【習近平訪韓-韓中首脳、日本の右傾化を批判】強まる中国の引っ張り…「アメリカ過度に刺激」懸念も
若干腰の引けてた韓国だけど、中国が本気で韓国を取り込みにかかってるようで。

「北制裁解除は国際協力を破ること、集団的自衛権の推進に残念」朴大統領・習近平が日本に警告…日米韓同盟の枠組みの変化は避けられない今回の韓中首脳会談の結果を一言で要約すれば、中国の強力な「韓国引っ張り」だ。これにより、韓中・日朝の構図が一層深まる形だ。中国のこのような歩みは、最近揺れ動く北東アジア情勢の変動を、より一層深化させることが予想され、私たちの悩みも大きくなっている。まず、朴槿恵大統領と習近平中国国家主席は、首脳会談と特別昼食会を通じて、日本の右傾化の歩みと北朝鮮制裁の解除を批判した。両国首脳は4日、ソウル城北洞の家具博物館で特別昼食会を持って、日本の対北朝鮮制裁の解除と関連して、人道主義の次元で拉致問題を解決するという面は理解できるが、北朝鮮の核を理由に、既に課された制裁を誤って取り扱うと、北朝鮮の核解決のための国際協調を一瞬にして破壊する恐れがあるという認識で一致した。特に、習主席のこのような北朝鮮批判は異例だ。習主席が北朝鮮の核問題の解決という国際協調が崩れれはならないという立場を示したのは、北側に相当圧迫を与えるものと見られる。北朝鮮が5.24措置と国連の制裁措置の解除に死活をかけている状況であることを勘案すると、今後の中朝関係の変化も予想される。中国と遠ざかるほど、日本と近づく推進力も大きくなるものと見られる。これは、韓中・日朝の最近の北東アジア情勢がさらに強化されることを意味するものであり、米国など国際社会にも大きな影響があると予想される。ジュ・チョルギ大統領府外交安保首席はこの日のブリーフィングで、「両首脳は、特に日本の歴史修正主義的な態度と集団的自衛権の推進について懸念だという点に共感した」と明らかにした。日本の右傾化には、韓中両国が常に懸念を表してきたが、日本の集団的自衛権の問題にも懸念を示したことの影響は大きいという分析だ。政府はこれまで「日本の集団的自衛権に関する議論が、平和憲法の基本理念の下、過去の歴史から起因する周辺国の懸念を解消しながら、域内の平和と安寧に貢献する方向で透過的に行われなければならない」というあいまいな立場をとってきた。特に、日本の集団的自衛権の推進を、日米同盟の枠組みの中で見ると言って「大きく心配することはない」というのが政府内の代替的な雰囲気だった。しかし、日本の集団的自衛権の推進について、朴大統領が深い遺憾を表すに従い、今後政府の公式の立場も強硬になると見込まれる。日米韓同盟の枠組みも多少の変化が避けられないと予想される。中国の「韓国引っ張り」は、中国が創立を主導しているアジアインフラ投資銀行(AIIB)で頂点に達する。中国外務省は、韓中首脳会談を説明する席で「AIIBとアジア太平洋自由貿易地域(FTAAP)の企画・建設などの分野で、韓国との協力を強化したい」と明らかにした。どちらも中国が主導する経済協力会議で、アメリカが公的に私たちに参加しないよう要請している分野だ。朴大統領はこれに対して、「時期の適切な試みであると考えており、そのための中国の努力を評価する。これに対して中韓政府間での両者協議と、多国間での実務協議が進められていることを知っている。私たちの政府は協議の結果を勘案して、参加するかどうかを決定する予定だ」と話した。今後、米国がどのような態度を見せるかが変数だ。バラク・オバマ大統領をはじめ、ジョン・ケリー国務長官など、アメリカの政府高官たちは今年の訪韓後の記者会見で、「韓日関係の回復が重要である」という立場を続けてきた。日米韓同盟の復元を通じた中国の牽制が目標だ。ジョー・バイデン副大統領は、昨年12月に訪韓した時に「米国の反対側に賭けるのは良い賭けではない」という言葉までいった。韓中蜜月を不便に感じる米国の圧迫も大きくなるものと分析される。韓米同盟強化に向けて推進している米国のミサイル防衛(MD)システムの編入要求などがその一つだ。戦時作戦統制権の再延期の問題など、韓米間の懸案にもある程度の影響が避けられないものと観測される。これにより、習主席の今回の訪韓の目的は、私たちの最大の関心事である北朝鮮の核問題解決ではなく、「韓国引き込み」を通じた日米韓三角同盟瓦解という分析も出ている。特に、日本を強く批判したくだりは、尖閣諸島をめぐる中日間の対立の水位が、日本の集団的自衛権の推進に一層高まった状況で、中国の手をあげたものという解釈が可能だという評価も出ている。引用ソースhttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=011&aid=0002542657
韓国人のコメント
・そもそも日本とは同盟でも何でもなかったのに?
日本はくっついてるウジのような存在だった。
共感1514非共感83
・いや、何度も日韓関係が改善されなければならないと、米国側が強く言うっていうけど…ふふ
我々が何かごり押ししたわけではなく、日本が過去を謝罪して補償すればいいだけなのに、それがそんなに難しいのか?
そして米国、自分の弟たちが戦ってるのを積極的に止められなくて、それでも世界の警察を辞任するやつの態度か??
共感1377非共感103
・↑日本が謝罪する必要があるのは正しいけど、米国が損害を見てまで、韓国のためだけにやることでもないよ。
・↑中国が謝罪したのか知りたいね。
隋、唐、清、625千回侵略したのが中国だ。
・↑アメリカは徹底的に自国の利害得失で動く世界のチンピラだ。
我々は、北韓と中国の盾であって、それ以上でも以下でもない。
統一韓国を最も懸念している国の一つだ。
実利外交を介して自強することだけが、我々の生きる道だ。
・瓦解させればいい。
片手には中華、片手にはアメリカ、どちらとも親しく過ごして、私たちに利益を与えてくれる側に向かって行けばいい。
世界の1位と2位が私たちと親しくすることに、反対する理由はないだろう。
そして私たちもいつか自主国防する日が来るだろう…
共感1057非共感91
・↑このような状況では、中国と米国の間で平行に保つのが良さそうだ。
状況が状況だから、我々は中立の立場で、米国、中国の間で適切なラインを守ろう。
そして、日本を殺そう。
・韓米軍事同盟が、それでも最高だ。
共感844非共感249
状況が状況だから、我々は中立の立場で、米国、中国の間で適切なラインを守ろう。
そして、日本を殺そう。
・韓米軍事同盟が、それでも最高だ。
共感844非共感249
・↑利用する同盟。
・↑米国が最高の味方なのは、もっともなことであり、真理だ。
・↑アメリカがなければ韓国は滅亡する。
・韓国の立場では、正直なところ米国の最近の態度が嫌だ…
3国協調どころか、安倍の犬行動をやめさせろと言ってるのに、談話を毀損しても米国は何もせず、北と手を握っても米国は何もせず、集団的自衛権さえも歓迎するから、朴槿恵もこうするしかない…
こんな状況でもアメリカの顔色を見るなら、本物の馬鹿だ。
中国ともっと近づいてもいい。
共感252非共感9



・↑自衛権は米国が黙認して推進したというより、それが米国の意向だったんだ。
・同盟と言いながら、なぜチョッパリと差別するんだ。
毎日のようにチョッパリの味方をして、韓国の後頭部を破って…
だから頭にくるんだ。
共感194非共感6
・言葉では韓米日同盟だけど、米国・日本は韓国をあまり重要視しないという不都合な真実。
共感178非共感11

・こうなったら私たちも、言うべきことは言っていきましょう。
妄言や挑発を、毎日我慢するのも大変です。
日本にだけでも、言うべきことは言いましょう。
共感151非共感2
・北朝鮮に劣らず悪い奴らが日本のやつら。
共感140非共感7
・私は友邦国米国が本当に好きだったが、今回チョッパリのすることを大歓迎したのを見て失望した。
真珠湾爆撃されてから百年にもならないのに…
日本人たちがどれだけ残酷なやつらなのか、知らないわけでもないのに。
この際、ロシアとも近づきましょう。
日本は放射能で、人が生きることのできない土地です。
そこで死にたくないから、隣の韓国を侵略しようとしてるんだ。
中国も東北工程や朝鮮族で苛立つけど、倭人たちは撲滅したい。
共感142非共感9

・韓国は、米国にたいしては日本問題について、中国にたいしては北朝鮮問題について、それぞれ明確なメッセージを投げなければならない。
私たちのガイドラインを守って話してこそ、大国の顔色を見ず、自主権を確保できる。
状況に対処だけしようとすれば、ドングリになってしまう。
共感120非共感3
・米国の行き過ぎた日本肩入れの結果だ。
独島や慰安婦で真実を知っているアメリカが、日本を正しく叱ってこそ、日米韓の協調が可能である。
北朝鮮はすでに核を保有していて、長距離ミサイルを備えているのに、私たちには核再処理ができないよう、ミサイルの射程距離も制限して、永遠にアメリカの手の中に置いておこうとしている。
一方、戦犯国である日本にはすべての自由を与えて、核開発にも目を閉じて、数時間で実質的な核保有国になることができるようにした。
私たちがどうして日米韓の協調だけを信じられるのか?
世界各国に制裁を強要しておいて、拉致被害者の家族を言い訳に日本が対北朝鮮制裁を解除したことを認めてるんじゃないの?
共感106非共感4


・とにかく朴槿恵赴任後、中国とは親しくなっている。
共感104非共感9

・アメリカは朝鮮時代も後頭部を殴って、フィリピンを自分たちが得るかわりに、朝鮮を日本に渡した。
信じられるものは自主国防しか答えがありません。
共感91非共感9
・南北が和解して謝罪して一つになれば、こんなふうになる必要がないのに。
本当にかわいそうな私たち韓民族。
なぜ誰かに許してもらって、統一し、平和を迎えるのか?なぜ民族の運命を自分で決定できないのか…
なぜこんなに愚かなのか、私たちは…
共感76非共感6
・米国が他のアジアの国々を包容するためには、遠慮なく日本の味方をしてはいけないでしょう?
オバマの大東亜戦略は、失敗だ。
共感66非共感6
・外交というのは、信じるものではなく、ただ保険をかけるものだ。
米国は同盟国と言いながら、敵国である日本に刺身を与えた。
その結果として、我が国も中国と外交するジェスチャーを見せているんだ。
米国はまともな精神を取り戻せ…
共感55非共感5
・北朝鮮はこういう時こそ、日本を振り切ってかっこよく私たちに手を差し出すべきじゃないのか?
私たちは、同じ歴史的な痛みを持っている韓民族じゃないか。
だからといって、私たちから手を差し伸べることはできない立場。
これは何?
同じ側にいなければならないのは、北と南じゃないか…
いつまで周辺国の政治的、軍事的な装身具になっているつもり?
我々の手を握って、日本を振り切れ…
共感53非共感4
・米中が主導して、北東アジアの平和のために努力しなければならない。
冷戦時代から米国は、中国の大国化を抑制していて、戦犯国に翼をつけた。
戦犯国の武力行使を容認していたら、自由と平和を追求する資格なんて、米国にないのではないか?
米国の覇権はすでに頂点に達し、米国は必死にそれを維持しようとしている。
中国も無分別な自国の膨張が、周辺国の懸念を生んでいるということと、日本の軍事的膨張を引き起こしていることを自覚して、中国の発展が北東アジアの平和的な発展と繁栄のためにどのように役立つか証明しなければならない。
共感52非共感4
・これは全面的に米国の過ちだ~~~~
日本に被害を受けたアジアの敏感な事案なのに~~~~中国牽制のために使うなんて!
共感51非共感5
・米国が韓国にあまり気を使わず、日本を重視していた結果だと思う…
今回の習近平訪韓をきっかけに、米国がまず正気を取り戻す必要がある。
共感51非共感6
・米国が、戦犯国日本をひいきするからだ。
共感50非共感6
・軍事同盟は米国と!
経済と政治同盟は中国と!
共感46非共感7
・これはすべて、正しい意識のない安倍のせいである。
共感44非共感6
・日本を捨てて、米国と中国の間で等距離外交をするのが、韓国が取れる最高のスタンスである…
朴槿恵は、他のことはともかく、外交は本当に正しい方向を向いている…
共感43非共感5
・ただ平和統一してよく生きてほしい。
共感44非共感7
・米国は遠慮なく、日本を引っ張ってるじゃないか!
共感38非共感3
・我々は、適当に押したり引いたりしながら、実利だけ得ればいい。
分かってみれば、すべてが私たちの敵である。
共感40非共感7
・米国との同盟を維持し、中国との協力を強化する…
共感37非共感4
・やっと何人かの国際的なスポーツスターがいて、韓流が流行しただけで、韓国が大国だと勘違いしているよ…
共感36非共感5
私のところによくくるメッセージの一つに、「韓国の掲示板で真実を広めてほしい!」というものがあります。「真実を知った韓国人の反応を知りたいです!」とか。
そもそもいくら韓国語を勉強して、さらに精度の高い翻訳サイトを駆使しながらでも、本当の討論なんてネイティブレベルの語学力がないと無理だと思う。けど、それ以前の問題なんだよね…と思ってます。
韓国の掲示板に、日本人らしきコメントもないわけじゃないです。(日本人なのか韓国人なのか何人なのか、実際のところは分かんないけどさ。)
だいたい「煽って遊びたいタイプ」と、「真実を知らせたいという情熱でやってるタイプ」の二種類がいる。
まず私は、前者のような行為は性格的にできないです。煽るの超苦手だし楽しくないし。
後者は後者で「韓国人が真実に目覚めて変化すること」を期待できる人にしかできないと思う。私はまったく期待してないので、できない。
どっちも雰囲気として、掘った穴に向かって叫んでるような、そんな印象がある。
知れば知るほど、韓国が変わるとは思えないです。
かつてオウム真理教ってあったでしょ?
こないだたまたまネットでドキュメンタリーを見たけど、犯罪行為発覚のずっと前から、信者となった家族を取りかえそうとして必死でがんばったり、弁護士や人権団体まで参加してがんばって取り戻そうとしたり、本当に涙ぐましい努力をしている人がいました。一部取り返した人もいたけど、結局オウムは勢力を拡大してたし、どんどん信者数を増やしてました。驚くべきことに、犯罪発覚後も多くの信者がなかなかオウムを離れようとしなかった。
それが宗教というもので、論理なんて通じない世界に彼らはいたわけで。てか、「彼らなりの論理」を構築してて、その論理に整合性を感じるからこそ、外部の声は「聞こえても聞こえない」状態だったんだろうなと思う。
韓国の反日は国家的宗教だよ。
彼らには彼らなりの論理があり、ひとつの真実を知らせたって、なにも変わらない。
かつてエンコリという翻訳掲示板があって、日本人と韓国人が毎日バトルしてたといいます。
ここでは知恵者の日本人が大量にいて、集中的に攻撃できたから「論破」も成り立ったんじゃないのかな。ログの残骸を見る程度だから、よく分かんないけど。要約とかごく一部の抜き出しとかじゃなく、ログをまるまる保存してる場所ってないのかな?ないのが本当に残念。
韓国人は歴史的知識がなく、日本人の圧倒的勝利だったといいます。韓国人は認めなかったようだけど。
あるとき、「日韓基本条約の存在」を韓国側が知ったことがありました。
それまで韓国側が知らなかった事実を突きつけられ、「日本人が言ってたことが正しかった」ことがはっきり証明されて、エンコリが騒動になったとか。
私は当時を知る人からすれば、ホントまだ新参の韓国ウォッチャーで、当時の様子は一生懸命探すしかないんですが、「これで韓国人も自国が嘘つきだということを思い知っただろう。これをきっかけに、韓国も少しずつ変わるかも」みたいな書き込みも見つけました。もちろん「変わらない」と言う日本人もいました。
結論からいうと、なにも変わらなかった。
もちろんそのときに目覚めた韓国人は何人かいただろうと思います。けどそれは、オウム真理教の信者を一人二人三人と洗脳から目覚めさせただけのことで、結局「母体であるオウム本体」が壊れない限り、新たに信徒を増やしていき、論理を組み替えて、ずっと続いていくわけです。
まして国家的宗教「反日教」は、オウムなんかとは規模も違う。韓国国内に衝突する勢力もない。洗脳から必死で目覚めさせようとする家族や弁護士や人権団体もいない。
もちろん「日本と仲良くしなきゃ!!」という親日的韓国人はたくさんいるけど、それだって反日の教義そのものを否定してるわけじゃない。「日本は確かに悪いことをしたから謝罪すべきだと思う。でも友好が大事だし、仲良くしなきゃ」みたく、反日の教義全肯定のうえでの「友好」なんだよ。だから反日韓国人のやる歴史拡散を止めてくれるわけでもない。むしろ応援してるよ。「日本人に謝罪させるための反日活動は、日韓友好のためになる」って思ってるんだから、反日を止めようとするわけがない。
どっちも雰囲気として、掘った穴に向かって叫んでるような、そんな印象がある。
知れば知るほど、韓国が変わるとは思えないです。
かつてオウム真理教ってあったでしょ?
こないだたまたまネットでドキュメンタリーを見たけど、犯罪行為発覚のずっと前から、信者となった家族を取りかえそうとして必死でがんばったり、弁護士や人権団体まで参加してがんばって取り戻そうとしたり、本当に涙ぐましい努力をしている人がいました。一部取り返した人もいたけど、結局オウムは勢力を拡大してたし、どんどん信者数を増やしてました。驚くべきことに、犯罪発覚後も多くの信者がなかなかオウムを離れようとしなかった。
それが宗教というもので、論理なんて通じない世界に彼らはいたわけで。てか、「彼らなりの論理」を構築してて、その論理に整合性を感じるからこそ、外部の声は「聞こえても聞こえない」状態だったんだろうなと思う。
韓国の反日は国家的宗教だよ。
彼らには彼らなりの論理があり、ひとつの真実を知らせたって、なにも変わらない。
かつてエンコリという翻訳掲示板があって、日本人と韓国人が毎日バトルしてたといいます。
ここでは知恵者の日本人が大量にいて、集中的に攻撃できたから「論破」も成り立ったんじゃないのかな。ログの残骸を見る程度だから、よく分かんないけど。要約とかごく一部の抜き出しとかじゃなく、ログをまるまる保存してる場所ってないのかな?ないのが本当に残念。
韓国人は歴史的知識がなく、日本人の圧倒的勝利だったといいます。韓国人は認めなかったようだけど。
あるとき、「日韓基本条約の存在」を韓国側が知ったことがありました。
それまで韓国側が知らなかった事実を突きつけられ、「日本人が言ってたことが正しかった」ことがはっきり証明されて、エンコリが騒動になったとか。
私は当時を知る人からすれば、ホントまだ新参の韓国ウォッチャーで、当時の様子は一生懸命探すしかないんですが、「これで韓国人も自国が嘘つきだということを思い知っただろう。これをきっかけに、韓国も少しずつ変わるかも」みたいな書き込みも見つけました。もちろん「変わらない」と言う日本人もいました。
結論からいうと、なにも変わらなかった。
もちろんそのときに目覚めた韓国人は何人かいただろうと思います。けどそれは、オウム真理教の信者を一人二人三人と洗脳から目覚めさせただけのことで、結局「母体であるオウム本体」が壊れない限り、新たに信徒を増やしていき、論理を組み替えて、ずっと続いていくわけです。
まして国家的宗教「反日教」は、オウムなんかとは規模も違う。韓国国内に衝突する勢力もない。洗脳から必死で目覚めさせようとする家族や弁護士や人権団体もいない。
もちろん「日本と仲良くしなきゃ!!」という親日的韓国人はたくさんいるけど、それだって反日の教義そのものを否定してるわけじゃない。「日本は確かに悪いことをしたから謝罪すべきだと思う。でも友好が大事だし、仲良くしなきゃ」みたく、反日の教義全肯定のうえでの「友好」なんだよ。だから反日韓国人のやる歴史拡散を止めてくれるわけでもない。むしろ応援してるよ。「日本人に謝罪させるための反日活動は、日韓友好のためになる」って思ってるんだから、反日を止めようとするわけがない。
反日の教義そのものを否定するのはシンシアリーさんや呉善花さんのような特殊な韓国人だけですが、そういう人は「日韓友好しましょう」は言わず、口を揃えて「距離をおけ」「もう韓国はほっとけ」と主張するという…笑
「植民地支配は神の意思」「慰安婦問題はもう取り上げないほうがいい」と発言して叩かれてたムンチャングクだって親日じゃなく、もともとの「日本が悪い」という前提はまったく同じなわけです。
↓下の在特会の桜井会長さんの動画を見ながら、共感する部分があったので、書いておこうと思いました。
桜井さんの考えすべてに賛同はできないんだけど、「韓国人を説得しても無駄」って部分はすごく共感します。
エンコリで三年も議論してがんばって説得を続けた末にあきらめたエピソードは、面白いです(笑)。やってきた人だからこそ言えることがあるとも思う。
在特会に賛同するしないは別にして、「三年もがんばってあきらめたエピソード」だけでも、すごく為になります。ぜひ聞いてみてください。
「韓国の掲示板にコメントしてきてほしい!」とメッセージされる方への、私からの回答にもなると思います。
「植民地支配は神の意思」「慰安婦問題はもう取り上げないほうがいい」と発言して叩かれてたムンチャングクだって親日じゃなく、もともとの「日本が悪い」という前提はまったく同じなわけです。
↓下の在特会の桜井会長さんの動画を見ながら、共感する部分があったので、書いておこうと思いました。
桜井さんの考えすべてに賛同はできないんだけど、「韓国人を説得しても無駄」って部分はすごく共感します。
エンコリで三年も議論してがんばって説得を続けた末にあきらめたエピソードは、面白いです(笑)。やってきた人だからこそ言えることがあるとも思う。
在特会に賛同するしないは別にして、「三年もがんばってあきらめたエピソード」だけでも、すごく為になります。ぜひ聞いてみてください。
「韓国の掲示板にコメントしてきてほしい!」とメッセージされる方への、私からの回答にもなると思います。
強制連行国家