走る中国と日本、眺めるだけの韓国産業政策

走る中国と日本、眺めるだけの韓国産業政策中国、国家主導で10大メーカーを育てる「中国製造2025」に拍車日本、安倍と「経済団体連合」が企業支援・規制改革を導く韓国は未来産業の青写真が不十分…「R&D支援がますます減少」電気・水素車、先に始動したのに…「ハンドル」を離した間に中国と日本に先を越される中国、製造大国の指導組を構成-24省庁の次官級40人が参加日本は「有識者会議」-経団連・学者が主導し、産業界の意見を政府の政策に中国と日本の企業成長率、韓国を圧倒-主力企業の売上高の増加率は中国5.6%日本5.5%…韓国1.8%トヨタ自動車が昨年末、日本で発売した水素燃料電池自動車「ミライ(未来)」は、先月末までに予約販売台数が1500台にのぼる。「ミライ」は今年の秋、米国とヨーロッパでも発売される。しかしトヨタより1年10ヶ月も先の2013年4月、世界初の水素自動車であるツーソンix量産・販売を開始した現代自動車は、これまで全世界で273台を売るにとどまっている。既に水素ステーション40箇所設置している日本は、2020年までに2000箇所に増やすという目標の下で、関連するインフラの構築を急いでいるのに対して、水素ステーションを10箇所しか運営していない韓国は、具体的な計画もない。【韓国の反応】現代自動車が日本の水素自動車に勝てない理由
【韓国の反応】火のついた韓日水素自動車の競争…日本車が猛追!
現代車の関係者は、「政府の支援が皆無なので、水素自動車を最初に量産しても、日本に劣ってしまう構造が固まっている」と述べた。電気自動車分野では、中国が韓国を圧倒している。中国は今年に入って5月末までに2万5800台の電気自動車を生産したが、韓国内の電気自動車の生産量は、今年に入って4ヶ月で1155台に過ぎない。22分の1にも満たないみすぼらしい成績表である。韓国の主力産業であるスマートフォン・ディスプレイ分野で韓国を猛追する中国は、数年内に韓国の製造業の追い越しを公言している。中国政府は22兆ウォン規模の国富ファンドを作って、半導体分野で自国メーカーへの大々的な支援をしている。韓国と中国と日本の東アジアの産業競争で、韓国だけが唯一遅れをとっている。中国は政府レベルで体系的な戦略とロードマップを立てて製造業育成に乗り出し、日本は政府と政界と財界が固く団結して「三角構造」を成して、産業競争力強化の努力を本格化している。しかし韓国は、政府の明確な産業政策が見えないうえ、企業活動を締め付ける規制が飛び交っていると専門家は指摘する。アン・ヒョンホ元知識経済部次官は、「原則として、民間企業が産業発展の主役にならなければならないが、中国はもちろん先進国である日本も、政府主導の産業政策に速度を出している」とし「状況の変化に対して受動的に引きずられていては、『北東アジアの製造業三国志』で、韓国だけが唯一の敗者になるだろう」と述べた。◇中国「ドイツのような製造強国になる」2010年から7大新成長戦略産業の投資を大規模に進行中の中国は最近、よりアップグレードされた産業政策を打ち出した。今年5月、国務院(韓国の国務総理室格)主導で10大製造業分野を集中的に育成し、ドイツ・日本のような隊列の製造業大国になるという「中国製造2025計画」である。10大分野とは、次世代の情報技術(IT)とロボット、航空・宇宙・海洋設備、新エネルギー産業などである。特に建設機械・海洋プラント・インフラ建設などの重産業育成の意志を明らかにしたが、これは韓国の主力産業と重なる。中国政府は先月中旬「中国製造2025」を牽引する政府レベルの司令塔である「国家製造強国建設指導小組(領導小組)」を構成した。マカイ国務院経済担当副首相が助長を務めるこの小組は、経済企画部門である国家発展改革委員会副委員長と24個の経済関連省庁の次官級要人40人が参加している。日本は安倍首相の執権後、経済産業省(韓国の産業通商資源部)と経団連(経団連・韓国の全経連)の合弁会社で、産業政策を展開している。安倍首相は2013年秋の臨時国会を「成長戦略実行国会」と命名して、「産業競争力強化法」「国家戦略特別区域法」など9つの法案を通過させた。2020年の東京オリンピック招致に合わせて、水素自動車などの次世代自動車産業の育成、通信環境改善のための規制整備にも積極的に乗り出している。経済産業省は「ロボット活用」を国家成長戦略として採用し、製造の各分野でロボットを最初に導入する事業者には費用の50~70%を支援することを決定した。今年5月に東南アジアなどの新興国を対象に、エネルギーインフラを輸出する「エボリューション(Enevolution・エネルギーと革命の合成語)」戦略も発表した。安倍首相は経団連など産業界の関係者や学者などが参加する「有識者会議」を主宰して、産業界の意見を聞いている。規制改革でも、日本は韓国よりも数段上である。日本政府は最近、「グレーゾーン解消制度」を導入して、企業が新規事業を推進する前に、どんな規制の適用を受けるのかを一ヶ月以内に事前に確認できるようにした。おかげで日産車は、運転中の心臓発作などの緊急時、コンピュータ制御で車を停止させる技術を、実際の車両の製作に適用することになった。「規制グレーゾーンの解消」を数年叫んできた韓国政府は、今月に入ってから立法に乗り出したが、国会を通過するかどうか不透明である。イ・ブヒョン現代経済研究院首席研究委員は「日本や中国と違って、韓国政府は国家レベルでR&Dを主導する意志も能力もない」とし、「現政権に入ってからR&D税額控除率が減って規制だけ増えているのが証拠だ」と述べた。◇「韓国は産業政策不在…産業通商資源部の存在感はない」このような現象は、3カ国の主力企業の成長力の格差に直結されている。本紙と全経連が、年間売上高10億ドルを超える韓・中・日の3国の企業の昨年の平均売上高増加率を分析した結果、韓国は中・日の企業の3分の1にとどまった。昨年の韓国企業(170個)の成長率は1.8%であるのに対し、昨年1~3四半期の中国企業(274個)と日本企業(780個)は、それぞれ5.6%と5.5%成長したことが確認された。さらに深刻なのは、中国と日本が「未来の産業」である新成長産業分野の育成のため、国家的支援能力を注ぐのに比べて、韓国政府は産業政策がまったく欠落しているという点である。韓国の場合、産業通商資源部と未来創造科学部が新成長産業分野を分けあって管理していたが、今年3月、19大未来成長動力事業に再統合された。しかし19個の課題ごとに「研究開発費を配る」という批判が出ている。官民が1兆ウォンを投入し、中小・中堅企業の工場1万を「スマート工場」に変えようという「製造業の革新戦略」は、予算の確保すら不透明である。ある経済団体の幹部は「中国と日本は産業競争力の強化に国家総力戦をしているが、韓国は大統領一人が目に見えるだけ」とし「主務省庁である産業通商資源部の存在感がなく、求心点の役割をできないのが大きな問題だ」と述べた。引用ソースhttp://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=023&aid=0003007229&date=20150713&type=1&rankingSeq=7&rankingSectionId=101
韓国人のコメント
・まあ、青写真をまともに描けない政府が最大の問題だが、企業も問題点…
GDPでR&D投資が占める規模が韓国は非常に大きく、韓国のように企業にすべて与えるような国はない。
だが、インプットに比べてアウトプットが思わしくない。
つまり底が抜けた樽に水を注いでいるということだ。
何故か?
防衛産業不正、社内留保金の積みあげ、談合…理由をあげるとキリがない。
共感38非共感7

・↑労働時間は地球最強レベルなのに、生産性は最悪。
長い時間会社にいることに固執して、それが有能だと考えている馬鹿で無知なマインドのオーナーと、韓国型の犬企業文化のせいだ。
どれだけ酷かったら、現代車の米国工場の生産性が、蔚山工場の生産性の数倍になるのか。
働く時は怠けながら働いて、毎年ストをするだけ熱意いっぱい。ふふふふ
ストするときの熱意の半分の力で生産しても、トヨタの生産性に勝てるだろう。
労働者もそうだが、月火水木金金金を望むゴミオーナーよ、週5日制の国の生産性が非常に高いというの、無知だから見えないのか?ふふふ
・↑現代車の労組は現代車の悪性腫瘍。ふふふ

・韓国は大統領という奴が、男女平等とかいう無駄なことにオールインしているから、国が適切に回るはずがない。
女性部、福祉部、労働部のゴミ三種セットが国を台無しにしてるんだ。
それで社会が落ちぶれている。
共感28非共感6
・↑それより無能で頭がカラッポな修能世代(*「修学能力試験」の世代。1994年以前の「学力試験」の世代とよく対比されているようです)のせいである。
今30代のすべてが修能世代だが、社会経済を支えるどころかレベルの低い行動だけを日常的に行なっている。
今後の韓国に未来がないのは、修能世代がもうすぐ30~40代の国を支える世代になるからである。
答えのない修能世代。
・現代車を見ていると、、、今は見えなくなったノキアやモトローラが思い出される。
共感26非共感5
・4大河川や、持ち回りで毎年するG20会議について40兆の経済効果があるとかマスコミが嘘をつくから…狂ったことになったんだ…
共感24非共感6
今後の韓国に未来がないのは、修能世代がもうすぐ30~40代の国を支える世代になるからである。
答えのない修能世代。
・現代車を見ていると、、、今は見えなくなったノキアやモトローラが思い出される。
共感26非共感5
・4大河川や、持ち回りで毎年するG20会議について40兆の経済効果があるとかマスコミが嘘をつくから…狂ったことになったんだ…
共感24非共感6

・今まで国民の税金と愛国心で国内の大企業を後押ししていた。
韓国の大企業の社内留保金は史上最高水準だというのに、また国民の税金で持ち上げてもらうのか?
お前たちがまず投資して技術開発しなさい。
国家と国民に助けてもらおうとする根性をまず捨てろ。
共感17非共感2
・↑すべて正しい言葉だが、愛国心で国産を買った方を貶めず、愛国心を持ちましょう。
・現代車の今の一連の問題は、最終的には政界に起因した問題ではないか?
自動車市場は鎖国政策であって、正当な競争を通じた成長ではなくて、国内市場を人質にして成長してきた企業だ。それで果たして発展というものがあるのだろうか?
日本には自国車のブランドが豊富で、国内で競争構図になるので、内需市場もブランドも一緒に成長する。
しかし韓国の場合、ブランドがほぼ独占形式。こんな国は珍しいです。
サムスンを見てみろ。iPhoneを追い出さずに市場を開いて競争すると、競争力も上昇して品質も上がる。
現代車もそうするべきだ。競争して上がれ。
共感15非共感0
・公務員とサムスンのような大企業だけを育てて、この国がマトモに回ると思うのか~~
工大生ですらみんな公務員になろうという国が、どうなるんだ~~
このままでは未来の成長はない。今後、製造業が国内でもすべて滅びそうだ~~
一言でいって、大韓民国は今後60年、下落するだろう~
共感12非共感4
・韓国は政界と社会の指導層が自己の利益しか考えていない。生産性のない闘争主義にやつれている愚かな国民もいる。地縁だけを見て投票する地域利己主義が、国を台無しにする。
政界と大統領が、国のビジョンのために頭をつきあわせて検討しても、言いがかりをつけて反対する奴らばかり。
これでどうやって先進国に跳躍できるのか?
国会の無能議員と社会指導層の無能を、賢く国民が判断しなければならない。
地域性を打破し、国への無条件の不信を解消し、省察し、国を台無しにする市民団体や労組などの団体に惑わされずに判断しなければならない。
共感9非共感2
・我が国の政界はこんなもの気にしない。
内部争いを取り締まるのに忙しいので、経済に気を使う暇がない。
国民が大変でも関心がない。
大統領という人は、何の成果もない海外視察の準備をしてるだけ。
日本と中国は両方とも、国が中心になって求心点を作って難関を解決していこうとしている状況で、大韓民国の求心点は何なのか知りたいです。
ギリシャ事態は他人事ではありません。
共感7非共感0
・ずっと基本の技術もないのに日本だけを見ていたせいだ…
韓国に正直、各分野で基本技術のある分野が一つでもあるのか?
本当に情けない国だ。
いつもいつも、とにかく速く簡単に近道で成功しようとして、挙句、誰の助けも借りずに成長したと誇示する性格…
主体的に自分の力でやろうとして下さい。
7~80年代の産業をまだ主力輸出品目とする国。
共感6非共感0

・腐敗韓国公務員が、こんな状況で国民年金増税をして、内需市場を全滅させています…
まさに日本と中国が韓国経済を食べやすくするための事前整地作業をしてるんです…
こいつらが親日派です…
共感5非共感1
・韓国経済は異常なほど財閥への依存度が高い…
中小企業でさえ、財閥とコネや血縁で繋がっていないと、存続するのが困難…
こんな国、滅びるしかない構造だ。
共感3非共感0
・過去20年間、ひたすら先進国の真似をしてコピーしながら、「世界初の開発だ」と自分たちだけで勝手に大騒ぎしていた結果である。
競争力もない大企業が、国民たちを食い物にしてきた結果。
技術開発すべき時期に、いろいろな種類の悪さをした。賄賂やら女遊び接待や…
国事にたずさわる人は、表面上は国民のためと言うが、国民を騙して、内部で自分たちだけのマフィア集団を組織して、お互いに隠蔽しあい、証拠隠滅して、国民の血税を利用して、自分だけのためのお金を取りまとめて、その汚らしいお金で自分たちの子供にご飯を食べさせてきた。
共感3非共感0
・机上の空論と党派の戦いだけで無駄に時間が流れた…!!
企業も国産品を愛用しろと叫ぶだけ…!
答えがありません。
共感3非共感0
・リーダーが、「創造」という自分でも正確な意味を知らない「創造経済」を叫んで、国を台無しにしている。
共感3非共感1

・韓国の自動車メーカーの技術力が落ちるのも原因ではないか?
温室の中の草花のように、政府の庇護の下で楽な商売だけをしていた。
独占のなか、技術開発を後回しにしてきた経営方式が、今日のような事態を呼んだと思う。
共感2非共感0
・お年寄りの方は選挙のとき、孫のことを考えて投票してください…
共感2非共感0
・最高指導者がいつも新聞を見ながら政策を決める国。未来がない。
共感3非共感1
・めちゃくちゃな記事だ。
この記事が書いているようなことは、すべて企業がすべきことである。
国が研究開発をしろとか、めちゃくちゃだ。
共感2非共感0
・水素、電気充電所?
精油業界と関連部署が激しく妨害してしまうだろう…
政治/官僚の皆さん、自分のことばかり考えるのをやめて、今後は国民に希望を与えてください。
新しい世代が動かないことほど恐ろしいことはありません。
韓国はまだマトモに食べていける国ではない。
共感2非共感0
・小学生レベルのパククネに、いったい何ができますか…
共感1非共感0
・製造業や技術者が過小評価される社会が問題だ!
周りの人を見てもそうだ!!!
全国技能大会で2位になってもボールペを貰える程度だから、公務員やしようとするんだ。あまりにも酷い待遇だ。
大韓民国には希望がない。
海外企業で面接をしたら、「全国大会で2位になった人が何故、国内で就職せずに、外国に?」と言われる。
こんな現実で、何ができるのか!!!!!!!!!
大韓民国の基礎産業、柱となる製造業を生かしなさい!!!!
認識を変え、大企業の横暴をなくさなければならない!!!!
共感1非共感0
・つまり、今後最高の仕事は公務員だということ。
共感1非共感0
・当然だ。
韓国の子供たちは、絶対多数が勉強しているが、詰め込みであり、問題を知って答えを覚えるだけ。
だから下位から上位へのアップグレード自体が不可能なんだ。
西洋はWindowsで勝負して、最終的にAppleでもアップグレードが可能だった。
これだから日本にはもちろん勝てないし、中国には物量で相手にならないんだ。
きちんとしたいなら、詐欺をせず、今から新たに開始して30年がんばってください。
それ以外に方法はない。
詐欺をせずに…!
共感1非共感0
・馬鹿げてる。
お前らが選んだ政権が台無しにしてるんだ。
それをみて、早くも見捨てようとしてる。ふふふ
共感1非共感0
・今すぐアメリカの51番目の州に編入するか、中国に韓国省として編入するか、どちらかにしましょう
共感3非共感2
・韓国のpolicymakerは本当に答えがないレベル。
株式市場は引き続き横ばい。
共感0非共感0
・日本は産業化百年でインフラが硬いので、20年の成長痛を経験して、安倍が国民を犠牲にして低為替レートの輸出力向上で大企業が息を吹き返して活力が訪れていて、軌道を修正プログラムしている段階。
中国は、韓国が朴正煕式独裁政府主導の計画経済の発展を真似ることによって産業化に成功して、14億の人口の市場と資源大国を基礎にしている。中国がしばらく旭日昇天するのを防ぐことができないだろう。
ただし、所得が高くなると、必然的にぶつかる民主化の風、労組、分配の問題など欲求が噴出するはずだ。
独裁体制で今のところは防いでいるが、すぐに限界がくる。
韓国は民主万能主義で、政府主導の成長は終わって、企業の規制を緩めようとしているが、足を引っ張る奴だらけだ。
共感0非共感0
・「現代車の関係者は、「政府の支援が皆無なので、水素自動車を最初に量産しても、日本に劣ってしまう構造が固まっている」と述べた。」
凶器車がまた血税をもらおうとしてるのか?
共感0非共感0
・中途半端なサンドイッチでどうしようというのか。
現在のような閉鎖的な構造では、創意も革新も口だけに過ぎない。
パククネ大統領がいくら創造経済を叫んでも、下にいる人々は結局は同じ人々だ。
政策と執行は、互いにバラバラに動いているのが問題だ。
国民からボッタクリする大手企業も反省しなければならない…
共感0非共感0
・パククネは何もしない。
ただ快適な城で贅沢しながら生きて、外遊しながら暮らすのが彼女の人生の政策だ。
「国内のことなんて知らない、私のせいじゃない~~」
共感0非共感0
・電気自動車が未来を主導するのに、これに対する対策を完全にしていないなんて。
正気か?
共感0非共感0
・概念のあいまいな創造経済だけを叫んで、日本と中国との競争に押される格好となりました。
本当に深刻な状況なのに、政府はずっと「良くなっている」としか言わないので、息苦しいです。
私が働いている会社も、製品が供給過剰で見通しが不透明な状態です。
現場の状況に合わせて経済政策をしてください。
すでに日本式経済不況に入ったといっても過言ではありません。
共感0非共感0

・ふふふふふふ、
セマウル運動という過去の栄光にすがって、若者たちに「中東に行って外貨稼ぎしてこい」という大統領だ。どうしてこんな大統領に、未来のビジョンまで望むのですか?
経済発展のタイトルが創造経済だが、これはいつ効果を発揮するのですか?
私は知らない関係ないといってたら、宇宙が助けてくれるとでも思ってるのですか?
共感1非共感2
・でも、韓国の病院の医療水準は世界最高ではないですか?
共感0非共感3

みずきさん翻訳おつかれさまです。
|•ө•)⊃