすべて日本に返還…
共感7 非共感1
・韓国人はまだ精神がマトモじゃない。ふふふ
歴史が続く限り、グローバル馬鹿は変わらないようだ。
共感7 非共感1
・韓国人たちはこんなに日本を愛しながら、なぜ本音を隠すのか?
共感15 非共感4
・日本に多く行くわりに、日本人の素晴らしい礼儀作法や公の秩序の遵守は学んでこないね…改善がない。
共感9 非共感2
・日本!いくつかの面では尊敬する!
韓国と対照的に、自国民や自分の国を取りまとめるのが1等の国だ!
共感9 非共感2
・何故行くか?
分かってみれば、韓国よりもベターだから。マナーがあって、安全で、合理的で。
日本の下位互換をやめないと、このような現象は続く。
上手なのはデモだけしかない私たちの国。
共感6 非共感1
・この国の国民も全く二重人格だ。
言葉だけで反日とか親日派の清算とか言いながら、実際には日本に行って日本経済に貢献。ふふふふふふふ
共感6 非共感1