韓国の中の日本、日本の中の小さなヨーロッパ

jfttkpizgrpohmgr58a3
 


ソウルから車で移動して3時間ほどかかる距離に「群山」という都市がある。
旅行が好きな人なら、群山という地名は聞き慣れているだろう。
ビビンバと韓屋村で有名な全州と群山に、まとめて旅行を計画する人も確かにいるだろう。
この小さな町の郡山が、旅行地として急浮上した理由は何だろうか? 

韓国初のパン屋さんで有名な「イソンダン」、今は列車が通っていない「鉄道の町」、韓国の5大ちゃんぽん屋の一つである「ポクソンル」などを理由に挙げることができる。
しかし、韓国で唯一の日本の寺院「東国寺」、映画<タッチャ>の撮影地としても有名な和風邸宅である「ヒロスの家」のために、群山を訪れる人も多い。
これらの観光地は、異国情緒を感じることができる観光コースとして挙げられる。 


韓国の中の日本を見つけることができるところ、群山 

東国寺とヒロスの家に和風の痕跡が残っているのはなぜだろうか?
1876​​年、江華島条約以降、群山は韓国で7番目に開港した港町であった。
なので、特に近代時期の文化遺跡が多く残っている。
東国寺やヒロスの家以外にも、旧郡山税関と、旧朝鮮銀行もある。 

ヒロスの家の所有者であるヒロスは、日帝強占期当時、群山地域の有名な反物商だった。
彼は米の現物投機でたくさんお金を稼いで、この家を建てた。
ヒロスの家は2階建てになっており、伝統的な和風の木造瓦の形である。
この場所を訪れたら、日本庭園や家屋の姿を見ることができる。
長く狭い通路を含め、部屋ごとに敷かれた畳の姿は、日本の香りを感じるに十分だ。 

0525ohtani-001
▲韓国唯一の日本の寺院、東国寺


東国寺は、韓国の一般的な寺とは異なっている。
この寺院は、江戸時代の日本の建築様式である。
建物の外壁には窓がたくさん付いていて、種類も韓国とは違っていて、上部にあって、その大きさも小さい。
韓国とは異なり、軒先に何の装飾もないのも特徴である。 

東国寺への道は「2012大韓民国空間文化大賞」で最優秀賞(国務総理賞)を受けたので、東国寺まで行く道も、旅の楽しさを増すようだ。
派手な観光地ではないが、わずかにエキゾチックな気分を感じたい人に、群山は明らかにお勧めの場所だ。 


201406090349776929_5394b06293c7e_99_20140609060803
▲2012大韓民国空間文化大賞で最優秀賞(国務総理賞)を受けた東国寺への道 

770514988364585393
▲東国寺の途中に位置する郡山創作文化空間


私たちのつらい歴史が込められているここを見回して「他の国に来て定着しつつ、彼らの様式に従って家と寺を作ったのは、どういう心だったのだろうか?」という疑問を持った。
彼ら自身の文化に対する懐かしさと愛があったからこそ可能だったのではないだろうか?
和風の建築物が残っている理由を考えると、痛い過去が思い出される。
我々はこれらの建築物を見て、歴史を振り返って、今後も歴史を学んでいくことの必要性を実感する。 


770516525240803875
▲近代歴史博物館の昔の飴玉

 

長崎、日本の中の小さなヨーロッパが感じられるところ 

日本にも群山のようなエキゾチックな感じを受ける都市がある。
代表的な例として、長崎がある。
長崎が誇る観光名所「グラバー園」と「ハウステンボス」はすべて洋風建造物を見つけることができるところである。
約40年間、自由貿易港として栄えた長崎には、外国人商人たちが住んで西洋邸宅が多く造られた。 


b_05895225
▲グラバー園(glover garden)は英国の商人トーマス・グラバーによって建てられた洋風建築物 


グラバー園は、(旧)グラバー邸がある南山手の丘に位置する庭園で、1970年に造成された。
徐々に消えていく近代の建物を維持するために建てられた庭園で、この建物は1863年に英国の商人トーマス・グラバーによって最初に建てられた。
ぱっと開いたベランダや、古風な屋根が目立つ場所は、プッチーニの有名なオペラ「蝶々夫人」の舞台としても有名である。 


gn5hsw65skndm8338wef
▲グラバー園(Glover Garden)


エキゾチックな美しさを楽しみながら、長崎港も一望することができる。
季節ごとにそれぞれ違った魅力がいっぱいですが、花が満開の時に訪れると、より良い写真を手に入れることができるだろう。
また、シーズン限定で夜間開場をしているが、この時グラバー園を訪れたなら、世界3大夜景にも選ばれた長崎の夜景も少し垣間見ることができる。 

huxams0sfrpkxhm8v2ru
▲グラバー園(Glover Garden)

ハウステンボス(Huis Ten Bosch)のもう一つの名前は「日本の中のオランダ」だ。
オランダ語で「森の中の家」という意味のハウステンボスは、大規模なテーマパークだ。
公園内にエキゾチックなフォームの郵便局・銀行・消防署などもあって、まるで小さな都市のようだ。 

小さなオランダを完璧に再現するために、すべての建築材料をオランダから空輸したと伝えられている。
冬には1000万個の電球が輝きを放つ「光の王国」の照明を見ることができるし、春には様々な花が満開する姿を確認することができる。 

jfttkpizgrpohmgr58a3
▲ハウステンボス(Huis Ten Bosch)はオランダ語で「森の中の家」という意味。ハウステンボスは、季節ごとに違ったテーマでイベントが進行する大規模なテーマパークだ。 


jgnkdeqxykkcialrsfmm
▲ハウステンボス(Huis Ten Bosch)


17世紀のオランダの人々は、別荘の庭を芝生・噴水・彫像で飾っていたが、ハウステンボスでもそのような姿を見ることができる。
足を踏み入れたら、東洋とは全く違うヨーロッパ風の建物が整然と並んでいるので、まるでヨーロッパに旅行に来たような錯覚に陥る。 

jr1lxnd57htozd2wfyhi
▲ハウステンボス(Huis Ten Bosch)1000万個の電球が輝きを放つ「光の王国」コンセプトのハウステンボス 


韓国の中の日本、日本の中のオランダ!
おなじみのところで発見する新しい世界へ、短い旅に出てみてはどうだろうか?

引用ソース
 http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=047&aid=0002061735&date=20140704&type=1&rankingSeq=104&rankingSectionId=103

*↓「韓国唯一の日本の寺院、東国寺」は、現在は反日活動の拠点の一つになってますね。
 



韓国人のコメント



・日本人は嫌い。
でも率直に言って、彼らの文化は魅力的。 
共感20非共感9 

・↑かなり利己的な言葉だね。


・オランダ村、あれを作って自治体が不渡りになった。
共感13非共感4 


・日本の中のオランダ、あれを建てて赤字が数千億…日本式借金コンクリ工事…日本のバブル経済のときに土木建設を狂ったようにして…日本の債務を膨らませた例…それがハウステンボスである…
共感10非共感3 


・オランダは、日本と300年以上貿易してきたベストフレンド国家だったので、日本のあちこちにオランダ様式が沢山ある。
共感9非共感6 


・韓国は今、日本と中国の人形のような存在として生きているようで、悲しい。
共感2非共感0 

【韓国の反応】韓国メディア「日本の海軍力は中国よりも上で、世界最強級」


・アメリカは真珠湾に、砲弾の当たった戦艦をそのまま保存している。
恥辱の象徴として残すのは良いようだ。
だから、朝鮮総督府の建物を壊した金泳三や、そんな金泳三を持ち上げた人々は…全体的に感情的で考えが足りないようだ。
共感16非共感14 


 
・↑当時もそういう話は多かったが、景福宮再建の大義のためには、壊すのがより良いからそうしたんだ。
総督府の建物がいくらもったいなくても、景福宮再建に反対する人はいないから。
そして、解体して別の場所に建築する案も当時出たが、コストや土地の問題で折り合いがつかなかったんです。
ソウルに空き地もないし、地方への移転しても全く意味がないだろうし。

【韓国の反応】国立顕忠院内の「日本産の木」2万本をすべて引き抜くことが決定!


・↑誰がどう言おうが、総督府の建物の解体は、よくやったと思います。
あの位置を見れば答えが出ます。
総督府の建物が別の場所にあったならともかく、景福宮の前をぴったり防いだ形だから、そのままにしておくことはできなかった。

・↑恥辱の歴史も歴史だ。
その時に建てられた建物も、その時の雰囲気を感じられる証拠でしょう。
建物を壊しても、歴史は消えない。教育が重要である。
恥辱の建物を壊して、教育になるのか?
正しい国史を教えるために、恥辱の建物を教育の場として後世に伝えるのがいいんじゃないか?
総督府の建物の解体は、景福宮の復元が必要だったから支持するが、植民地時代の建物を壊すのは反対だ。

・日本のハウステンボスは行ったことがあります。
本当にオランダに行ったようだった。
私たちの国も群山に、小さな日本があるなんて~見てみたいですね。
共感8非共感6 


・今すぐに、すべてに火をつけてしまえ。
共感4非共感3 


・倭人時代の日帝の建物を文化財って…狂ってる。
共感16非共感15 

【韓国の反応】日帝残滓か文化遺産か…昨年まで約70年間使われていた日帝時代の駅舎


・群山に行けば、日本庭園や家屋の姿を見ることができる。
本当に韓国の中の日本ですね。
日本の中のオランダも良い。
共感4非共感3 


・自分で他の国の建築様式を取り入れたものと、国を失った立場で強制的に造成されたのでは、いくら観光要素とはいっても、なんだか心が不愉快だ。
オーマイニュースは表面では日本を罵るが、いろいろやってることは、日本のやつらと同じ。
共感5非共感4 

【韓国の反応】朝鮮半島に郵便事業をもたらした大日本帝国
【韓国の反応】韓国戦争中のソウルの風景【日帝残滓の建物だらけ】


・ハウステンボス…あそこは本当に良い…
共感0非共感0 


・こういう記事では、日本の中に散在している韓国文化を先に紹介して、その後で韓国の中の日本の残滓を紹介しなきゃ。
韓国文化の紹介は影も形もなくて、韓国の中の日本文化と、日本の中のオランダ文化を紹介した理由は、私たちの文化は未開だということか?
実際には、日本文化は大陸文化の伝授を受けたし、特に、遠い中国よりも近い朝鮮半島を介して流入した文化が、今も日本のあちこちに散在している。
それを我々は簡単に見ることができるのに、見落としている。
これは、私たちの世代の歴史認識があまりにも不足していることの証明だ。
新聞が私たちの歴史文化の認識をリードすべきなのに。
こんなに文化の認識が不足している記事は、もう書いてはいけない。
共感1非共感1 
 
【韓国の反応】対馬、韓国人による「文化財泥棒」対策として、博物館を作ることに
 

・オーマイニュースは日本の新聞社で、チャ・ウンヨンは韓国駐在の特派員か?
共感1非共感1 


・オランダは日本に西洋の技術と西洋式の戦争機構を伝授した奴らだ…当然親しいだろう。
共感2非共感2 

・↑第2次大戦の際、日本がインドネシアを侵略して、オランダとも戦争しました。


・朝鮮総督府の撤去の精神勝利オナニーショーよ、もう一度…
共感2非共感2 


・解体してしまえ。
共感4非共感4 


・本当に保存すべき文化財は放置して台無しにして、他国の建物の大切に保存してる…
共感2非共感3 

【韓国の反応】テープで修理されていた韓国の文化財


・彼ら自身の文化に対する懐かしさと愛のため?
どんな記者が書いてるのか、気になる文章だね。
共感3非共感4 


・この記事いいですね。
観光名所も分かる。
こういう記事をこれからたくさん書いていただきたい。 
共感2非共感4 


・次に生まれ変わるなら、西洋の白人に生まれたい。
それが無理なら、日本で生まれたい。
共感5非共感7 

・↑ヨーロッパの歴史を知っているのか?……バカ!


・韓屋村という名前は間違ってる。韓屋グルメ町が正解。ふふふ
韓屋はただの飾りで、メインはお店だけ。
韓屋の趣なんて、まったくない。
伝統を生かすのは、日本が最高。韓国は…
共感3非共感6 

060101_img02
 
【韓国の反応】韓国人「日本人の異文化吸収力と応用力」~日本人建築家が作った韓屋
 

・文化財には罪がありません…
倭政時代の倭人建物の文化財などなどはクレイジーだ……こういうふうに言えば、中国の真似して建てたソウルの5大王宮、他の国の宗教仏教寺院、石窟庵、八万大蔵経などもクレイジーということになる…
共感1非共感5 


・よく保存していてよかった。
行ってみなければね。
共感0非共感4


・辛い歴史も残さなければならないという詭弁で、和風の建物をそのまま維持しようという人や自治体が多いが、すぐになくしたほうがいいと思う。
その日本の寺院の東国寺を壊して、韓国式で新たに作らなければならない。
共感2非共感6 


・韓国の中の日本の中のオランダの中のロッベンは、1984年1月23日生まれ
共感1非共感5 

*ロッベン(30歳)
0525ohtani-001
 


・和風の寺の方が良い。
都市の中心部にあっても違和感のないスタイルだ。 
共感2非共感7 


・最後の時が近づいています。
今、私たちがすべきことは、心の扉を叩く主の声に耳を傾けて、従うことです。
悔い改めて、イエス様を信じて、イエスが来られる日を待つ必要があります。
イエス様と永遠に一緒に暮らせるようになる日が近づいています。
「わたしを愛する者を、わたしは愛する。わたしを熱心に捜す者は、わたしを見つけます。」
共感1非共感9 

・↑南無阿弥陀仏~観世音菩薩~  



日帝残滓を保存しようが撤去しようが、どっちにしても「反日的な理由」を掲げないといけないんだよね。