影響力vs重量感「オバマ側近」リパート駐韓米大使「格」論争

これたぶん「41歳」という年齢に一番引っかかってるんじゃないかなと思います。
事実上敬老精神が失われてきているとはいえ、「年長者=甲」という価値観の根付いてる国なので。
もちろん韓国メディアは「オバマの側近がキター!」って感じでどこも報じてるみたいですけど。

コメントは少ないです。

マーク・リパート
8902
 


[ソウル新聞]
「重量感か、影響力か。」

バラク・オバマ米国大統領が、マーク・リパート(41)国防長官秘書室長を、次期駐韓米国大使に指名してすぐに、​​駐韓米大使の格を巡って論議がおきている。
ソン・キム(54)現大使が赴任したときに、駐日の米国大使、駐中の米国大使などと比較すると重量感が落ちるという指摘が提起されていたが、今回も再びまな板に上がったのだ。

ワシントン消息筋は1日(現地時間)、「リパート指名者は、オバマ大統領の外交補佐官を長く務めるなど、最側近として知られており、韓国の『キャロライン・ケネディ』(現駐日大使)になるという評価がある」としながら「実務に強く、アジアへの関心が多く、影響力が高いという点で、非常に良い指名者だと考えている」と述べた。

駐日本 米国大使(キャロライン・ケネディ)
参考記事→【韓国の反応】ケネディの娘キャロライン、駐日大使にもうすぐ赴任
8902

駐中国 米国大使(ゲイリー・フェイ・ロック(まだ正式にはこの人だよね?)→マックス・ボーカス)
参考記事→
【国際】米国の駐中国大使の突然の辞任に「大気汚染などが理由という噂でている」と中国人記者がサキ報道官に詰め寄る
d3eb72a4-s
               ↓↓
20140409154602


これまで在韓米国大使は、国務省所属の外交官が主にしてきたという点で、重量級の政務型要人が指名される駐日・駐中大使とは違って、格が落ちるのではないかという指摘があった。
四十を超えたばかりの若い年齢で、行政府の勤務経歴は2012年4月から1年間で、国防部次官補を務めたこと、現在国防長官の秘書室長を務めていることがすべてであるという点で、大使職を任せるには経験が不足しているのではないかという指摘が提起されている。

ワシントン キム・ミギョン特派員

引用ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=081&aid=0002421379



韓国人のコメント


・在米国大使が急に変わる理由が気になる。
ソン・キム韓国系大使は平和主義で、我が国のきらびやかだった歴史と伝統と文化を大切に思ってくれていた。
リバート新任大使は感じが過激だし、日本と親密なようなら、注視しなければならない。
今回オバマが日本の手を上げている。
安倍の歩みは、自衛軍に焦点を当てていて、世界のトップに会っている。
共感10非共感7

ソン・キム駐韓米国大使
8902


・どう見てもレブティルアンだね。
人間味が全く見えないね。ま
だレブティルアンが何なのかを知らない?
じゃあ教えてやる。http://blog.naver.com/kokkilii/194763093
共感5非共感6
*レブティルアン=人類を操る爬虫類、らしいです。
検索したら↓こういう写真ばかりだったので、たぶんムー系の話です。

IE00
d3eb72a4-s



・世界のどの国も韓国を、中国や日本と同等に考えてないのに、何がレベルだ。
共感4非共感3


・韓国がどうして同盟なんだ。
アメリカが戦争したとき、韓国が毛先ほども助けてくれたことがありますか?
韓国は、ただ米国が守ってくれている相手だ。
共感3非共感6

・↑ベトナム、イラク


・慶尚道のやつらは、米国が明国だと勘違いしてる。ふふ
共感4非共感6

・↑おまえは次、戦車にひかれて脳髄がぶちまけられるトッカルビ。


・立場を変えて考えてみよう。
私たちだって、駐米・駐中・駐日大使と、駐独・駐英・駐仏大使で格が違うけど?
まさか韓国と中日を同等だと考えているのか?
共感13非共感1


・韓国が米国の外交で、中国や日本と比較して、優先順位で押されるのは否定できない事実だ。
どうせ外交官というものは、相手国と自国との関係で、自国に及ぼすことのできる影響力が重いほうに格上の人物を送るものだ。
中国、日本の影響力が、米国に対して我々より優位にいるのが現実。
共感15非共感0


・明国は…朝鮮王朝実録の記録を見ると、皇帝の公女供出命令があれば、朝鮮では婚姻が禁止されるほどだった。
それほど朝鮮は、中国の奴隷国家だった。
共感8非共感2


・パラシュートが韓国にだけにあると思っているのか?
共感4非共感2


・これが韓国を眺めるアメリカの現実である。
共感13非共感3

・↑米国だけでなく、すべての国が記事のような方式で外交をしている。
外交官の派遣では、相手国が自国に及ぼす影響力によって格が違ってくる。
例として、私たちの駐米・駐日大使と、駐スペイン・駐オーストリア大使を比較すれば、位相のずれがそのままキャリアとして出てくるほどだ。


・いったいどんな基準でクラス分けするのか?
…議論自体が無意味…
共感1非共感1


・四十歳を超えたばかりの人が、大使官職を上手くできるのか。しかもキャリアも少ない。
共感0非共感1


・韓国はいつ中国と日本のように位相が高まるのだろうか。
共感4非共感0


・国際影響力
中国>>日本>>韓国
共感0非共感0



駐中・駐韓の大使が、今までは中国系米国人と韓国系米国人だったけど、そうじゃなくなるというのに意味はあるんでしょうか。
ケネディ大使については、あまりに評価がはやすぎるんじゃないかなと思ってます。賞賛して持ち上げるにせよ、こき下ろすにせよ。