相手が日本だと、興奮してコメントもしっかりできない韓国政府

趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから井戸の外のバンダービルドさん。

150920_0007-010001



相手が日本だと、興奮してコメントもしっかりできない韓国政府

バンダービルド

政府(外交部)は22日、日本の地方自治団体の行事(「竹島の日」)に日本の中央政府高官が出席したことに対して強く抗議したことが分かった。
日本大使館関係者まで外交部に招致して抗議した。
また、外交部スポークスマン名義で声明を発表したが、内容があまりにも感情的である。
主な内容はこうだ。


「日本政府は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土である独島に対する一切の挑発を直ちに中断せよ。日本が帝国主義侵奪の歴史を謙虚に直視する姿を見せることを強く要求する」


「挑発」という感情的(過剰)な言葉を使って「即刻中断しろ」と言った。
しかし、どうせ日本のこのイベントは、今後毎年続くものであり、ゆえに「即刻中断しろ」という韓国側の主張は毎年必ず日本に継続的に無視されることになる。
「帝国主義侵奪の歴史を謙虚に直視する姿を見せよ」という部分は蛇足である。
選択した用語や内容に実益は一つもなく、日本の一般国民の気分だけを悪くして、韓国への拒否感を育てる懸念が大きい。
韓国政府の独島関連の論評は、こういうふうに言ってこそ適切であると思う。


「独島と関連して、日本政府がいかなる主張を展開しても、任意のイベントを持っても、独島は変わらず韓国固有の領土だ」

これ以上追加する内容も必要ない。
韓国は、独島をめぐって日本と感情的に対立する必要はない。
感情的対立こそ日本側が希望することだ。
客観的に見たとき、実質的に領有権紛争の対象とされる独島に対し、相手が領有権の主張をするのは、ある意味自然で当然のことである。
ところが、相手が日本だからという理由で、彼らの「主張する自由」(表現の自由)の行使を封鎖する「権利」まで、韓国側が持っているわけではない。

このような事情を勘案すると、相手の独島関連での言葉やイベント一つ一つにいちいち興奮するのは良い姿ではない。
無視して毅然とした姿勢でいることが最善である。
したがって、今回日本大使館関係者を外交部に招致して抗議したのも過剰に属する。
このようなやり方をしていたら、日本側が今後いつか、場合によって自分たちの感情が激しくなると、日本国内の韓国大使館関係者を外務省に招致して、「韓国はなぜ独島に対する不法占拠を続けるのか?」というような抗議をするようになるかもしれない。

併せて、今回の外務省コメントにはこのような部分もある。


「昨年末、日本軍慰安婦被害者問題の韓日間の合意を契機に新たな両国関係を開いていくために努力しなければならないのに、日本政府が地方政府のいわゆる「独島の日」の行事に中央政府高官を再び参加させたことについて、強力抗議して再発防止を要求する」


両国が慰安婦問題妥結に合意したので、日本は領有権の主張をするべきではないというような韓国側の判断は極めて韓国中心的で恣意的な側面が強い。
慰安婦の合意と領有権紛争は、実際にはお互いに何の関係もない別個の事案である。
このような式なら、日本側が以下のようなやり方で出てきても、韓国は何も言えない。


「昨年末、相互の合意を契機にして、新たな両国関係を開いていくために努力しなければならないのに、韓国側は合意の後、むしろ慰安婦像を韓国内はもちろん世界にでまでさらに拡散しようとする明白な合意違反の動きを加速している。これに強く抗議し、再発防止を要求する」
 

相手に向かって興奮だけしていたら、自分自身の過ちは正常に見えないものだ。

バンダービルド

引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=133452&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1


*こういう発言ね、慣れたら駄目だよ。
とことん舐められてるんだよ。
敵国に対してしかしないような言い方だよ。

日本のマスコミは、きちんと報道してください。





韓国人のコメント


・中国の挑発や微細粉塵、東北工程には声をあげることもできないのに、我が国が日本には意気揚揚としてるね…
いつまで続くのか。


正解と不正解(ハンドルネーム)
北朝鮮に対してはオロオロしてる偉い人たちは、日本のことはかなり甘く見えるようです。
オイ、ちょっと偉い人、日本は北朝鮮とは比較不可の大国だ。
北朝鮮と韓国は同じだ。矛盾、屈従、卑怯、汚ならしさまで全部同じ。


バンダービルドさんのコラム(一部)
【韓国の反応】ある韓国人の悩み「いつからか韓国の歴史教科書の記述が主観的で偏向していると思うようになり、信じられなくなってしまいました」