「百済九九ニュースに日本がしょげた理由は?」

「百済九九ニュース」に日本がしょげたらしいです。韓国メディアいわく。

150920_0007-010001



「百済九九ニュースに日本がしょげた理由は?」

[CBSキム・ヒョンジョンのニュースショー]
■放送:CBSラジオ「キム・ヒョンジョンのニュースショー」FM 98.1(07:30~09:00)
■進行:キム・ヒョンジョン・アンカー
■対談:イ・ビョンホ(国立彌勒寺址遺物展示館館長)


2X1 = 2、2X2 = 4、2X4 = 8。
数学の勉強の基礎といえば、最も重要なのが九九です。
ところでしばらく前に、1500年前の…つまり百済から使われていた九九の表が発見されたとして、世間の話題になりました。
長い木の板に、筆文字で書かれている九九の表が発見されたのです。
我が国では、これまで九九の表が発見されたことは一度もなかったので、これが本当に百済の九九の表で正しいのかどうか、諸説が乱舞しました。
結局は、百済から使われていた九九の表で正しいという結論が出ました。
今日のトピックのインタビューでは九九の話をしてみましょう。
韓国の木管学会の理事であり、国立彌勒寺址遺物展示館の館長です。
イ・ビョンホ館長と繋いでみます。
館長、こんにちは。



◆イ・ビョンホ>こんにちは。

◇キム・ヒョンジョン>貴方が百済の九九の表を判読されたのですか?

◆イ・ビョンホ>はい、そうです。

◇キム・ヒョンジョン>どこでこれを発見されたのですか?

◆イ・ビョンホ>事情が少し長くなりますが。もともとは2011年に韓国文化財財団というところで発掘しました。

◇キム・ヒョンジョン> 2011年?5年前ですか?

◆イ・ビョンホ>はい。通常、木簡というのは木に墨字が書かれているんです。ところが発掘者はもともと、この木簡について、「荷札ではないだろうか?モノに添えて、誰かが誰かに送るための」として、荷札だという可能性を考えました。ところが、偶然にも私が木簡の存在を知りました。それで、今年1月16日に、韓国木簡学会の定期発表会がありました。その議論の過程で、偶然これが九九である可能性が提起されました。

◇キム・ヒョンジョン>2011年にはどこで発見されたのですか?

◆イ・ビョンホ>忠南扶余です。偶然個人の住宅を建設している途中、国費補助発掘事業の一環で、この発掘をすることになりました。

◇キム・ヒョンジョン>個人住宅を建てるとき、恐る恐る建てていると、これが発掘されたのですか。

◆イ・ビョンホ>そうです。

◇キム・ヒョンジョン>わかりま​​した。どんなものか、ご覧になった方もいますが、ちょっと私たちが想像できるように説明していただけますか?

◆イ・ビョンホ>今現在は、まるで剣のように、先端が尖った形です。しかし、私たちが後に復元してみると、直角三角形の形だったと推定されます。

◇キム・ヒョンジョン>直角三角形の木板ですか?

◆イ・ビョンホ>はい。ところで、約3cmから2.5cm程度の区画線があって、9X9 = 81、8X9 = 72と9段を書いている。その次に8段、7段と、書かれています。少し変わっているのは、9段が終わって8段を始めるときは、8X9 = 72から書かなけばならないと思いますが、それを省略して、8段の場合は8X8 = 64から始まっているんです。(*ここちょっと翻訳が正しいか分からない)

150920_0007-010001

◇キム・ヒョンジョン>なぜですか?

◆イ・ビョンホ>なぜなら九九の9X9 = 81の隣に9X8 = 72があるので、斜め下からみると、その確認が可能だからです。

◇キム・ヒョンジョン>すでに9X8 = 72があれば、8X9 = 72は使わない方式ですね。とても効率的ですね。

◆イ・ビョンホ>はい。最後は2X2 = 4で終わる形式です。

◇キム・ヒョンジョン>私もその木版を見てみましたが、その当時はアラビア数字が韓国になかったので、1、2、3ではなくて、漢字の一、二、三、このような漢字を使ってずっと書かれてます。ここで気になることが2つあります。まず、その数字が誰かが適当に書いたものだけど、偶然に九九と一致したのではないですか?その可能性はないでしょうか?

◆イ・ビョンホ>それはありません。これが単に練習のために書いたものか、それとも学習用として使っていたのか。これが議論になります。

◇キム・ヒョンジョン>それも気になりますね。

◆イ・ビョンホ>実際には、わざわざ区画線を書いて、9段、8段とずっと書いていて、しかも形状が直角三角形です。だから、他の木簡とは違って、これは片方の手でつかんで活用する可能性が非常に大きく見えます。下部が狭いからです。だから片方の手でその九九の表を見て、もう一方の手には筆を持ち、簡単に読むことができるような形式になっているということです。

◇キム・ヒョンジョン>まるで計算機を利用するように?

◆イ・ビョンホ>はい、そうです。だから、非常に実用性があると判断できます。

◇キム・ヒョンジョン>九九が書かれたのは確実です。第二に、本当に百済時代に使われれていたというのは正しいのでしょうか?

◆イ・ビョンホ>これ一点のみが発見されていたら疑わしいです。しかし実際は、この木簡以外にも、その周辺で百済当時の土器片と瓦片が一緒に発見されました。そのため、これが概ね7世紀前半に該当する百済サビ時期の木簡だと確定できました。

これ以外にも、その近くの時代の非常に多くの木簡が出てきました。その木簡の中から、618年という絶対的な年代が書かれている木簡も出てきたので、この一帯はおそらくサビ時代の官庁ではなかったかという推測ができます。

◇キム・ヒョンジョン>何かを計算しながら使ったんじゃないでしょうか?私、百済時代の九九の表だというのが確実だという最近の結果を見て、とても嬉しかったです。実際これまでは、日本が日帝強占期に韓国に九九を伝播したと思っていたんです。これが今、ひっくり返ったということじゃないですか。

◆イ・ビョンホ>実際に最近2000年代初頭に、日本の国文化研究所が、日本の王京遺跡を発掘したことがあります。そこで九九の表が発見されて、どのように表現されているかというと、「九九如八十一」のように「如」があります。なので如は、9X9 = 81における等号(=)を表現する漢字式表現である、このように考えられたんです。

ところで、中国の非常に古い文献でも、「九九如八十一」のように等号(=)に該当するものとして同じ「如」を使っていたものがある。それで日本では、8世紀代の日本の九九木簡は、韓半島を経由せず、中国から直接日本に行った可能性、直接伝来した可能性があると大々的にメディアが宣伝したことがありました。ところが7世紀の百済の遺跡で、それも王京遺跡の官庁だと思われる一帯から発見された木簡で確認されて、日本の主張は、もうこれ以上成立できなくなった、そのような点で、とても重要な意味を持つでしょう。

◇キム・ヒョンジョン>上手くいきましたね。日本には深く刺さったでしょうね。ふふふ とにかく、突然の質問なのですが、世界的には、掛け算の九九はいつどこから使われ始めたのですか?

◆イ・ビョンホ>西アジアで発生したという説もありますが、中国の場合は、文献記録の上では紀元前10世紀前からすでに九九があったことが確認がされています。そして韓国の場合も、好太王碑でみると、広開土王が即位した年を記録する際、歴史の​​記録でみると、18歳でなったということにされています。

ところが好太王碑には「二九登祚」、つまり2X9 = 18に対応する表現を「二九登祚」と表現しました。だからこれを見ると、すでに高句麗も掛け算の九九を知っていたことを推測できます。このように具体的な資料として示すことによって、これ以上の議論を寝かせることができるようになると思います。

◇キム・ヒョンジョン>なるほど。韓国の人々が数学がよくできたということが、ここからもまた証明できますね。何より、日本植民地時代にようやく私たちが初めて九九を日本のおかげで知ったという、その汚名を脱ぐことができるようになって良いですね。

◆イ・ビョンホ>新羅は、国学という国立大学に該当するところで算学を教えたという記録が残っています。そしてその当時は、クジャン算術として、今日の2次方程式程度に相当することを実際に下級官や官僚が無料で入手していたような記録も残っています。だから非常に早くから韓国で数学の見解や見識があったと考えることができます。

◇キム・ヒョンジョン>わかりま​​した。今後もこのような遺物を多く分析して発掘をお願いいたします。

◆イ・ビョンホ>ありがとうございます。

◇キム・ヒョンジョン>ありがとうございます。韓国木簡学会理事であり、国立彌勒寺址遺物展示館の遺物展示館のイ・ビョンホ館長でした。

引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=079&aid=0002795075&date=20160201&type=1&rankingSectionId=103&rankingSeq=2


*三行まとめ

1、韓国(朝鮮半島)は併合時代に日本に九九を教えられたことを悔しく思っていた。
2、百済の遺跡から九九が書かれた木が発見された。
3、「日本が日帝強占期に韓国に九九を伝播したというのは間違いだったニダ!日本がしょげるニダ!マンセー」


ちなみに算盤とかも併合時代に日本が朝鮮に教えたものですが、古代に遡ればなかったわけではないでしょう。

【韓国の反応】「室町時代に日本を訪れた朝鮮人が驚愕したのは、乞食までお金を欲しがるほど発達した日本の貨幣経済だった」~「ソロバンサムライ」を知っていますか?



韓国人のコメント


・韓国の歴史そのものを、日本がかなりの部分捏造した可能性が濃厚。
倭の奴らが、古朝鮮の記録など朝鮮時代に多く残っていた記録を集めて燃やした。
迷惑部族の島国が沈没して日本の極右たちすべて沈めばいいのに。
共感1514非共感68


・日本の国家的捏造扇動はかなりのもの。
共感1064非共感30


・Cbsニュースのほうが地上波よりもいい。
共感494非共感38


・日本は、韓国から渡った文化が信じられないほど多いです。
でも日本はそれを絶対に認めたくない。単なるプライドのためです。
だから九九も中国からやってきたものだと醜いことを言う。
韓国から伝わったというのは容認できないんです。プライドのためです。
共感100非共感1


・下着だけ着てた日本の野蛮人たちに、韓国は文明を教えて与えてあげたんです。
共感83非共感5


・チョッパリの歴史は捏造されたもの。ふふふ、日本書紀とか。
共感39非共感1


・日本の嘘がまた一つ明らかに…
九九も韓国から伝来して日本に行ったのが明らかなのに、日本は違うとごり押し…
共感36非共感0


・百済がしてはならないことをした。
文化を教えて日本の猿を人間にしてしまった。
共感36非共感1


・7世紀に韓国にも九九があったんですね。さすが百済です。
共感39非共感5


・日本の原住民たちに人間らしく生きる方法を教えたやったのが、、新羅、高句麗、百済の人々である。
サムライも、祖先は百済のサウラビが起源である。
共感25非共感2


・また倭人の無知が明らかになった。
古代から近世まで島国倭人たちの文化や文明は、韓半島、特に百済を通じて日本に入ったのが大部分である。
隔離された島国で、サムライの力で文化と文明が発展するわけがない。
単に、米国が黒船で日本を最初に征服し、西欧文物を強制的に受け入れさせて、私たちより先に発展しただけ。それは認めるが、離島の日本が黒船の侵入を防げないほど弱かったからである。
私たちは黒船をはねのける力があった。そのせいでむしろ近代化には遅れた。
しかし、今はもう違う。
共感16非共感0


・チョッパリは単なる打倒の対象。
共感25非共感4


・日本人たちは、日本と百済が上下関係ではなくて、同等の外交軍事権を持つ国だと主張している。
しかし、日本国内の遺物や日本書紀などを見ただけでも、倭国が百済の諸侯だったというのが明らかである。
共感12非共感0


・日本植民地時代に、日本軍がどれだけ多くの歴史的事実を操作して隠蔽したか。
もともと人間ではなく動物だった奴らに文明を教えてやったのが罪。
共感11非共感0


・日本が主張する古代史は、日本民族と国家の偉大さが強調されている。
歴史的事実が歪曲された可能性が濃厚である。
古代史は日本の主張通り受け入れたら絶対に駄目だ。
徹底して考証して明記しなければならない。
共感11非共感0


・今回の発見により、伝説の国家の百済に再照明があたることを願います。
共感13非共感1


・倭寇たちが韓国で多くの収奪と破壊をしたのは、私たちの歴史を歪曲して、自分たちが独創的な文化を持つ民族だと主張する根拠を作ろうとしたからです。
韓国の古代になかった九九が倭国にあったので、非常に大変な民族だと思っていたんです。
私たちの先祖の知恵に感心します。倭人たちにも分けてやる寛大さを持ったご先祖様です。
共感10非共感1


・日本には真実がなく、すべてが歪曲…
日本と北朝鮮は偽りを事実として教育している…
共感9非共感1


・文化の伝播は、大陸>半島>島の順である。
島にあるものが、半島と大陸にあるのは当然のことだ。avを除いて。
共感6非共感0


・日本という民族は、強者には卑屈なほど弱くて、弱者には残酷なほど強い民族だ。
韓半島の国が強かったときはぺこぺこぺこぺこしていたが、近代に一度侵略した前科で変わったのである。
事実ではなくても自分たちに有利な方向に設計して、歴史歪曲を軽く見ている。
日本の道徳的基準は、強者に合わせることである。
共感6非共感0


・日本は中国よりも私たちをライバルだと思っているようだ。
中国から渡ったのはいいが、我が国から渡ったというのは自尊心が許さないみたいだ。ふふふ
共感7非共感1


・チョッパリ人は人生そのものが嘘と捏造。
共感7非共感1


・チョッパリは訳もなくチョッパリではない。
言葉を変えるのも嘘も、日常的に行う部族。
そして決定的なのは、良心もないということだ。
共感7非共感1


・島で魚を捕まえて食べていた未開人たちに文明を伝えてやったのに、そのありがたみも知らないチョッパリたち~野蛮な縄文人たち~
共感4非共感0


・九九は韓国のほうが日本よりも長くやってたんだ…
私は日本から学んだと思っていた…
軍隊文化と土方文化は、日本から学んだので正解だけど。
共感3非共感0


・どうせ数学はインド。
共感3非共感0


・韓国の人々が数学が上手というのが、これで検証された?
それの発見と何の関係がある?
そもそも紀元前から西アジアで使用されたもので、私たちも伝播されたもので、私たちだけが使用してたんじゃなくて、いくつかの国の交流を通じて普及したのだろう。
共感3非共感0


・そもそも日本が私たちより進んでいたのは軍事だけだった。
日本は文化的にははるかに後進国だった。
漢字の本もまともに読めない人が、全国民の100%水準だった。
お酒も白磁も、韓国のようにきちんと存在していなかった。
まさに文化貧困国が日本である。
実際、私たちがいなかったら、今も文化未開の国だった。ふふふ
共感5非共感1

【韓国の反応】韓国人「幕府時代の日本人は70%が文字を読めた。旧韓末の朝鮮は95~99%が文盲だった。」


・中国や韓国の文化をコピーして、自分たちのものだとひたすらオナニーする愚かな民族である、日本人たちは。
共感5非共感1


・いつか将来的に日本を占領して、歴史の本に火をつけて、マルタの人体実験して、女性を慰安婦にする日が来るだろう。本当に楽しみである。
共感2非共感1


・恩知らずなチョッパリたち!
共感4非共感2


・日本で使われる数字、漢字、生活様式、言語、ほとんどみな韓国から日本に伝播されました。
ただ、日本の奴らだけが否定している…
共感3非共感2