日本の選挙にもイギリスのEU離脱が影響…安倍の改憲欲、水泡に帰す
連日どの韓国メディアも露骨に日本の野党を応援しております。

参議院選挙を控えて、自民党は選挙ポスターで安倍首相が「この道を。力強く、前へ。」と叫ぶ姿を表現した。民進党ポスターには「まず3分の2をとらせないこと」と書かれている。
日本の選挙にもイギリスのEU離脱が影響…安倍の改憲欲、水泡に帰す
イギリスのEU離脱の余波で、来月10日に行われる日本の参議院選挙の展望も揺れ動いている。
自民党の伝統的な支持基盤の農村地域の票田で、環太平洋経済連携協定(TPP)反対に伴う異常気流が確認されて、安倍晋三政権の改憲発議ライン(3分の2議席)確保にも非常灯がついた。
イギリスのEU離脱の余波で、来月10日に行われる日本の参議院選挙の展望も揺れ動いている。
自民党の伝統的な支持基盤の農村地域の票田で、環太平洋経済連携協定(TPP)反対に伴う異常気流が確認されて、安倍晋三政権の改憲発議ライン(3分の2議席)確保にも非常灯がついた。
朝日新聞や共同通信などの現地メディアは、イギリスのEU離脱変数が出る直前までは、連立与党が過半数を超えて、改憲に賛成する4つの政党が目標を達成する可能性もある見ていた。
しかし24日のイギリスのEU離脱事態以後、円高と東京株式市場の株価下落の流れが強くなって、選挙終盤まで同じような状況が続いた場合、自民及び公明連立与党の楽勝の見通しに支障が避けられないという評価が急増している。
しかし24日のイギリスのEU離脱事態以後、円高と東京株式市場の株価下落の流れが強くなって、選挙終盤まで同じような状況が続いた場合、自民及び公明連立与党の楽勝の見通しに支障が避けられないという評価が急増している。
特に選挙遊説戦と討論会での議論が急激に加熱している。
当初「改憲問題を隠して選挙に臨んでいる」と攻撃する民進党と共産党に対し、自民党はアベノミクスの成果で正面突破に出た。
しかしイギリスのEU離脱が現実化すると、安倍首相は早急に「危機克服、政治安定論」を力説したし、野党は「ごちそうは終わった」とアベノミクス廃棄を持ち出した。
当初「改憲問題を隠して選挙に臨んでいる」と攻撃する民進党と共産党に対し、自民党はアベノミクスの成果で正面突破に出た。
しかしイギリスのEU離脱が現実化すると、安倍首相は早急に「危機克服、政治安定論」を力説したし、野党は「ごちそうは終わった」とアベノミクス廃棄を持ち出した。
ここで選挙結果の評価をめぐってやや保身をはかっていた岡田克也・民進党代表は、進退を掲げて背水の陣を敷いた。
彼は自分の故郷であり、地方区の三重県で参院候補が落ちれば、9月の次期党代表選挙に出ないと宣言した。
これは安倍首相側に向かって、選挙の結果に基づいて退陣基準を決めろというは圧迫に他ならない。
彼は自分の故郷であり、地方区の三重県で参院候補が落ちれば、9月の次期党代表選挙に出ないと宣言した。
これは安倍首相側に向かって、選挙の結果に基づいて退陣基準を決めろというは圧迫に他ならない。
メディアはイギリスのEU離脱の後の形勢の変化を続々と伝えている。
週刊文春は27日、「自民党の有力支持基盤の農業団体の票心に異変が起きている」とし「東北6県の福島を除く地域の農業団体が、TPPを推進した政府に反発し、自主的投票を指示した」と伝えた。
自民党候補を公に推薦する慣行を放棄したものである。
週刊文春は27日、「自民党の有力支持基盤の農業団体の票心に異変が起きている」とし「東北6県の福島を除く地域の農業団体が、TPPを推進した政府に反発し、自主的投票を指示した」と伝えた。
自民党候補を公に推薦する慣行を放棄したものである。
東京新聞も青森及び岩手及び宮城県などの10個の自治体で、JA(日本全国農業協同組合中央会)グループ農政運動組織連盟が、会員一人一人が意思に基づいて投票することを決定したと報道した。
日本の農民は、TPPによる農産物の関税撤廃に不安感が大きい。
特に、米、麦、砂糖、牛肉、豚肉、乳製品など安倍政権が関税撤廃の聖域として挙げてきた5つの品目もTPP交渉で詳細品目の30%程度の関税を撤廃することになって不満が大きかった。
日本の農民は、TPPによる農産物の関税撤廃に不安感が大きい。
特に、米、麦、砂糖、牛肉、豚肉、乳製品など安倍政権が関税撤廃の聖域として挙げてきた5つの品目もTPP交渉で詳細品目の30%程度の関税を撤廃することになって不満が大きかった。
農民の投票者の心で非常灯のついた安倍首相は、24~25日、選挙運動の開始以来二回目の東北地域訪問をして、冷ややかになった農心を復元することに注力している。
引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=469&aid=0000150310
引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=469&aid=0000150310
韓国人のコメント
・私たちがいくら韓国語でここで騒ごうが、日本国民は安倍を選ぶ。
後の結果を見てろ。
共感176非共感6
・↑そう。
セヌリ党が選ばれるように。
あっちも丈夫、こっちも丈夫だね。
・↑そう、いくらパククネの悪口を言っても、大統領選挙になると1番に選ばれるんだ。
・↑それでも親日オタクは、日本のほとんどが右翼性向がないと話にならないことを言っている。
・↑今、右翼政党の支持率もすべて合わせても40%ぐらいのレベルだから、日本人の絶対多数が右翼性向とは言えないでしょう。
最近の選挙を見ると、残りの60%のほとんどが投票をしていないようだ。
・↑親日と民族反逆者とは別モノだよ。
親日とは文字通り日本と親しく過ごそうということであって、民族反逆者というのはイミョンバクや、慰安婦をお金で終わらせてしまったパククネや、あるいは過去では李完用のように国を売り飛ばす人間のこと。
・↑だから親日派の子孫が民族反逆者ではないと言いたいのか?
その親日派の子孫が政府の要職に座って「天皇陛下万歳」と騒いでいるのに?
・↑今回は本当に分かりません。
安倍が成功したのは、外交というより経済を生かしておいたからだが、今は経済が破綻状況ですから。
・まあ日本は自民党が選挙では無敵なので、実際に選挙になれば安倍が勝つ。
日本で野党が執権したのは、過去の50年間で2~3年しかない。
野党は今、選挙放棄レベルだ。
共感107非共感3
・↑つまり右翼が幅をきかせてるという話ですね。
・↑右翼が幅をきかせてるという表現よりも深刻なのが、日本の政治状況である。
日本は3年ほどを除くと、過去50年間自民党の単独政権だった。
最近は伝統的な野党の選挙区ですら自民党が勝っている。
日本の野党は無いようなものだ。
・いずれにせよ安倍は引き続き執権するだろう。
私たちは実力で日本を折らなければならない。(その能力があるかはともかく)
そうしないと、日本(と安倍)は、私たちが本当にイライラする歩みを続ける。
共感85非共感8
・若い層も安倍を支持するのが日本である。
イギリスのEU離脱の影響はないだろう。
民主党などの野党があまりにも死んでるのが日本である。
共感46非共感3
・心配しなくても安倍はよくやっている。
自国民のために努力する安倍。ふふふ
共感50非共感12
・まあ…隣国の第1野党の民進党の支持率が7%だから、韓国で言えば正義党レベルに過ぎない。
共感10非共感1
・日本に安倍の独走を牽制できる勢力があるのか?
今の日本は安倍の1人独裁体制に向けて走っている。
先日自民党内で、安倍が拍手の洗礼の中で満場一致で総裁に当選したし、さらに3回総裁を続けることができるように党規が改正されたのは、絶対に偶然ではない。
共感10非共感1
・若者たちが投票に関心がないのは、私たちと同じようだ…
共感7非共感0
・投票方式を変更しない限り、また安倍になる。
共感8非共感1
・人間とは外敵がいると簡単に票を集めることができる。
韓国の場合、北朝鮮がそれだ。アカの連呼でセヌリ党が当選するように。
この点は、万国同じ、人類共通だが、日本の場合は敵を意図的に「韓国」にしている。
韓流への反発が起きたことを積極的に支援して、政府次元で反韓を助長している。嫌韓デモの主催、幇助、メディア操作などで。
敵が外にいたら、内部的に結集が容易だ。
その利益を正確に得ているのが自民党である。
共感5非共感0
・日本も韓国も同じだ。
農業しながらただ暮らしてる年配の方の方は、どうしようが与党を選ぶ。
共感6非共感1
・どうせ安倍がいなくなっても再び麻生がくる。
麻生がいなくなったら再び安倍だ。
私たちの大統領選挙の心配をしましょう。
最近、馬鹿記者の反日記事がぐんぐん増えている。
日本は滅びようが栄えようが自分たちが世話するだろう。
韓国日報よ、我が国のことを心配しよう。
共感3非共感0
・安倍よ…さっさと退いて後継者を探せ…
共感3非共感0
・安倍は日本円をばら撒きなさい。
共感3非共感0
・安倍はなぜ罰を受けて死なないのか。
共感5非共感1
・もともと危機的状況になっても絶対にトップを変えない日本人の心理を利用してるんだ。
安倍もバカではない。
共感2非共感0
・安倍が気を揉んでるんだな!
共感1非共感0
・大卒就職率95%、安倍はよくやっている。
共感1非共感0
・猿たちが、ヘル朝鮮でも難しい政権交代を実現できると思いますか?私はできないと思う。あまりにも愚かだから。
共感3非共感1
・安倍はISテロの犠牲者にならなくてはならない。
それでこそ、日本の英雄となれるだろう。
共感3非共感1
・そこの野党のポスターをすべて合わせても、安倍自民党の支持率の半分にならない。ふふふ
共感0非共感0
・日本の奴らは個人個人が小心で、前に出るのが嫌う上、日王一家が健在だから、民主的秩序に対する認識と概念がない。
市民の手で民主的な政府を樹立した韓国とは違う。
あいつらは社会全体が政治に無関心だ。
歴史問題も同じ。あいつらは本当に想像以上に、一般大衆が歴史に無関心である。
共感0非共感0
・日本共産党(極左)、公明党(中道右派)、民進党(中道)、自民党(右派)、日本のこころ(極右)、生活の党(中道左派)、社民党(中道左派)、大阪維新の会(右派)
共感0非共感0
・日本よ、イミョンバクとパククネをあげるから安倍をくれ。
共感2非共感1
・社民党の「安倍の暴政を止める」って、本当に空虚なポスターだ。
共感2非共感1
・西洋の没落の始まりとなるイギリスのEU離脱。
共感1非共感1
・韓国の老人よりも目を閉じて耳を塞いでいるのが日本国民である…無条件に自民党が圧勝である…精神がマトモにならないと滅びるだろう。
共感6非共感3
・安倍とキム・ジョンウン、どっちのほうがマシなのか。
共感3非共感2
・冷ややかになった農心。ふふふ
共感2非共感2
・ただ日本は滅びて、私たちに強制徴用されろ!
お前らは私たち大韓民国に強制徴用87年されても足りないほどのことをした!
共感6非共感4
・ヘル朝鮮は他国を心配する境遇ではない。
共感8非共感5
・日本を心配する記事が毎日必ずメインにあるね。
どれだけ心配してるんだ?
共感6非共感5
・ニッポン…沈んで…
共感14非共感8
・美しい現代日本の繁栄をもたらした平和憲法を応援します。
共感10非共感7
・これはすべて全羅道のせいである。
共感2非共感7
・アベノミクス:さようなら~~さようなら~~
共感3非共感9
・日本は一党独裁体制の国だ。
あの国のどこが民主主義国家?
多党制民主主義の皮を被ってるだけで、ただの一党独裁政権だ。
共感8非共感15
・↑一党独裁は中国だ。
日本はそれでも政権交代をしたことがある。
民主党政権が執権したことがあるじゃないの。ふふ
・↑日本は北朝鮮と変わらない操り人形システムである。
安倍の操り人形が1億人いる。
イギリスのEU離脱関連記事

